【あんぱん】朝ドラ 7月23日水曜日のあらすじネタバレ 第17週 第83話 感想予想考察 NHK ストーリー アンパン
#あんぱん #今田美桜 #北村匠海 #アンパンマン #二宮和也 #嵐
こんにちは。#トケル と言います。
もっと先のストーリーを知りたい方はこちら
↓
「あんぱん」公式ガイドブック
https://amzn.to/4imjjzJ
↑
❉NHK出版等から販売されているガイドブックの内容をそのままご紹介はしていません。自分の解釈で、自分の言葉で、考察を交えてお話ししています。朝ドラ好きなので朝ドラの解説的なことも行っていますが、専門家ではないので😓あくまでエンタメとしてお楽しみください。
僕は先のストーリーのネタバレは観ていませんので、すでに公開されているネタバレストーリーと違う想像をしている可能性もあります😓
また、当日の放送内容を見る前に先の物語の紹介を行っているので、若干放送内容とズレた紹介をしてしまう場合があるかもしれませんが、ご容赦ください🙇♂️
公表されているあらすじ内容を自分なりに解釈して、予想や感想を付け加えてお話ししています(間違えてたらスミマセン)
サムネイルやタイトルに記載している内容もあくまで「予想」です。その通りに展開するかどうかはわからないのでご了承ください。
■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)
あんぱん
NHK ドラマ 2025前期朝ドラ
2025年4月〜2025年9月期 月曜〜金曜8:00
「あんぱん」
出演者・キャスト一覧
朝田のぶ
演 – 今田美桜
柳井嵩
演 – 北村匠海
朝田結太郎
演 – 加瀬亮
朝田羽多子
演 – 江口のりこ
朝田蘭子
演 – 河合優実
朝田メイコ
演 – 原菜乃華
朝田釜次
演 – 吉田鋼太郎
朝田くら
演 – 浅田美代子
原豪
演 – 細田佳央太
柳井登美子
演 – 松嶋菜々子
柳井清
演 – 二宮和也
柳井千尋
演 – 中沢元紀
宇戸しん
演 – 瞳水ひまり
柳井千代子
演 – 戸田菜穂
柳井寛
演 – 竹野内豊
辛島健太郎
演 – 高橋文哉
小川うさ子
演 – 志田彩良
山下実美
演 – ソニン
黒井雪子
演 – 瀧内公美
座間晴斗
演 – 山寺宏一
屋村草吉
演 – 阿部サダヲ
八木信之介
演 – 妻夫木聡
いせたくや
演 – 大森元貴
スタッフ
作 – 中園ミホ
音楽 – 井筒昭雄
音楽 – RADWIMPS「賜物」
語り – 林田理沙
制作統括 – 倉崎憲
プロデューサー – 中村周祐、舩田遼介、川口俊介
制作・著作 – NHK
他
NHK朝ドラ「あんぱん」
▼チャンネルメンバーシップにご参加ください😊
チャンネルメンバーになると、公開動画を早く見られたり、古参ファンであることがアピールできます(僕の活動の支援になります)
https://www.youtube.com/channel/UC6wjsDPE1I2QsDuh1atHYfA/join
↑登録はこちら 詳しい説明↓
https://www.youtube.com/post/UgkxuSplunsLX7NPO6E51zc4796cPiBbAPgt
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@トケル
▼お伝えしておきたいこと
●ドラマ専門家ではないので演出や脚本を批評・評論できるとは思っていません😓あくまで一視聴者として感じるところを動画を見てくださる方と共有したいつもりでやってます。
●「考察」という言葉を使っていますが、本来の意味とは違う可能性があることも承知の上でイメージしやすい言葉と思い使わせていただいています。
「それは考察じゃない」というご指摘は受け付けておりません…申し訳ありません
●YouTubeでサムネイルや動画内にご自身の顔を出している人はみんなタレントさんだと思ってます!ご自身の魅力で視聴者を集められている方だと思っていますが、僕は顔出ししておらず、僕の魅力で観に来てもらえるとは思っていません。自信は…ありません。。
●楽しくやり取りできる場所としたいので、
動画内容を面白いと思ってくれている動画視聴者が気分を害する可能性があると思われるコメントは申し訳ありませんが、削除させていただくことがあります◎
●コメントは色んな意見を書き込んでOKです!僕とは違う意見もOK!「それは違うと思う」はアリですが、「あなたは間違ってる」というのは無しでお願いします🙇人の攻撃と感じることは少しも不可です。
●動画内で噛んでいるところがありますが・・それは編集を行っていないためです(^_^;)
本当は編集でそういうところはカットするんですが、その作業時間も次の動画を作るのに使っていますので、録音したそのままを使っています。
●「えっとー」「あの」しゃべりのプロではないので口癖が出てしまいます😓強く僕を非難するコメントを書かれると辛くなり動画制作が続けられなくなるためブロックさせていただきます😭
●一人でやってるので正確な情報提供には自信がなく、約束できません。間違ってたらやさしく諭してください。
7月23日水曜日放送予定の安の内容を 先取りして僕の予想と考察を含んでお話し していきたいと思います。NHK連続 テレビ小説アンパンドラマ考察。過去に 公開した動画はコメント欄にある再生 リストから見ることができます。この動画 のコメント欄に感想を書き込んでみんなで 気持ちを共有しましょう。 火曜日放送の振り返りです。 ハンドバックを渡しそびれたにランコが 訪ねていましたよね。なぜのぶに気持ちを ぶつけないのか。畑子は次郎に着金して いるのではと言うと高志はもう1人叶わ ない人がいると言います。一方のは東京に ついて早速仕事を始めていました。そして のぶは再開した山から セ地でも絵を描いていたことを聞き、たし の絵は人の心を動かすというヤギの言葉に 嬉しくなっていました。ここから次回の 内容の先取りになります。 昭和22年12月になりました。のぶが 状況してすでに2ヶ月が過ぎています。 そろそろのぶも仕事に少しは慣れてきた頃 でしょうか。初めのうちは仕事を覚える ことで精一杯ですよね。そこから少しは他 のことにも目を向けられるようになって いるのかもしれません。山羊からの話を 聞いて以来、もしかしたら野の中では存在 が少しずつではあるものの大きくなってき ているのかも。いつかは東京へ行きたいと 言っていたがこっちへ来るのはいつだろう かとそんなことも考えているかもしれない ですね。 一方、その頃西日本では大地震が発生して いました。この地震は相当な規模のもの だったようです。放置県内では5000個 の家が全開、支障者は2000人以上。 高知市街地は特にひどかったそうで東壊し た家の瓦礫が道路を埋め尽くしており各所 で大規模な火災も発生。家を失った被災者 は約1万5000人。避難所は人が溢れて 入りきれないほどだったそうです。 こんな状況のため電話は通じず現地の情報 は作綜し、離れた東京にいるにはどうなっ ているのかも分からない状況でした。連絡 がつかない状態の中、高知県にいる家族や の無事をノブは祈っていました。 高知進法も混乱していました。大事震発生 をいかに情報として伝えていくか。その 使命感から地震が発生したのは午前4時 過ぎですが、その後から社員たちはすぐに 出社し、外の状況を確認。取材に出られる ものは出ていました。は資料が散乱する 編集室を片付けており、そこには正司と 岩水が厳しい表情で帰ってきます。ですが 、そこに姿はありませんでした。なんと た志は普通に寝ていたようです。 相当ひどい地震だとは思ったようですが、 でもセ地にいた経験から大きい音や地面の 揺れには慣れていたことで激しい揺れが 終わった後はそのまま寝てしまったよう です。そしておそらく高志は普段通りの 時間に出社することになるんでしょう。 これはモデルとなっている柳瀬孝志先生の 逸話だそうです。そしたらもうみんな働い ていて という状況で高志はしまったと思う でしょうね。正司や岩水がたし ジャーナリストの支出を期待しているわけ ではないかもしれないので、特に怒られる わけではないかもしれないですが、この 時代のこの仕事だったら首だと言われそう な案件ではありますよね。 この出来事はきっと自身がここで仕事を するのは向いてないと改めて自覚させ られることになりそうです。これも ちょっと後ろ向きな理由ではありますが、 でもそれがきっかけとなり孝志は東京へ 向かうことになるのかもしれません。元々 絵を書いたりデザインをしたりする方が 専門ですからね。そういう仕事を求めて いくことになるんでしょう。そういう仕事 であれば東京の方が多いでしょうしね。 それではここから7月21日月曜日に放送 された内容から気になったところを話して いきます。新聞社を捨てて出ていくのを 思いっきりディスったのかと思ったら生事 なりのエールでしたね。正としてはノブの ことを手放したくはなかったんでしょう。 伝え終わったら大きいため息きをついて そして部屋を出ていっていましたよね。 エールを伝えるんだとしてもノブと別れる のも辛いということかなと思いました。 ノブから先に行ってるからねと言われて天 を見上げるた。気持ちが伝えられていない ということですよね。本当は伝えたい 気持ちがあるのに踏ん切りがつかない。 やっぱり足が早いのぶのことを自分が 足止めしてしまうんじゃないかということ を考えているのかもしれません。でもノブ はただしを置いていったわけではなく今回 は待ってるからねと言ってくれてましたよ ね。のぶも期待しているということだと 思います。 はこれまで戦力になるような仕事は与え られていなかったんですが、記事を書くの 部分は道数としてもおそらく営業力があり そうなんで、月刊クジラのスポンサー獲得 はこがどんどん成立させていくのかもしれ ないですね。 の信の思いは高知中の人が知っていると いうのは面白かったですが、こ々こと 岩し水の2人がたしとのぶを結びつけよう としてくれているあたり、この2人が結ば れることもありえそうな感じがしてきます よね。 ランコがメイ子と一緒に暮らすと言って ましたよね。ということは放置でランコは 新しい仕事をするということ。そこで ランコは誰かと出会うことになるん でしょうか?これは気になりますね。 ランコはノブのことを悪い人をとっつまえ て退治しそうと言ってましたが、これって アンパンマン的なことですかね。のぶがお 世話になるまき哲子さんがアンパンマンの 中の人ですしね。でもこのタイミングで 高チに引っ越してきていったランコ大自身 が起こっているのでちょっとランコの無事 が非常に心配な状態になったなと思いまし た。 このシーンは思わず声を出して笑って しまいました。私にくれたのかと思って 心臓ドキドキしたって言ってましたよね。 いや、一瞬でももしかしてと思ったは子に びっくりでした。畑子はのぶにこれから 1人で生きていくつもりと聞いていて、 強いところだけじゃなくて弱いところや ほび、そういうのを全部分かってくれる人 がそばにいてくれたらいいんだけどと言っ ていたは子の念頭にはた志がいたんですよ ね。でものぶはそれを聞いてお母さん みたいな人いないよとだとはみ人も思って ない感じでした。きっと今週のの部は高志 の存在の大きさに少しずつ気づいていく ことになるんでしょうね。 この動画は7月21日月曜日に制作して おり、僕の予想や考察を含んだ内容になっ ています。この動画のコメント欄に感想を 書き込んでみんなで気持ちを共有し ましょう。僕はNHKタイガドラマやその 他現在放送中の他のドラマ、TBS、 照レ朝、フジテレビ、日程レやテレ塔の ドラマについての考察動画もアップしてい ます。是非他のドラマの動画も見て くださいね。このドラマについて過去に 公開した動画をコメント欄にある再生 リストから是非チェックしてください。今 10万人を超える方がチャンネル登録して くれています。チャンネル登録すると僕の 次の動画を見つけやすくなります。特に 応援したいと思ってくださる方は動画の 概要欄からチャンネルメンバーシップへの 加入をお願いします。いいねボタンを押し ていただき本当にありがとうございます。 ここでお礼です。今後もこのチャンネルの 動画が見つけやすくなります。チャンネル 登録と通知設定、高評価ありがとうござい ます。 [音楽] 他のドラマの考察もやってますのでついで にお立ち寄りください。
7 Comments
こちらからAmazonプライム・ビデオの無料体験ができるかも!?(条件はご確認くださいね!)
↓
https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront?benefitId=default&tag=kattan-22
今後もこのドラマの動画を希望する方は「いいね👍」ボタンを押してください🙇♂(数が多ければ続けていけます😭)
ーーーーー
このドラマの過去の考察動画はこちら ↓(再生リスト)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xeJtAa6PyMoIqCAsP8qlkry
ーーーーー
ドラマ放送直後に考察ライブ配信を開催しています!
チャンネル登録しないと、開催の通知が届きません(泣)
チャンネル登録をお願いします!
▼チャンネルメンバーシップにご参加ください
チャンネルメンバーになると、公開動画を早く見られたり、動画のコメントやライブ配信のチャットで色がついて目立つことができます!
↓
★メンバーシップ登録はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UC6wjsDPE1I2QsDuh1atHYfA/join
★メンバーシップの詳しい説明はこちら↓
https://www.youtube.com/post/UgkxuSplunsLX7NPO6E51zc4796cPiBbAPgt
▼おすすめの本
★NHK大河ドラマのガイドブック↓(先のストーリーがわかります)
https://amzn.to/4gEqFhg
★NHK朝ドラのガイドブック↓(先のストーリーがわかります)
https://amzn.to/3XJmVlY
トケルさんおはようございます。新聞社の場面では、誰一人タバコを吸う社員が居ないのが、令和風だなって思いました。
おそらく昭和は喫煙室もない時代だし、健康志向もないだろう戦後だろうし、当時はタバコも手に入らない設定なのかな?と思いました。
CS放送で今から50年以上前のドラマを試しにみてみました。スパスパお茶の間設定であろうとお母さん役の人も吸ってるシーンがいくつかありました。おそらく1970年代の当時を設定したドラマだと思います。
たっすいがーなくせに戦争のせいで神経が図太くなってしまった嵩💦私は北村匠海さんの出演されているアクション系の映画を観たことがないのですが、嵩とは正反対なのでしょうね。今の北村さんからは想像できないですね、俳優さんってすごいですね😮
前作に引き続き
今回も地震が描かれるのですね…
主要キャストが犠牲になりませんように
こんにちは、素晴らしいあらすじありがとうございます。タバコの件なんですが、虎に翼でも、チムドんでも、ブギウギでもランマンほか、タバコを吸わない場面になっていますが?
この歴史を歪曲したテレビドラマは、日本人に恥じ入る思いをさせる。侵略者の形象を美化することは、被侵略者の人々に対する不敬だ。中国の南京の博物館に行って、真実の関連写真や歴史資料をよく見てみなさい
実際の震災は1年前の昭和21年なので、ドラマの構成に合わせたんですよね!
さすが中園ミホさん!