【ネタバレ注意】映画 無限城編で可愛すぎて辛かった恋雪ちゃんに対する読者の反応集【鬼滅の刃】
いつも当チャンネルをご視聴頂き、誠にありがとうございます!
このチャンネルでは、ゲーム・アニメ・漫画の色々な情報やシーンの紹介をしています!
感想・リクエストお待ちしていますので、お気軽にコメントお待ちしております!
#鬼滅の刃 #鬼滅の刃反応集 #漫画#アニメ#ゲーム#漫画反応集#アニメ反応集#ゲーム反応集#反応集#ゆっくり解説
漫画反応集
【動画に関して】
当チャンネルの動画は投稿者が手作業で作成しており、自動生成されたものや繰り返しの多い動画とは異なります。各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
【著作権について】
チャンネル内における動画内で使用・掲載している画像・動画などの著作権や肖像権等は全て各権利所有者様に帰属します。
著作権侵害を意図しているわけではありません。
こちらの動画に対して、万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。
【引用作品】
©吾峠呼世晴/集英社/ufotable/アニプレックス/フジテレビ
【楽曲提供者 株式会社光サプライズ】
この動画は劇場版鬼滅の刃無限上編第 1 章赤座再来のネタバレを含みます。ご注意ください。今回は映画無限上編の子に対するネット民の反応集を紹介します。それではどうぞ。 映画無限上編での小きちゃんが可愛すぎて辛かった。やっぱ小きちゃんがあまりにも毛投げすぎて毛投げすぎてずっと胸が締めつけられた。漫画の時点でダメだったのにそこから映像と声もつけられてとどめされました。 [音楽] 許せねえ。丸してやる。丸してやるぞ。 かざ 白のレス 早くこぶき代謝しろ。 ようやくできたんだよな。 小ゆきちゃんずっと可愛くて毛投げで良かったよね。結婚の打信をしてるとこなんて真っ赤になっちゃってさ。そして直後に耳から入ってくる毒丸の一言。 返事待ってる間どんどん積面するの可愛かったね。あのまま終源をあげろと隣道場は俺が燃やすと何度思ったか。 煉獄さん剣術道場を燃やせ。 道場の連中を丸すことは絶対に認めないだろうけど、ワンチャン道場は焼き払いそう。 タコみたいに赤くなってて可愛いねとか思ってたらなんかナレーションが毒まるとか言い出した。 資格情報と聴覚が一致しなくて一瞬混乱した。 キャ者だから毒で即死してるよ。親父さんは体格がいい分小ゆきちゃんより長く苦しんで死んだとかいう聞きたくないことをわざわざ幕愛でお知らせしてくれるわに。 白じさんが嬉しそうにお墓の父さんに報告した次のシーンであれよ。きっついわ。 お墓をピカピカにして帰るシーン人の心 告白してお幸せにってなってたら毒丸されて小犬は親父に終焉の報告とかいう攻めるに攻められない理由で不在とかいう救いのなさ。ふざけんなよ隣の息子。 炭治郎みたいに帰宅が遅くなってしまったとかじゃなくて全倒な危機管理のも日がくれる前に帰ってきたのに毒丸はほんま 原作読んで知ってはいたが幸せいっぱいなシーンできなり毒丸とか言い出すのは衝撃がすごい。 キャシャだぞ。 キャシャの道場の息子が物にできると思ってたのになんかうまいこといかない道場の息子目線のうちになんか拾われてきた罪人と結婚するとか言うから毒丸されたん ポジションだけ見たら幼馴染みだから道場息子に勝ち目あったのに自分からマイナス点稼いでいくからな 道場に嫌がらせクソではあるが最悪なご近所トラブルの範囲に毒おまそれ地獄に落ちろ 着物も缶ざ差しも小物が可愛いよね本人の可愛さと相 ってよく似合う。 生きてたら白士さんが新しいのプレゼントとかしたんだろうに。くそ。 病気がちで自己肯定感が低かったのに 16 歳で帰ってきた白事を抱きしめてやれるのすごいよ。 これは原作の時から思ってたやつなんだけど白事が許してくれって言ってるのに対して許すと言わないのがいいんだよね。白じさんのことは愛してるけど思い出してくれたのは嬉しいけど罪を許すことはできないんだよね。そういうとこがいいんだよね。 だから一緒に地獄に行くんだよね。 許してはあげられないけど一緒に行くのいいよね。 白士が手落ちに染めた理由が自分たちだって分かってるから許しはしないけど罪を背負って一緒に地獄に行くんだよね。 許してくれっていうのは守れなかったことに対してだからちょっと違うんじゃない? 剣術道場見まるしや鬼になってから殺戮の許しを凍てるわけではない。 ずっと赤座のそばにいてもうやめてって言ってたんだろうな。 煉獄さんと戦ってる時もようやく小雪さんの声が耳に届いたのがあのタイミングだった。 女の子1 人も守れない永遠の弱者。それが白事じゃどこに間違いがある? 赤犬のふりして何してるんだ?白事と嫁さんのところに行くんだよ。 夫にもなれず何も得ず実に空虚な人生じゃありゃせんか。 おめえも女嫁さん 1人守れなかったがい悲しいな。 毒丸されるなんてで原作ってたのに脳が理解を拒んだよ。 白じさんは小ゆちゃんと地獄にはいるけど、来世では親父さんたちも一緒に 4人で目いっぱい幸せになってくれ。 あ、道場息子は地獄続行でどうぞ。 いや、しかし本当に可愛かったな。小雪ちゃん鬼滅女子で 1番可愛いんじゃないか。 赤座に対して過去判明前早く丸るねよから過去判明後早く丸るねよになるのいいよね。 鬼め学だ。白じと小雪さんの幸せを見たい人は決め学に走れなんと 2人はまるまるであだ名は姫と白殿。 周囲も公認するラブラブまるまるだ。 身の回りのことを何ひつできないくらい秒弱だった女の子が元気になってずっと見たかった花火の元で逆プロポーズかますの好きなんだ。あのシーンで白が泣いてるの兄折りだと思ってたんだけど原作読み直したら原作でも目元に涙が溜まってたんだね。 小雪さんが白に惚れるのに説得力しかない展開好き。 映画で小雪さんが出てからとにかく涙が止まらんかった。 恋柱よろしくンしてたら毒丸聞こえてくんのつら。 何回も呼んで知ってるのに毒丸されるなんてあっさり言われて最悪の気持ちになった。 実際頭の泣かなかったことにして初見にしてえなという悲劇への楽さすごかった。今回の劇場版でも首ってからの展開最高なんだわ。ベストだわ。 [音楽] マジで可愛かった。見に行ったけどもう 1回見に行きたいってなったわ。 俺も見に行きたいけど展開的に精神ポイント満タじゃないと俺は辛い耐えられないになるからもうちょっと後にするわ。 [音楽] 白ジの来年でも再来年でもまた花火を見に行けば良いがベストアンサーすぎて惚れても仕方がない。 ここでこゆきちゃん泣いてるのは嬉しなきだろうに白事からは気がめって泣いてるんだろうな。はやれやれてすれ違いなのに読者視点から見ても全然マイナスじゃないの地味にすごいと思う。 [音楽] おかしいな。小ゆきちゃん可愛さを語り合う場のはずなのに半分ぐらい毒で埋まってるぞ。 小ゆきちゃん可愛いと思えば思うほど許せねえという感情が増からな。 確かこそこそ話で現術道場の息子が小雪を 散歩か何かに連れ出したら小雪の咳込みが ひどくなって息子はどうしたらいいか困っ た挙げく小雪を道端に放り出して家へ帰っ たんだよね。人隣がすごく現れるそういう 行動付けをキャラにするのが先生は本当に うまい。あんな結末だったからおまけの 学園の2人が幸せでしかない。学生夫婦な のが一駒の絵でも救われるんだよな。 人間の姿に戻って小雪にしがみつきながら泣いて許してくれって混シーンで号泣しました。あれ汚ねえよ。絶対泣くはあんなん [音楽] 白士と小雪の眩しくてもう戻れない瞬間を破れたお手玉で表現してるのいいよね。よくない。 小雪も道連れ地獄行っぽい風潮だけど赤にされた白って記憶なくしたんじゃろ。その間の罪は鬼の人格の罪だし剣術道場のはむしろ借料したい。弱い赤座も本人が断罪したから白事と小雪は政府じゃだめかな。 [音楽] 親父のお帰り白じからの小雪のお帰りなさい。あなたでマジで泣きそうになってやばかったわ。もう [音楽] 1回あそこのシーンみたい。 本当に小雪ちゃんすごく可愛かったな。原作呼んでるのに花火のシーン美しすぎて涙出たよ。 罪人の自分の先なんて考えられなかった白士と病人の自分の先を想像することができなかった小子雪。 1 人だけだとどちらも自分の先が見えなかったのに出会ったら 2 人で生きる未来が見えるのがすごくいい。 小雪が白に惚れる説得力映画出ます。映像でしっかり見ると小雪が白じに惚れるの当然すぎないすか?改めて思った感想ってやつっす。 あまりのじらしさに映画館でもえたのは俺なんだよね。 だから井戸に毒を入れるんだろ。 役立たずの小犬のコメント君消す。 映画で見てこんな可愛かったっけと思った。それが僕です。いや、聞いて欲しいんだ。原作でも可愛かったけど動いて声つくと人しおでね。 未来なんて想像もしたことなかった自分と来年の花火の約束をしてくれた相手なんだ。惚れないはずがないと思った方がいい。白事のコメント花火なんて来年や再来年にでも一緒に見に行けばええやんけ何向きになって申し訳なくなってんねん。 [音楽] しかし白士さんには迷惑かけてるから花火の今ぐらいわしを放っておいて見に行って欲しいのです。 このレベルの介護が必要な人間をおそらくほぼワンオペで世話してたんだよね。 すごくない?しかもめちゃくちゃ弱も言わず文句も言わずそこまで気にしてもいいない。 小ゆきちゃんがいくら可愛くても波の人間ならこまに背負って移動したりずっと世話して気を使うのは大変なんだよね。パパこ犬神 セリフや毒白の全てが優しさに溢れている。これは全ではない間。 疑だ。メそメそ泣いてる時だけは困ってどこかに行っていた。一 晩獣きっきりで川屋に行く時は抱えていくなんて聞くと官病疲れでまするのも仕方ない。本当に仕方ない。 このタフな小犬は 着替え汗吹きさらには下の世話までしてたっぽいんだよね。すごくない?いや、さすがにかに運んでただけかもしれないけどね。 小ゆさん聞いたことがあります。あの時代にプロポーズをかますいい女だと。 小雪もお前に惚れてるんだ。光継者になってもらおうか。師匠のコメント。えっぱしに行為持つなんてあるんですか?小主高文字。 素でこう考えられているのは黄金の精神の持ち主だと思われる。 病人っぷにお前は悪くないんだから謝るのも泣くのもやめろ。気まずいからやめろ な。なんやこのいい男は。病人が謝る必要ある?それさ、 イケメンを超えたイケメン。 疑とか強がりじゃなくて心から病人が好きで苦しんでるわけじゃないんだから話になんねえよって思ってるんだよね。 こ、こんなの好きになるしかない。 散際におとんと再開して第 1 世が体の心配だった男。偉大なるの弟子白じ。 この優しさに溢れた小犬をすりしや鬼にするなんてあまりにもったいない。 毒で向こうに行った後も白事に戻ってくれることを信じてずっと赤座を見守ってたんだよね。その上地獄行域行き確定な白士と一緒に地獄に行くなんて毛投げすぎて泣けてくるだろ。 落ちが分かりきってるから市販から 1 本取ったところとか小雪と夫婦になると決めたところとか純風満パンなところを見てて辛くなりましたね。マジでね。 守りたかったもの全部失ってるんだよね。 煉獄さんは誰も死ななせなかったし、煉獄さんの勝ちじゃない。 守るものがないとダメになるやつから全て奪ったれ。お、それはおしゃれやの。笑わせてくれる。守りたいもののそばを離れてむザムザと守りたいものを守れず丸なせてしまう小犬が何の役に立つんだ。 [音楽] むふ。少年がまっすぐで優しい白士さんなのは守りたいものが全て失われるまで。それ以降は武術かき取りで御人の竜派を怪我し続ける生行き端さらしの赤座に変身するの。 [音楽] まあ、どっかの生きよりはマなんだけどね。 小犬が小雪さんって呼んでるのが好きなのは俺なんだ。 ロマンチックすぎる。ロマンチックさの次元が違う。 グッドエンド確定。 バッドエンド確定後にこれを出すにを誇りに思う。 あの時代に女の方からプロポーズするなんて大胆を超えた大胆。うん。白事がマジでいい男すぎるから仕方ないっすね。 プロポーズの前段の言葉もかなりしっかりしてるのが交換がモてすぎるんだよね。すごくない? 小雪が必死でプロポーズする姿は真薬ですね。 い地らしくて可愛らしいけど、 1 本筋が通った機着のあるい女だと一発で分かるでしょう。 まだ見てなくて原作も読み直してないから記憶が曖昧なんですが、親父はどこの馬の骨かも分からないちんぴラみたいな白事を小雪の世話がかりにするのおかしくないっすか? [音楽] なぜって大人複数人に素で勝つ気持ちいい若者だったからやん。 師匠は建前上は罪人のお前はもういませんよしてお世話させたんだよね。でも多分少年は介護任せてもいいやつと見抜いてたんじゃねえかと思ってんだ。 優しいし、真っすぐなやつなんだ。何度生まれ変わってもこの 2人は惹合って欲しいですね。マジでね。 お見事です。小希望。やはり私が睨んだ通りあなたは白事を思い続ける強い女性だ。 術式の問は妻になるはずだった。この神飾りをもしてやね。技の名前は共に見た花火の名称にちんだのにするのもうまい。で、ワニ先生、お前げつないんだよ。頼むから手加減してくれ。 こ、こんな展開悲しすぎる。悲しさの格が違う。ワニ先生のコメント。 確か空式とかの効果音に打ち上げ花火の音も入ってるんだよね。パパ。 白も小雪も軽像も道場のバカ息子も無惨も同じところで苦しめられると思うと人生の卑合を感じますね。 改めて見ると白士さんがいい男を超えたいい男すぎるんだよね。 首切られた後に富岡さんの覚悟で人間の頃の思いが蘇って小雪ストッパーがかかってその強さの理由を思い出した。それだけだ。 [音楽] この扉へ見なさい。 これは父の母前に婚約の報告をしに行く白事を 2人が見送ったもの。白事が最後に見た 2人の元気な姿だ。 えっここの扉へそのシーンなんすか?あが 名言はされてないけどね。小雪が自力で歩いて見遅れるくらい回復してることを考えたらその可能性が高いんだよね。 白自が墓参り行く時に絶対この親子も一緒に行こうとしたよね。でもきっと白が子雪の体調も考えて終焉上げるまではとか言ってこじんだろうな。 [音楽] 次に白事の目に移った2 人はこうひどすぎないすか? ここ無惨が無視されてて笑ったのは俺なんだよね。 煉獄さんを丸した鬼という印象を持っていたであろう映画初見勢はしっかりダメージを受けてくれただろうか。 ネタ枠になっててキャっキャされたり煉獄さんの敵ってことで嫌ってた人も多かったをエピソード公開後一瞬でおつやムードにした子だ。破壊力が違う。 一緒に地獄の炎に飲まれる。そんな覚悟を誇りに思う。 父も師匠も妻も守れず鬼になってからも無惨を守らず勝手に消える。 小雪が白に惚れるこのエピソードあまりにも心情描写が丁寧で小雪の心が救われて惚れる家庭とか白士の根っからの優しさと言葉選びから溢れ出る優しさ描写に惚れる家庭にすごく説得力があってワニ先生さすが女性漫画家だな素晴らしいなって心から思ったわ。 男性作家でもうまい人はうまいけど、これは女性作家ならではの心情描写だと改めて思った。 小ゆきちゃんが鬼滅で1番可愛い。
39 Comments
ありがとう。2日目公開行ったけどまた泣けてきた😢
地獄行っても鬼灯様が獄卒スカウトしてくれるはず
日本で最強クラスの恋愛見せてもらいました
ほかのラブコメ気取りの漫画が弱者にしか見えん
恋雪役Lynnさん良い演技で更に良い
劇中で猗窩座の鬼気術の地面の模様が、恋雪ちゃんの髪飾りだと気付いて、滅茶苦茶エモかった
恋雪は美しすぎ!!!
映画で恋雪ちゃんマジで可愛すぎるし健気すぎて辛かったわ…
狛治と恋雪と花火の組み合わせ最高だった
マジで感動した
恋雪の声優が予想外過ぎて絶句しました……
Lynn 様、恋雪に命を吹き掛けてくれて本当にありがとうございます😭……
映画で恋雪の可愛さに目がやられた
狛治と小雪ちゃんが最期炎に包まれたシーンで泣いた‥一緒に逝ってくれたんだな
ファンブックにあった各呼吸の斬られ心地で地獄に行った狛治が出た時コマの端っこに恋雪の顔が半分出てる所に涙
おそらく何百年も猗窩座の側にいて、無惨の支配がゆらぎかけた時を見逃さず狛治さんを取り返して、そしてあの日の続きの「おかえりなさいあなた」ってずっと言いたかったしたかったことをして、笑って地獄にも着いていく。健気すぎる。
原作軸(最終話)だと鬼は転生できないからキメ学だけが心の救い…
ジャンプの漫画家は読者の悲鳴が主食なのか?
古事記の一番最初イザナミとイザナギの国産みの所妻側からプロポーズすると産んだ子は形を成さず夫側からプロポーズすると神々が産まれたって話があって恋雪さんからのプロポーズの時にこの話を思い出して成就しない夫婦の表現とも取れるなーとか思ってた
ほんまにSAN値1d100で56くらい減りそうになった
おい誰か。
剣術道場の連中をまた◯す方法を教えろ(号泣)
恋雪は身体は弱かったけど心は誰よりも強い女だよな。プロポーズも恋雪からしてるし天国に行けるはずなのに何百年も待ち続けた挙句地獄にまで一緒に行くんだから覚悟決まりすぎる。
恋雪さん。健気
狛治の「許してくれ」は3:00が言うように守れなかったことに対しての許してくれであって、それに対して恋雪が許すって言わないのは、そもそも狛治のことを恨んだりしていないから許すも許さないもないからではないかと思う。
このエピソードのせいでしのぶさん死んだの忘れてたわ
地獄に行くべきは道場の跡取り息子。○されて当然。
映画でこのシーンは泣けてしまった
ただ小雪の猗窩座(狛治)を何百年も待ち続け、一緒に地獄に行く事を覚悟したシーンは、小雪は本当に芯が強い女性だと感じた
猗窩座は一番好きな鬼だったな……
よしもう1回観に行こ
本当に不条理過ぎてこの隣の息子レベルのヤツが、まだまだ居ると思うとやるせない気分になる😢まだまだ見たり無いので観に行くが覚悟が必要だ😅
サムネの恋雪ちゃんの顔が一番好きなんだ
侮蔑とか悪口で無く、
読者に早く逝って欲しいと思われてたと思う。
煉獄が猗窩座の過去を知ったら、人を殺してきたことは許さないが、心から悔い改めるのなら協力しそう
ホントにはくじさんは本質的に優しい性格
許してくれは護れなかったことに対して
もう、やめて、、、狛治さん
とりあえず映画見に行くならバスタオル持ってけ!
マジで号泣
狛治の「俺を許してくれ」は
「守れなかったこと」であって「罪を許してくれ」ではないやろ
最後、おかえりのシーン、親父と師範は名前を呼んでおかえりと言うのに恋雪だけは狛治さんではなく『あなた』呼びなんだよな…
鬼滅の女性、みんなつよい
冗談抜きで二次元女の子キャラの中で最高峰に可愛いと思う
毒盛った道場息子、地獄で他の鬼達からも引かれてそう。
あぁ、「クロノクルセイド」のラストエピソードとオーバーラップして映画見たら泣いてしまうかも知れん
恋雪は可愛ければ可愛いほど見てるこっちにダメージ入るしとびきり可愛くしたんだろうなぁ
おかげで映画で登場した瞬間頭抱えかけたよ可愛すぎて
花火バックに2人で想い伝えるシーンええよねぇ…
劇中では既に恋雪ご臨終というひでぇ状態なんだけど(白目)
人生やり直せるかもという期待が収集つかないほど膨らんだとか、嫌な予感に横隔膜が震えて吐きそうとか、この描写でものすごく感情移入してしまってすごく悲しい