【コメ欄有益】まだ見てない人がガチで羨ましい神映画挙げてけw #shorts
他にもおすすめの神映画があればコメント欄へ!!
#有益 #2ch #2ちゃんねる #ゆっくり解説
まだ見てない人がガチで羨ましい神映画あげて。木さぎ。 108 分間ずっと同じボロアパートの一室での会話劇なのにめちゃくちゃ面白い。 脚本が素晴らしすぎた。 ユージュルサスペクト。情報溢れる。このご時世にまだこの映画を見てない人は幸せも。 落ちが分かってても何度も見たくなる映画。 ラストマイル働いてる人全てに刺さる映画だと思う。 ブラックフライデーの広告を見るたびにこの映画を思い出して胸がとなる。 ジョニーは戦場へ行った。戦争で両手両足目口を失った男の話。 初めて見た時の衝撃が未だに忘れられない。 アフタースクール。 見終わった後両で最初から見直した 俳優人がめっちゃ豪華。若い頃の室強しが最高すぎるんよ。 てネット何回も見ないと理解できないから何回も楽しめる映画。 シナリオもすごいけど映像もすごすぎる。 シシャンクの空に主人公が刑務所の中で成り上がるのが見てて気持ちいい。 人生どん底でもいいらでも生上がれることを教えてくれる作品。 プリデスティネーション正直どんで返し系で 1番好き。 見終わった後すごすぎてはあって声出た。 12 人の行かれる男。脚本が面白ければ場所は関係ないと証明した映画。 昔父親にいい映画教えてくれって言ったらこの映画をお勧めされた。マジ感謝。 22 年目の告白。予告を作った人のセンスが良すぎる作品。 藤原達也の演技がうますぎて取り肌えぐい。 バタフライエフェクト。人生の選択で公開がある人に見て欲しい映画。 切ないハッピーエンドって言葉がまさにふさわしい。 さゆりホラー会1 かっこいいおばあちゃんを拝める映画。 払って済ませるつもりはね、地獄を送りにしてやるんじゃってセリフだけでもうおもろい。 ゲットアウト。ホラー映画大好きだけどこれは本当に怖かった。 親友の大事さを再確認した。 シャッターアイランド。リカプリオの最後の演技がすごすぎる。 途中コナン君みたいに推理したと思ったら全くコナン君に慣れていませんでした。 容疑者X の剣身さんの演技がすごすぎてガチで泣ける。 切ない合に胸が締めつけられた。ミステリー好きにはたまらない映画だと思う。 ブラックフォンホラー映画なのに勇気友情努力勝利を兼ね備えた熱い映画。 なんとなく見たら死ぬほど面白かった。 ミスト開の2文字を具限化した映画。 この映画の結末を考えた監督はガチで天才。 怪物。最初に疑問に思ったことがいろんな視点で回収されていくのが完璧すぎた。 障害愛し続けると心に決めた映画。 シックスセンス有名なのは知ってたけど、ここまで面白くて感動するとは思わなかった。 絶対に呼び知識ゼロで見た方が良い映画。 スティング、これ以上に記憶に残るラストを見たことがない。 結末を知ってても面白い。これぞ映画の 王道や。
44 Comments
キサラギめちゃくちゃ面白い!
怪物は全く面白くなかった
期待していたものとは全く違ったガッカリ作
スティング以外は面白いとは思わなかった
感性は人それぞれやけどスティングを他が超えてないのは同意
字幕で見ることを勧める…スティング!警察が踏み込む場面で…『Hey! Every body! FBI!!』って字幕では『FBIだ!!』になるんだけど…語気を弱めて直訳すると『やあ!みんなFBIだよ!』となる。
英会話の勉強も出来る…古き良きアメリカ映画です!これ以来、外国映画は字幕オンリーになりました!
この中で見たのはラストマイルとXの献身だけど、映画館で見たけどラストマイルはマジで良かった
テネットって難しい難しいって言われるけど
結局のところ、人間ドラマだよね
人と人とのつながりってマジ大切なんだなって
見終わってから感じました
ブレアウィッチみんな知らんの?
あれ教えてくれた当時の彼女に感謝しかない
いくつか浮かんだヤツが全部入ってた(๑•﹏•)
ユージュアル・サスペクツはもう少し上かと思った…
「スティング」は超名作ですが、「スティング2」も意外と面白い!
ジョン・Q最後の決断
(´;ω;`)ウッ
何回見ても、飽きない映画って有るよね、自分は、キューブリック監督の、Dr.ストレンジラブかな、核爆弾投下後の、ラストシーンは忘れない。
全部知らなくて驚いた
ミストは見終わって賛否が2極化する
自分の中ではノッキン・オン・ヘブンズ・ドアがカッコよくテンポよく、ラストが泣ける最高の映画だと思っています。
インターステラーは監督すら知らない時に何となく映画館入って見たの人生のファインプレーだった
ラーゲリより愛をこめて
初見の時めちゃくちゃ泣いた
ミストのラストは絶望しかない😢
スティングは本当に面白い。どこかの書き込みで見た、ボケちゃったじいちゃんが「テレビでスティングやるって」って聞いた瞬間、「録画しとけよ。好きな映画だ」って言った話を聞いて、泣いた。
タッカーとデイルかな。
スプラッターコメディだから苦手な人は観ないほうがいいけどB級映画の頂点みたいな面白さがある。
邦画は最近だと正体が面白かった。横浜流星さん凄かった。
ジョニーは戦場に行ったは、消えない胸のしこりを残す作品です。この作品に興味がある向きには、ブリテン作曲の戦争レクイエムの映画版もお勧めします。コンサート映像でもCDの音楽だけでもいいですけど、映像化されると聴き方が変わる。
マイケルダグラスの「ゲーム」も面白かったです。
「ミスト」はB級感半端ないけど、俺は好き
キサラギのCMのナレーションが若本規夫さんなのが好き🥰🤗
どれひとつとして見た事も聞いた事も無い。
ショートで20作も紹介すな!
シックス・センスは本当に一生忘れない映画
どんでん返し系で一番だと思う
リアル・スティール
何回見ても熱くなる
藤原竜也の映画だけおかしいやろクソおもんなかったぞ
プロミシングヤングウーマン
個人的にすごく心に刺さった映画!
好きな映画何?って言われたらこれ答える
ほんと堤さんの演技は泣けた
ライフイズビューティフル
ラストのサプライズとかではなく、希望を持ってまた観たい
南北戦争映画のグローリー。
普通に感動できるし、各所の見どころも良し。
ポイントは、主人公の声を神谷明がやってること。はつらつした神谷ボイスは最高。
スティングは20歳頃に付き合ってた彼女が好きだった。VHSのビデオを探して買ってプレゼントしてあげた思い入れのある作品。本当に面白かった。もう35〜6年前の話。いい思い出。
スティングは見る度に新しい発見があっていい
あれ?SAW1は?
ユージュアル…以外は全部途中で先が読めてしまった作品なのであまり共感は出来なかったっす
あと個人の好みですみませんけど、藤原竜也さんを上手いと言う人とはたぶん好みが合わないです
ただ、作品自体は大体全部楽しんで観ています
「切腹」と「十三人の刺客(リメイク)」
この二つは時代劇苦手な人ほど見ろ
シックス・センスは精神科医と少年に目が行くけど、母親役のトニ・コレットの演技が素晴らしいんすよね。車内でおばあちゃんの話をするシーンは何回見ても泣ける。
容疑者Xの献身は韓国版も面白いよ
マンチェスター・バイ・ザ・シー
ブルー・バレンタイン
おすすめ
パッと思いついたけど、どっちもミシェル・ウィリアムズだな
どんでん返し系だと
女神の見えざる手
おすすめ!
ジュデイ.フォスターのコンタクト、理系男子、女子に特にお勧め〜
十二人の怒れる男は本当に面白いし陪審員制の良い面と悪い面を同時に描いているのが素晴らしい
この並びで5位ブラックフォンは無いわ。期待して観てガッカリ