村上春樹原作!岡田将生、佐藤浩市、かえるくん(のん)に未来を変えられる!?映画『アフター・ザ・クエイク』30秒予告編

原作:村上春樹『神の子どもたちはみな踊る』井上剛監督(連続テレビ小説「あまちゃん」、『その街のこども 劇場版』)最新作『アフター・ザ・クエイク』30秒予告編が解禁!岡田将生、鳴海唯、渡辺大知、佐藤浩市の未来を変えるのは“かえるくん”!?

原作は、2000年に刊行され、25年経った今も世界中で愛読されている村上春樹の傑作短編連作『神の子どもたちはみな踊る』(新潮文庫刊)。同著に収録されている4編をベースに一部時代設定を変更、1995年から2025年の30年にわたる物語として新たに生まれ変わった。

誰もが抱く孤独をマジックリアリズムを交え描き出し、別々の時代・場所に生きる4人の物語が時空を超えて繋がってゆく。先の見えない現代を生きる私たちが、今見るべき希望の物語が誕生した。

この度解禁された30秒予告は、謎めいたシルエットと東京の地下を歩く二人組の姿から始まる。1995年の小村(岡田将生)、2011年の順子(鳴海唯)、2020年の善也(渡辺大知)、2025年の片桐(佐藤浩市)、どこか不安げな表情を浮かべた各時代の主人公たち。「私ってからっぽなんだよね」と、涙を流す順子の姿からは行き場のない孤独と苦悩が垣間見える。そんな中、片桐の前に突然現れたのは巨大な“かえるくん”!「あなたの想像力次第で、世界はどんな風にもかえることができます」というかえるくん(声:のん)の台詞と共に、冷蔵庫は揺れ、マグカップは箱に姿を変え、超現実的な世界が展開されてゆく。果たしてこれは夢か現実か?

一見バラバラに見える4人の物語がどのように繋がっていくのか。まさに「何が起こるかなんて分からない」という台詞の通り、我々の想像を超えた展開を予測させる予告編となった。
『アフター・ザ・クエイク』は2025年10月3日公開

【関連記事・動画】
■[動画]広瀬すず、激しく妖艶な愛で木戸大聖&岡田将生を振り回す!主題歌はキタニタツヤ新曲「ユーモア」/映画『ゆきてかへらぬ』予告編

■[動画]鳴海唯×仲万美、消えた二人の少女を探す二人の姉/映画『偽りのないhappy end』特報

■[動画]佐藤浩市、謎の女・白本彩奈に嫌われ苦笑!? 永瀬正敏、浅野忠信、石井岳龍監督が語る/映画『箱男』スペシャル座談会(後編)

#村上春樹#岡田将生#佐藤浩市

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

僕たちの物語は 30 年前のあの大きな地震の後から続いている。 私って空っぽなんだよ。何が起こるかなんて分からないんだからさ。 あなたの想像力次第で世界はどんな風にも変えることができます。 4つの時代が時空を超えてつがる時、 照らされる明への希望。 アフターザクエイク。

Write A Comment

Pin