TBS「報道特集」が盗撮映像で印象操作〜許してはいけない!これはもう報道ではありません!TBSを見たら盗撮されると考えるべきです【元テレ朝報道Dが解説10】

エンターテイメントでオールドメディアを追究!
映画「偏向報道」クラウドファンディング始めました。

https://camp-fire.jp/projects/852604/view

おかげさまで100%達成しました。ありがとうございます。
さらに大きな力で闘うためにネクストステージ挑戦始めました。
ご協力をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2025年秋撮影予定、冬上映予定の映画「偏向報道 第一部」の脚本を全部公開!

【出演】
鈴子/東さや香  https://youtube.com/@family-plot
城戸/江口隼人  X→https://x.com/kinemaojisan
火乃香/新井花菜
黒木/中野祥   X→https://x.com/nkn_sho_?s=21&t=VwQbHKwZ3rkvK-zAqSxOYQ
真音/岬千泰   X→https://x.com/s_m_chihiro?t=xU1iz2Poedpr7EJxhKe9Eg&s=09
青目/西正
唐須/佐山知範  X→https://x.com/tom_sayama?t=1rSTR6iOjRCIvbL_3aV-xA&s=09
ワッコ/茜結    X→ https://x.com/akaneyui_
アモス・徳間/よしえつねお
         X→https://x.com/yoshietsuneo?t=a697WBIbFBIeYfKMwRfqnw&s=06
語り/山本紗由  https://www.youtube.com/@ViolinSayuChannel
奈多/原田大二郎

【スタッフ】
プロデューサー ひさどみのりこ
音楽      ハラカズノリ
脚本・演出   おぎのきんしろう

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【ご寄附の受付中】
僕への経済的ご支援のお申し出も多く、ありがたく頂戴いたします。
ご寄付は以下の口座へお願いします。偏向報道と闘う活動費のみに使わせていただきます(わかりやすいようにこの口座とpaypayは他では使用しません)。
重要→いただいたご寄付はお返しできませんので、振り込む前に改めてご一考をお願いします。迷ったらやめましょう!無理はやめましょう!

ゆうちょ銀行
店番008
店名00八(ゼロゼロハチ)
普)2794486
オギノノリユキ

Paypay
paypayID:kinshirou_ogino
表示名:おぎのきんしろう

※ご寄付いただいた方で、希望者には領収書の発行も対応しております。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【主な映画作品履歴】
 ▷「私の骨」    主演:田口トモロヲ/原作:高橋克彦
 ▷「ほのかの書」  出演:吉村涼・根岸季衣・小野寺昭
 ▷「浅草堂酔夢譚」 出演:堀川りょう・高野志穂・大堀恵
    モナコ国際映画祭準グランプリ受賞
 ▷「池島譚歌」   主演:金子昇・堀川りょう
 ▷「糸」      主演:田中美里・直江喜一/主題歌:井上あずみ

【主なテレビディレクター履歴】
 ▷テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
 ▷AbemaTV 「AbemaPrime」
 ▷TokyoMX「モーニングCROSS」(芸能ディレクター)
 ▷テレビ東京「家、ついていっていいですか?」/「YOUは何しに日本へ?」

【自己紹介です】
 ▶︎キジトラのむさし&キジ白のれな&ラグドールのくぅを激愛
 ▶︎西武ライオンズとビールを溺愛
 ▶︎二等無人航空機操縦士
 ▶︎人生訓:志は高く腰は低く
 ▶︎人生の目標:犯罪被害遺児の星になりたい

はい、映画監督の木の金郎です。皆様いつ も応援ありがとうございます。今日は ちょっとね、髪の毛はボサボサで帽子 かぶっておりますが、え、本日はですね、 先日ちょっとお話させていただきました TBS報道特集の中でBに取材をする ところ、そこの問題点をもう1度細かく 解説してみたいと思います。それなぜかと 言うとですね、これは報道としてはある ままきことだと僕は思うからです。まず その映像を見ていきたいと思います。では まずは見ていきましょう。そしです。 よろしくお願いします。 監州はメルチュさんにお願いするとの LINEを送ったB 氏が事情を知っているのか。 本人に取材を申し込むと知事戦のあの収義にする伺いたいんですが、あの分かります。ご自身の LINEですか?い 分かってます。仕事中。 仕事中です。少しだけお願いします。 嫌です。
はい。ここまでになりますね。 まずこれの最初のカットについて盗撮、え 、隠し取りをしてるっていうことに対して ちょっと僕検証映像を作ったちょっと見て いただきたいと思います。よろしくお願い します。はい、それでは検証してみたいと 思います。え、カメラですけれど、僕は ちょっと今ちっちゃいカメラですけど、実 は大きいカメラです。大きいカメラです。 で、上の方にね、ト手が付いてるやつだと 思います。こう、ま、こういう風にやって 構えるやつですね、基本的に。ただ上の方 にと手が付いてるやつになります。で、 普通はですね、皆様が今見てるのが取材の される方ですね。で、カメラマンが僕で ここにインタビューがいるとしたらこう今 回します。回して近づいていって どうですかと聞くという流れになります。 これが一般的な流れですね。それでは TBS報道都の場合です。えっと、皆さん の姿勢はBになります。で、ここに インタビューする人で、僕カメラマンで、 カメラマンは今普通はさっき言ましたこう 持ちますが、こう持ってます。で、実際に はこの上にと手が付いてるので、これ ちょっと良くなりますが、このように持っ てます。このように持ってます。そして僕 の場合レンズがこれこう分かりますか? 開閉式なんですね。開閉式。これはでも ああいうあの普通のカメラというのは キャップなんですね。なので取ってるか どうかこうと分からないです。ただ単純 持ってるだけで、ただトロと赤いランプが つくんですけど、これは近づくと赤い ランプが相手に反射しちゃうので、基本的 にガムテープとかでね、隠してるのが多い んです。そして実際にはですからこうです よね、Bとしてインタビューする前に スイッチボタン押します。スイッチ押し ます。そしてこうしてるんですね。こう 思ってるんです。で、僕の場合ちょっと これですんで、こうやってここで隠します 。こんなような形になってるはずなんです 。で、インタビューがいてすいませんと 近づくと一緒にこのように近づいてるん です。 はい。なので腰以下のところベルト以下の とこ映ってるとこういうことになります。 この形ですね。こう感じです。 で、これが取材でしょうか。これは 隠し取りですよ。で、それを使っていいの かっていうとこは僕は1番の問題点だと 思います。このようにしてBCの最初 インタビューのところはこうやって撮って ます。 はい、見ていただきました。ありがとう ございます。分かりましたか?先ほど声を かけた時というのはこうやって取ってない ふりをしてるんですよ。あの、取材を 申し込めに行く時ってこんな取ってない ふりしていいんですか?これね、死体を 置いてるってところは結局Bがカメラを こういう風に構えていたら警戒されて逃げ られるかもしれないとかいろんな考えだと 思うんですね。そうやって取ってるんです 。これが取材でしょうか?それを使って いいんでしょうか?これを許したらですよ 。なるし、カメラをこのなん、構えてない ふりしてTBSの人が持ってたら取られ てる可能性があるんですよ、誰でも。で、 それを使われちゃう可能性がある。これは 違うでしょう。報道ではないと思いません か?で、このね、今回のやつというのは何 かって言うとね、さらにですけどですか? もう1回ちょっと見ますね。これ見てき ながらも話しますね。ナレーションを聞い てください。 を聞いて、そして、ま、ちょっと同じようにカメラ お願いするとのLINEを送ったB 士が事情を知っているのか。 本人に取材を申し込むと事戦の となりますね。これね、ナレーションがな何て言ってたか本人に取材を申し込むと言ってるんですね。この部分は本人に取材確か正しいこと言ってます。本人取材を申し込んだわけです。それで嫌ですと答えられました。 ただそれだけの話ですよ。あの、それは 間違て突然言われた。嫌です。それをここ に入れてるっていうのはね、印象操作なん ですね。まるで嫌ですと言うと、あ、 あいつ悪いことしてるからだっていうね、 印象をつけるためのこういうカットになっ てるわけです。 ですからこれ本当にね、インタビューしに 行く時も断られるつもりだと思いますよ。 絶対本当こと何も言ってこないだろうと。 ただ単純に質問してみて嫌ですと逃げ られるの取りたいがダメなんですね。だ からこんな下のとこに置いてるんですよ。 うん。それが報道なのって思いませんか? 僕ね、あの、実はその前スーパー チャンネル行った時に1番印象深いこと あるんですけれど、それは若い ディレクターがね、あの、あ、会禁日の前 にあ、をしてる人がいるっていう情報が 入ったんです。で、それをね、取材しに 行ったんですね、彼が。その時に取って たら本当来たらしいんです。で、彼がその まんま取った後にそんなことしていいん ですかっていう風に言っちゃったんですね 。で、それを見た、あの、その後の映像を 見たプロデューサーがこれはダメだと。で 、なぜかと言うと、何をしてるんですか? まだ許せるんですって。それは取材だから 報道だと。でもこんなことやっていいの かって言ったらそれは正義なんだ。お前の と。我々は正義を伝えるとこではなくて 報道なんだって言って放送しなかったん です。でもそれが正しいと思いました。 あの、お前が間違ってるんだなんだ。なぜ そうなんだってやってしまった。それは 報道ではないんですよ。そこは。これは この番組というのは自分たちが正しいこと を振りかしてるからこんなような取材を するんです。自分たちの意見に会ってる人 たちはちゃんとスタジオに呼んで聞く。で 、自分たちの意見と違う人がこうやって 街角で声をかけていって、そして逃げてく のを取って印象操作をする。うん。これが 報道なんでしょうかね。相手の意見も自分 たちの意見と自分たちの市害意見も ちゃんと同じように堂々に扱わなきゃ報道 としては違いますよ。それ1番はこんなね 、隠し取りをしてですよ。それを使、それ をイメージ泉で使ってそれが報道なのかと 僕は一番思います。これは報道特集って いうのはやっちゃいけないですよ。 隠し取りなんて絶対ダめ。うん。盗撮 なんてしちゃダめ。うん。それを使う なんていうのはもう報道特集は自分たちが 報道っていうものを捨ててます。これは 絶対的違うと思います。いくら報道特集が 大好きな方もこれは考えた方がいいですよ 。こんなね、あの隠し取りをしてる映像を 使ってそんな番組がありなんでしょうかね 。本当に先ほど言いました。気をつけた方 がいいです。EBSの報道特集の人は カメラを持ってたら構えてなくても取っ てる可能性がありますからね。もうそして その後でどんな例えば皆さんがですね、僕 も含めてですと言ってもそれは放送され ちゃいますからね。同じようにもうそんな ことされちゃいけないですよという僕は 思いがあります。この部分、この放送の 部分さっきのワンカットあれは報道特集が 報道してた。うん。僕はそういうカットだ と思います。こんなことをやめるなら、 こんなことするならですね、もう報道 なんてやめた方がいいっすよ、本当にと僕 は思います。はい、ありがとうございまし た。奥の岸でした。失礼します。

24 Comments

  1. 「(放送)免許を持っているなら全て合法」という理屈なら、飲酒・煽り運転、当て逃げ、轢き逃げも免許を持っているなら全て合法になる

    「報道犯罪特集」
    TBSから放送免許を取り上げるべき

  2. 悪人と印象付ける映像さえ撮れればいいので、相手が私人でもアポなし凸で隠し撮りするのがTBSの報道ですか。この歪んだ正義の暴走に疑問を呈する社員はいないんでしょうか。
    SNSの誹謗中傷をあれだけ叩いてたのに子守氏の侮辱罪やちだい氏の名誉毀損の前歴の件はダンマリ。

  3. しかしまあ、メルチェの件は報道特集する必要ある内容?
    スッカスカ。笑。
    だったら丸尾議員の公選法違反もやってよ、です。笑。

  4. 今こそ、メディア関係の人材を、
    きちんと育てないといけないですね。
    情報を提示して、受け手に考えさせる、議論させるための報道。
    情報の受け手と発信側、共に、
    目覚める時ですね。

  5. 全く報道ではないどころか、人として終わっている。良心はないのか?ジャーナリズムとして恥と思わないのか?子供に胸を張れるのか?

  6. 井ノ本さんの時も凸して勝手に撮影してましたね
    いつも自分たちは正義側でいくら暴走してもOK

Write A Comment

Pin