【今週のテレビドラマ】春ドラマ終了!(ほぼ) 夏ドラマへ!
↓↓先週の動画はこちらから↓↓
★チャンネルメンバーシップ開設★
↓↓メンバーシップはこちらの [メンバーになる] ボタンから↓↓
https://www.youtube.com/@cinemasalon/membership
0:00 導入
0:44 波うららかに、めおと日和
3:12 世界で一番早い春
3:51 イグナイト -法の無法者-
5:35 ディアマイベイビー ~私があなたを支配するまで~
7:02 ひとりでしにたい
8:39 ムサシノ輪舞曲
10:11 べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺〜
13:04 ダメマネ! ~ダメなタレント、マネジメントします~
14:05 続・続・最後から二番目の恋
16:19 あなたを奪ったその日から
20:23 夫よ、死んでくれないか
22:14 天久鷹央の推理カルテ
24:37 舟を編む 〜私、辞書つくります〜
27:50 あやしいパートナー
28:50 看守の流儀
30:03 あおぞらビール
33:47 あんぱん
36:49 アフタートーク
シネマサロン情報★Twitter
Tweets by Chanceintwt
シネマサロン作品検索ページ
「シネマサロン映画業界ヒットの裏側」特別企画一覧ページ
数々のヒット作を世に送りこんできた現役映画プロデューサー・酒匂暢彦が、新作旧作を問わず映画及び映画業界の表側裏側を語る映画チャンネルです。
映画をただ鑑賞するだけでなく、監督の制作意図や演出方法、俳優の演技などのクリエイティブ面へ興味関心のある人に対する情報をお届けします。
ナビゲーター:酒匂暢彦<株式会社CHANCE iN 代表取締役>
1984年、日本ビクター株式会社(JVC)入社。1997年、株式会社クロックワークスを設立し、同社代表取締役に就任。 同社で数多くの映画を配給し、02年『少林サッカー』では28億円の興収を記録、09年『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破』では興収40億円の成績を上げる。2010年、株式会社 チャンス イン を設立。他の主な配給作品は『CUBE』(98)『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(99)『マッハ!』(04)『スーパーサイズ・ミー』(04)『THE JUON/呪怨』(05)『運命じゃない人』(05)『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』(07)『ヒトラーの贋札』(08)『アフタースクール』(08)『チェイサー』(09)『ファッションが教えてくれること』(09)近年のプロデュース作品は、『窮鼠はチーズの夢をみる』(20)
<ゲスト:映画宣伝プロデューサー竹内 伸治>
石油会社を経て、1988年4月に株式会社シネマテン入社、同年9月株式会社アスミックに出向、翌89年6月同社に正式入社。当初はレンタルビデオ用の本編映像制作、宣伝材料制作などを担当。16mm文化映画の制作担当、レンタルビデオ営業なども追加され、アスミックの劇場配給進出に伴い、配給宣伝、配給営業、字幕制作、宣伝材料制作、買付などをすべて同時期に担当していたこともある。
16mm映画製作窓口としては大澤豊監督作『さようならカバくん』(89)などを担当。宣伝プロデューサーとして、『ツルモク独身寮』(91/今関あきよし)、『ボブ・ロバーツ』(92/ティム・ロビンス)、『キリング・ゾーイ』(94/ロジャー・エイヴァリー)、『ユージュアル・サスペクツ』(95/ブライアン・シンガー)、『ファーゴ』(96/ジョエル・コーエン)、『八日目』(96/ジャコ・ヴァン・ドルマル)、『日蔭のふたり』(96/マイケル・ウィンターボトム)、『スクリーム』(96/ウェス・クレイヴン)、『世界中がアイ・ラヴ・ユー』(96/ウディ・アレン)、『スリング・ブレイド』(96/ビリー・ボブ・ソーントン)などを担当。
98年4月に株式会社アスミックとエース ピクチャーズ株式会社が合併、アスミック・エース エンタテインメント株式会社となる。映画宣伝グループ グループリーダー、宣伝部長、取締役宣伝部長、執行役員宣伝担当、常務執行役員映画宣伝グループ/映画製作グループ/大阪営業所担当などを歴任、09年12月31日付で同社を退社。最後の役職はエグゼクティブプロデューサー。
アスミック・エースでの宣伝プロデュース作品に『ビッグ・リボウスキ』(98/ジョエル・コーエン)、『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(99)、『雨あがる』(99/小泉堯史)、『ショコラ』(00/ラッセ・ハルストレム)、『ターン』(00/平山秀幸)などがあり、最後の宣伝プロデュース作品は外国映画『めぐりあう時間たち』(02/スティーヴン・ダルドリー)、日本映画『ジョゼと虎と魚たち』(03/犬童一心)。宣伝監修、宣伝統括としては、『阿弥陀堂だより』(02/小泉堯史)、『ホテル ビーナス』(04/タカハタ秀太)、『間宮兄弟』(06/森田芳光)、『アーサーとミニモイの不思議な国』(07/リュック・ベッソン)、『ソウ』シリーズ(04-11)などを担当。04年からはドリームワークス作品配給に従事、05年から日本公開が始まり、『シャーク・テイル』(04/ビボ・バージェロン、ヴィッキー・ジェンスン、ロブ・レターマン)、『レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語』(05/ブラッド・シルヴァーストーン)、『マダガスカル』(05/エリック・ダーネル、トム・マクグラス)、『ミュンヘン』(06/スティーヴン・スピルバーグ)、『森のリトル・ギャング』(06/ティム・ジョンスン、ケアリィ・カークパトリック)などの統括を手掛ける。08年にはプロデューサーとして、森田芳光監督作品『わたし出すわ』を初めて担当、翌09年に完成し公開した。
アスミック・エース退社後の10年、11年はフリーで、アスミック・エース配給『ソウ ザ・ファイナル3D』(11/ケヴィン・グルタート)、セテラ・インターナショナル配給『あしたのパスタはアルデンテ』(11/フェルザン・オズペテク)の宣伝監修を担当。
11年10月1日付で、株式会社スターサンズ執行役員映画事業担当に就任。ヴェルナー・ヘルツォーク監督作『世界最古の洞窟壁画 忘れられた夢の記憶』(10)、パオロ・ソレンティーノ監督作『きっと ここが帰る場所』(11)、ヤン・ヨンヒ監督作『かぞくのくに』(12)の宣伝プロデュースを担当し、翌12年同社を退社。13年1月劇場公開した、パオロ&・ヴィットリオ・タヴィアーニ兄弟監督作『塀の中のジュリアス・シーザー』をフリーランスの宣伝プロデューサーとして担当した。
また、04年にはペンネームで夕刊フジの映画コラム「スクリーンの裏側から愛をこめて」を4月から9月までの半年間に亘って連載、映画コメンテーターとしてBSフジ「映画大王」(00-01)、TX「ミューズの晩餐」(10-11)などに出演している。
#シネマサロン #テレビドラマ #レビュー #春ドラマ
[音楽] [拍手] シネマサロン映画業界ヒットの裏側 皆さんこんにちはシネマサロンです本日は今週のドラマについて語っていきたいと思うんですがだいぶ本数が減って 今1番楽な時期かなと思うんですけど もうでも始まっちゃったけど そうですね
来週も始まるしね 来週も始まるんか結構みんな早いよねはい 早い
うん
この2 週間お休みってしてくれればいいね うん
みんな足並み揃えて みんな競争するから早くなんでしょ うんそういうことか あとNHK みたいにタームがあんま関係ないとこもあるからね うん 木曜日は何もごらんない 何も見てないですねうん じゃあ
あでも面の食事家美味しかったね 美しかった菊ね ボリュービーだったし
いや本当に いろんなものが美味しくてね よかった
うん じゃ次次じゃねえや次目標ないな まだあれがって波裏ら今日はだって最終回だもんねそう うん なんか先週見始めたら先週か前回の見始めたらた内さんが先週説明していたことをどんどんやり始めた [音楽] あやり始めた その鼻からスイカが出るような痛 僕は予告見てたんだよななんかどんどんやってるって思ってちょっと面白かったんです 中はその2番目のお姉さん ああなが出産するっていうことでま出産 手伝いになみ夫婦はやってくるんですよね でこう夏宮津波でずっと支えるんですけど こんなこと私にできるかしらと言ってまた 心配すごいどうしようどうしようとして 心配しちゃってでこのマさきますでこんな 大変な思いを奥さにさせていいのかみたい な感じでまた2人で思い悩み
子供はそんな に欲しくない風に予したまさに傷つくな みたいな感じでまでも2人でまた話し合と 子供はいつか欲しいですねっていう話をしてましたねで先週これもたさんがおっしゃってたその山本さんに とあれに会うのね そう出てきたこれだと思って でまその弟妹もどんなお姉ちゃんのそのお見合いってどんなやつだみたいなちょっと言い任してやるぐらいの感じでいくんですけどまなんかうまく言われてちょっと仲良くなっちゃってまここもスキー同士なんでてうん [音楽] ところでしたね
うん
また滝はこう船に 乗るって言ってまた1 ヶ月ぐらいないかもって感じで行っちゃうんですけど で来週が来週とか今日か今日最終回で まあなんか
うん 嵐に飲み込まれました船がみたいなラジオで聞いてちょっと学然とする夏みでえもしかしてなんか悲しい結末っていう風な 予告でしたけどどうなんだかな いや帰ってくんだよ わかんなく帰ってこないのかも 帰ってくるんだよ じゃあ帰ってきますねたけちゃんということは絶対なので うん
まあまあなんか可愛いですよ毎週はい 始まったのがこれですか?世界で 1番早い そうです私見れてなくてなんか教えてもらったんですけど 私も見れてなくて 0時
誰が出てんの
0時59 分で吉田水希ちゃん あ吉田水なんだへえ とランページの藤原 ランページの藤原 く藤原君 藤原誰 ああはいはいはい学園 高学園物ってことでしょ そうですねうんそう私も見れてなくてですけどもし次来週見れたら [音楽] 子宮恋愛の次の枠ってことですね そうです
金曜日とのホ物これ最終回 いやまだ
まだか
やばいですね 多分明日が最終 裁判が始まって主人公のまみや翔太郎が演じてるう崎のお母さんをま国訴人としてえっとバス会社を訴える [音楽] うんで岡山はじめ社長のところの バスがバスがま整備不良なんじゃないかと いうことを別にそれは信じてないんだけど それを発端として本丸に乗り込むために その前哨戦としてそのバス会社を訴えるで 岡山はめをパニックに落とし入れてうん その本丸のえっとそのいわゆるなんつうのなんつう勝手にストップする [音楽] うん出会いが搭載されてるっていうことを聴させるためのうん 裁判だ しかもその会社名まで岡山はめが口走ったんでよいよ本丸を あのその訴訟大象としてまた裁判を起こそうと いうその前哨戦だっ 岡山初めが面白かったよ すごくうん
真面目にやってました 真面目にやってた 真面目なのがなんか面白いですね うんほれでねネットではね黒幕同士の語が怖いっていうのでね このなんだっけ?その杉本て演じる官房長官と そのなんとかデータ会社の社長がだけど世の中の進歩には犠牲はつきもんですよねな んでこんなことでちいち 訴えのか本当に分かりませんよとか言ってなかなか面白かったよそこはね うんで来週最終回 まねあ下 デアマイベイビーを飛ばしちゃったデアマイベー 自分が見てないもんだからもうどうでも良くな 自分が見てるもんだから
失礼しました 最終回ですやっと事務所の社長岩さん演事の社長がもうあのマネージャーは訴あの警察に国訴することにするよみたいな感じで言ったら国訴するなら僕は事務所やめますってタクトはまた行っちゃって [音楽] うんうん でもうであの事務所に届くプレゼントの中になんか自分の行好物があってこれはきっとマネージャーを送ってくれたんだって言ってその住所まで会いに行くんですね [音楽] で行ったら言ったんですけどま突き離されて うん でもタクトはもう下ってるんで事務所もやめて行っちゃうんですよ へえ もう君あなたと一緒にいるのが僕の幸せなんですって言ってマネージャーの元に行くんですけどでもマネージャーはなんか彼をの色々を壊しちゃったって言って自殺しちゃうんですよえ 最終的に で自殺しちゃってもうタクトはちょっと悲しいアンド狂っちゃって うん 逆にラストタクトがマネージャーのストーカーみたいなこう松さん演じるよマネージャーの写真をバーって部屋にいっぱい貼ってなんか笑いながらなんか一緒にご飯食べてるみたいなやりってとこで終わりました [音楽] うんなくて良かったですよ僕やっぱりまなんかこの皆さんの演技が楽しかった まあねうんそういう手のあれだもんね そういう手のあれでしたはい 土曜日NHKの1 人でしてみたいこれはご覧になりました なりました
ちょっとコメディタッチですね うん
どうですか
まだわかんないね
うん までも綾るか久々の主演だったから楽しみにましたこれ なんか佐野君とくっつきそうな気もすんだ いやどうかな
そんな風には見せてますよね うん
でも可愛いやっぱり
どうですかtさん うん面白まあ第1話目白く見ました ちょっとでもあのあれだよね なんかこうグラグラしすぎだよねこのみがしかもなるみ自分がさ おばさんを突き離した記憶だけ消してたね すごいですね
うん そうあれ記憶にないんだと思います うん
もう意識って そう山口さやが吹けたバージョンの女優さんがさとても同じに見えない [音楽] 山口さんを刑させるっていうことは取らなかったと思ですね そうだねうん それそういう選択肢もあるじゃないですか うん何何
あの山 いやないでしょでもやっぱほらかなりさおばさんが理 え
理想像として描くには い逆でしょ
うん だその理想が崩れてった像として描くには そか
うん やっぱり山口さだときれないと思ったんだ うんなるほど だって行けてるオフィスレディだったからこの頃は うんあれ松坂さんの若い頃あれ誰がやったんだ?で途中から松坂さん演じるお母さんがマウントを逆に取り始めるとことかも面白かった そうでしたねちょっとまだ そんな面白くはないな個人的には うん
分かります
はい
次武蔵のロンド 最終回でしたね
はい 最後どうなったんですか 結局赤君と玉きがくっついて終わでしょ なんだってわ 何言ってんだそれそうだ 100
人中98 人までがそう思って見てるうん やっぱりどうどうやって戻ったんです どうやって戻ったかね えじゃあ木笠となんでたの うんやっぱりあの木笠の方がたまにやっぱり玉きさんが見てるのと僕が見てるものは違うんじゃないかと [音楽] うんうん でたまさんはこの土地にここにいるのがいいたまさんであって 僕が連れてくのは違うんじゃないかと うん
言い出して分別れましょう どこに連れてくです だからほら新しい生活を始めるために どっか別の デビのとこで暮らそうとしたんだけど玉きさんはやっぱここにいるのがいいんだと別れて うん
であとまた そうやっぱり近くにいるものが見えてなかった系の話ですよ うん
Tさんいかがでしたか うんまあなんか良かったですねくっついてた感じです でマリナ君と文太君もね そうそうそうあ可愛かったですねあの 2人 あの子供がね繋なげて佐藤大君でいいんだっけ はいはい
あのライオの子
そうそうそう はいはい可愛いですよね [音楽] 可愛いね うんあっという間に大きくなるんだろうな まそりそうだろう服君とかねみたいに大きくなるでしょ すぐいや面白かったですよ じゃあハッピーエンドですね うん予想通りですはい
佐藤タスク君
タスク 佐藤タスクかタスクじゃあ次ベラボ いよいよ橋本愛が うん 活躍し始めて面白いよねなんかいっぱい新顔も出てきましたね今週は うんうんな んだっけ?彼女も伊藤和かな?も出てましたねえあと誰だっけな?もう 1人3 人ぐらいなんか新しい人が出てましたあとあれだ ネットで話題になってるのはベッキーが ああ あのコンタクトを黒つけて出てきて うん あのなんだっけ?ネットで話題になってました うん 気づきました 気づかなかった だよね気づくわけないよねさ子さんは しかもあと3時のヒロインの 彼女ともう 1人誰だっけな福田福田なんだっけ 福うん
うん彼女ともう1人誰だっけな 3 人で出てきたのあと江えなり成りかずがまたさらに面白くなってきた 福原はかちゃんは聞のした うん
兵6さん前からおかしかった 兵さんなんかいろんなとこからあの役者の引き合いが来るんじゃないかってネットで書いてありました 存在感がめちゃくちゃあります なんかいい感じだったね空気感が うん
なんか時代劇に合ってる顔と そうだねうんそうだ
使われそうですね今 ジェームズオとかも使われるかもね うん
あれジェームズオさんってどこだっけ どこって言われるとあのバンド名 うんなんだっけ?えっとあれか?カレンのとこかあのほら あコメコメクラブ
コメコメクラブうん 米メコメ
うん まあでも手を説得するんでしょうねね うん
説得するというよりもあれじゃない 音質を見抜く
ま手も結構さ うん その手がいいかなとは思い始めてるあそうだそのほらついてる男の子 うんうん あれはなさっきあの子えっとは何?あのほら これには出てねえのかな
中川翼 中川
中がつ中が翼 そうそうそうそうもうほら結構夜のドラマとかいっぱい出てるじゃん中翼 うん
彼もだから今回初登場だったねうん どんどん出てくるよね人はねしかも NHK 結構トリッキーなキャスティングするからさ街ですれ違う女の 3人にねベッキーとか使ってさ それだけなんだと思いました それだけだよまでも楽しいよね出てる方はね うん これなんか今週歌まろってなんか言ってませんでしたっけ 歌まろ ガゴを歌まるしようみたいなんうえ そんな下りなかった
ないと思うよ 俺がなんか幻みたい だって学校の歌を決めたのもうだって 4週4週ぐらい前じゃないそうだっけ うん
毎週面白い
面白い
うん
結構楽しい 楽しいね確か
ダメマね最終回 あさっから神奈川をどうにかしようと思って 彼女に逆に辛く当たってたんだよね うん
あ最後竹中直さん最登場だった [音楽] ただあの差し入れ持ってくるだけだったけど うんもうね神田が川部長になってました うん 結局追い込んだのは自分でしたっていうのをあの右さんの記者に書かせて うん で神田川がかわいそうってなってちゃんと部長職持ってくみたいな うん で社長が竹中直ってどういうことなんだろうねあれね でもあの海外部に国際部に行ってましたね最近ね うんうん だって一旦海外活動するってことで別れるわけでしょ うんうんうんどうでしたか 面白かったけどね最後はちょっと あれだって腰砕だけな感じがしたけどでもドラマ自体は面白く見ましたうんうん ま普通だけどね普通ですね うん
まあでも面白く 月曜日続最後から 2番目の恋 まネットではなんか泣いた人も多かったらしいですね あそうなんだ
うん
どの辺が やっぱりあの和平さんの言葉じゃないですか うんなんておっしゃったんですか うんとなんだっけ?ま結婚しないけど一緒にいよねみたいなこと言ったんだよね ね一緒に住めてもいいねみたいな うんとりあえず旅行きましょうった うん行ってました まだってこれ一応集結ですもんねこのシリーズ うん
まあ映画とかすんじゃないのかねこれ うん
映画か続か それは泣き所としては結婚しないからな うん というかあのセリフがいいからじゃないの?な んでつった
だから言ったじゃない 旅行行きましょうって
違うよ だから結婚しないけど一緒にいましょうねでもそれが響く いつか一緒になれたら その関係性がいいんですよねこうなんと言う 今夜ダンスには間に合うつってね 毎回歌うんですよ最後
そうそううん 前作全作見てなくても楽しめた ま普通ですねうん これがこんだけ人気なのは何でなんですかね 面白いからでしょ Tさんはどう思いますか うんなんかでもやっぱ歴史があるドラマなのでファンの方はねついてきてるんだなっていうのを感じます だから僕が識別できなかったこ本綾さんはさ 子供の頃から出てんだもんこれだって あそうなんだ
うん じゃあ大きくなる分ずっとそのまま追っかけてる だからなんか中幸一のことを本当のお父さんみたいに相談してるってなんかネットに書いてあった へえお父さんより相談しやすいのかもしれないま かもね逆にね うん
他人だからね
うん 初めて出てきた時ってだからこれ白綾ちゃんは多分 10いくつでしょ
うん でもずっと同じキャスでできるってすごいよね いやすごいですよね
うん思います えエナリ君みたいなもんですか えちょっと何言ってるか 鬼の
ちょっと何言ってるかわかんない エナリ君ずっとやってなかったっけ?同じ役 でも最後の方も出てないじゃん あそうなの うんえ知らないの?知らないピンコとほら仲が良くないから ああそれで出なくなったんだえあなたを奪ったその日から面白かったこれ最終回楽しみすごく どういう風に落着させんのかなと思って そうですね
悲しいですね よくねみちゃんは勇朝日の方に引き取られちゃいましたからね まだから1 つのパターンとしてはゆき朝日が うん
中越ひを訴えて うん でかみちゃんはあかみちゃんじゃないえっとみ萌え子はお父さん約束したのに私はやっぱりお母さんと行けるつって出てくん出てく でお母さん捕まっちゃったからえあの待ってるからずっとあの部屋でつって [音楽] 出てくうんうん
うん
うんていうパターンが 1つ
うんもう1つは
もう1 つは勇気が訴えないで はいうん えっとどうなんだろうねとりあえずみちゃんもまた中越のとこに行っちゃう [音楽] いやどうかな?ちょっとわかんないな ちょっとでも面白いねこれ ちょっとラストどうやってあのね落着させんのかうん しかも北川稽古の後ほあれに出るじゃん はいはいはい
映画です
分かった あのあんま継化粧してないやつうん あれ楽しみだよねまたね あのほらチんカ監督がまたどういう風にみたいななんだっけ うん
内田さん もう大好き内田監督で内田監督で北川稽古ってちょっと面白そうだよね うん
竹内解説が楽しみですね いや僕も楽しみにしてる
引き込み系
うん やっぱ北が結構いいよねすごく うんうん素晴らしい あとやっぱこういう子供持ってる母親の役今後もモファーがいっぱい来そうだ [音楽] うん さんもね持月きはもう中越ひ味のよりちょっと 方持ってますもんね
うんま好きなんだよね うん
それとやっぱり長年さ うん 中越に対してその根本当は勇気のこと信じてたわけだけどそれに裏切られたことによって中越が被害者っていう風に持ちづきが強く見始めてるのでそこだよねポイントはねうんうん [音楽] まあの既怒会長が強く早くあんなもん訴えて終わりにしろって言って訴えると まあのみちゃんがやっぱりそう約束破ってパズレイつって出てくってパターンなんじゃないのかな うんまだから訴えない時どうなるかですよねもしその選択をしたら うんまあ中越は実するっていう可能性も高いよね そうですそうですねうん 実施したらどのぐらいになるんだろう両計 いやだけどさ誘拐罪は申告剤だから うんだから分偽造だけなんじゃないのかな でこれに勇気に確認して勇気がじゃあ訴えるってことになったら その誘拐罪で重くなると思うけど じゃ訴えないんじゃない だから訴えないんじゃないかと思うんだよ そうだよねうん でも分所偽造は絶対につくから うん自分書公文書 公文書偽造だね公文書偽造うんうん あれは結構重いんじゃないかな どうだろう でもあれ執行こ猶予つきそうだよね あっち有誘拐罪が成立しないんだなら うんうん
うん まあと上場借車両もあるんじゃないですか うんそうだね でもなんか予告編で記者会見してたから勇気 出リはうん だからあの記者のあが書いちゃったのかもしんないよね うんうん でそうなった時にどうするかだよね うん
でも勇気は反省するんじゃないのかね うん反省すると思います だそうして中越訴えないんじゃない 訴え俺もそう思う
うん 訴えない方が強いような気がするでなんとなくハッピーエンドになるような気がする その時どうなるかだよね
うん だからみと一緒に暮らすんだよみめみちゃん まそうだよね多分ね うんうんでたまに会いに来るみたいな いやわかんない 朝日んとこに気朝日とこに うん までもなんか後半すごく面白かったねこのドラ うん思いの他面白かったね 夫を死んでくれないから まだやった最終会でした
うん ライブ咲さん演じる子はもう 1 人で子供育ててから離婚しましょうって言って帰ったってなったんですけどこうそこで別れた時に車に引かれそうになったの高しさん旦中体を張って助けるよね [音楽] その後ギャグのように足を引っ張りながらじゃあ行くからとか言ってるのを見てかわいそうで歩くてやっぱりやり直しましょうみたいなも半分逆なんです うんでここはやり直すってなって でえっとゆり香はそのまま別れたまかぶり離子行こみたいな感じで 1 人で育て子供育てていくってなってであ立ちみさん演じるマは旦那りを戻すって言って中直りキャンプに行くんですけどそこでちょっと昔の話をし出したら喧嘩が始まっちゃうんですよ でこの竹さん演じる旦那はちょっとやばい やつだったんでなんか前に僕に死ねって 言ったことを許してないからとか言って こうやって殺しそうとし始めてまたそれを 反動で前は石で殴っちゃうんですよで崖 から突き落として でこうやって崖の下めたら生きてるんです けどそこにクがやってくるんですよでクに 食べられ熊がっちゃうんですよで 死んじゃった結局さんちょっと 3つだけ死んじゃって うん
で最後この3 人でまたいつもみたいにお酒飲んでまあ良かったねかこうなったねとか言って喋りながら熊鍋を食べてでこのマやがなんかお前が殺すなよって言って終わりましたな んだそれ
本当にコメディだね
そう まなんかこういうのは全部コメディですねて思いました うん火曜日高の推理監督 まかつてアメクが診療して決断したその答えだったんだけどまたその子が調子が悪くなって母親が訴えるって言ってきたんでま委員長のアこがまこれもし訴えられたらあのもう統括診断部は縮小するからみたいなことになってでもう 1 回その診断を下くだすってんで男の子を見始めるんだけどなかなか そのあれが見つかんなかったそしたらなんと最後なんだっけ?レイハリーハウゼンじゃなくてなんだっけ 何?ハウゼンミンヘンハウゼン 商軍 商軍大行商候軍っていうことが分かって母親が毒じゃないけど その息子にとって良くないグルグレーツを飲ましていたってことが分かる グレあれ大きな恵 そうです だと思うキラさんもちょこちょこでだ今は出てますね出 てるグレープルーツはダメだよね どういうこと グレープルーツの薬と合わないのって結構あるじゃないですか あそうだね あの胃腸薬なんかも飲むと入ちゃうねうんうんうん その味もなんか飲んでた薬でグレープルーツはダメて グレープルーツは結構ダメだ だけど大きな恵がグレープフルーツた なんでこんな簡単なことに気づかなかったんだ?小とり好きなんだよな太郎そうなんそうでしょうそうなんで行くなとかって言ってたじゃん そうなんだ
思いかさん
好きそうですよね たすぐさって芸んだからだめだよ忖度芸は ね芸じゃない
思ってもないくせに 思ってます 思ってますよねなんで決めつけるんですかって言った方がいいと思います それも言わないです なんかこれ続編できそうな できそうだね
終わりでしたね ただあの視張率が良くないからうん うん
うん
だったら劇場版か いやどうなんだろうこれは劇場で見ないと思うよ そっか
うん でもそう思っても劇場版作りますよね 俺はテレビドラマがでちょうどいい作品だと思うけどうん うん あのちょっとデフォルメされた橋本か神ナちゃんの演技が苦手な人もいそうだ まいるよね結ね これ最終回だよね 最終回はい終わりました船を 面白いっしょ面白い
面白い え今週どんなりました 今週はあのライズエンジェルミがえっと恋愛っていう項目について えっと疑問を持ち始めて編集会議をやって 松本先生と荒木先生を呼んで真面目と 4人で色々話すんだけど じゃあ岸部さんが考えてみてください [音楽] うん 岸が一生懸命恋愛の項目の解釈を考え始めるっていうとこだったよね それで前田オ演じる天堂が緑に援護射撃を打つんだけど緑がそれに感謝してコーヒーを缶コーヒー買っていつも屋上にいる天堂に渡しに行くと天堂がいや別に君を助けようと思ったんじゃないんだこらつってパートナーといる写真を見るとまた同性愛者だったんだよ うんが同性者だったんだよね うん でそれでえつってあそういう反応なんだみたいなこと言うとそうじゃなくてどうしてみんな仲良くて私だけ振られたのとかっていうので 2 人で追っかけ回してのあの真面目が外から見ててあの 2人こんなに仲良くなったんだって言って それをあの渡辺を演じる佐々に見せるとわあ先生キモいこれストかよとかって言われる [音楽] 動画撮ってる あれおかしいね
うん真面目さんぽいです でよいよあの緑はあの彼氏と別れて話をしたんだけどやっぱ別れることになって真面目の紹介で真面目のいううちに住むことになるっていうね うん そうするとそこにおさんのかぐやが待ってかぐやってのもすごいけどね かぐや姫だよねうん かぐやが待ってどうも初めましてって言ったら初めてじゃないわよって言われてえって ああって言って最初にあのみんながあの何歓迎会をやってくれた料理店にいた女性だってことに気づく これ恋愛は結局どうするんでしたっけ 恋愛はどうする
恋愛ま結局あれでしょ [音楽] 緑はさその昨の同性愛とかも含めて うんうん 文言どうしようか考えるわけでしょ そうそう うんその同のうちに入るみたいな表記になるんでしたっけ それは見てないもんわかんない まだ結論出てないこの 2話目では 松本先生がそれはこれが大都会が発行される 2年後に決めましょう 先送りか うんいや先送りじゃなくて時代を見ながら決定してくってことで 2年後にどうなってるか見てから 考えましょう確かにですね
忘れてた あたね覚えてるわけないわ 大本君が活躍したってもだけ覚えてない うん 金料が大変なんだま 金料とか髪がね 大変なんだよね
うん
あ特殊な紙だから うんで手ザりとかね 透けないとかね
まうっさとかね色々ね 怪しいパとか
これって何曜日だっけ これ
あ見た見た火曜日 あれたかな?どうなってたっけ これはえっと2 人がやっと付き合い始めまして うん でそれとは別でまたあの殺人がまた続いて あの監式を殺すとこまでだっけ?殺した後 あそうだね監式を殺す 監式の男の奥が島空の協力だった殺されて 殺されうん ででなんかその同級生みたいな別の次狙われるはずだろう男の子の家にこの米ネ田が行くんですよ最後 米ネ田ああはいはい 米田がここが危ないかって言って先に行ったらそこに水幕犯人が多分まだ潜んでて殴られて [音楽] うん
終わったかな あそうじゃあ俺見逃してるんだこれこの回 まあ来週が最終回ですね 来週最終回だよねうん俺お風呂入ってた うんやっと付き合い始めましたよ 2人は9 時からなんとか刑務官のなんとかっていううドラマがあった で誰も見てないんだこれ結局 見てない あこれはあのファンになんか言われそうだな彼のワンに 竹内涼馬
竹内り馬 のあれ同じ名前じゃんなんで忘れんだろう え彼がなんかこう刑務所の刑務官みたいなや 監守の儀
監守の儀
うんうんいうのが2 時間ドラマであったねこれ言及しないとほら怒られるからね うんはいはい
これね知らなかった 知らなかった
知らなかったんだ
うん あじゃあ珍しくT さんもチェックも漏れですね そうなんそうなんです失礼しました 僕はねそれを見ようかなと思ったんだけどやっぱ綾瀬はかの 1人で死にたいを見たかったから 見始めると面倒だから見なかった 誰も見てない
俺もほらTさん大たからさ
T さんね
Tさんが
音部にいっこだからね
そう 私も視聴者さんが色々教えてくれて [音楽] うん ケツりさんと決村の皆さんあれちょっと面白そうですね そうそう
ちょっと面白だからこの 1 人で身体がなければ見ようと思ってたんだけど やっぱり綾瀬はかの方が見たいかなと うん
でも一応言及しとかないとね ありがとうございます
で青空ビールはうん 大学の就活をしている 2人とそれの公輩の1 人の男の子のキャンプしに行こうぜっていう話ですね うんで今週もまた違うところにキャンプしに行ってそれで断るごとにあの佐藤え子演じるマウント取ってくるキャンパーの大山さんに会うってそういう話ですなんか今週初めて見てみたんですけど久保塚君がなかなか陽です 陽キだよね 面白い
うまいとか言いながらね そうすごい明るい 料理がうまい
うん可愛いや
可愛いうん 佐藤えり子さん出てた 今佐藤えり子のしたやん 大山っても
うん
木元恵様ですね木元劇の人 あと豊島は花ちゃんが1 話目の頭に出てましたねそこ俺見てなかったからあれだけど うん
キャストが豪華だね 豪華だよすごい豪華だよ うん 小林り子なんか一瞬しか出てこなかったよ うん 本当に一瞬であれ小林子かなと思ったら小林子だ また竹中さん出てんのか 竹中さんよく出るよね
出る
本当ですね もうね出るの大好きだから そうなんのかな いや断ことはないかもわかんないけど ほぼ断ない スケジュールがあえば出るんじゃないでしょうん か出んの大好きだからよっぽどこれ俳優好きなんだよねこの人ね そうですね
うん なかなか面白いよこれうんえちなみにこのほら純主演の美城と君誰 先週も聞かれました
誰の息子 藤岡浩しったね さすがに2週間 この南り亮り亮君はどこで見た 南りガ君は覚えてませんうん 覚えてないんだ あでもほら見たじゃんほらあのなんだっけ 大バと一緒に幽霊退治する映画 うんあれ面白かった 幽霊体治うんあとほら NHKのレンドラでも活躍したじゃ NHKのレンドラ
俺が見てるね 見てるよあんただっていつ間にか俺から奪っていったほら彼なんだっけ?ト之助君 はいはい あれのドラマのあの準レギュラーだった あれ
パソコン部
そうそうそうそう ああそっかそうやれてみるとこの麦アラ棒にごまされてんなうん 幽
さゆりですさりか
あれの主役だよ はいはいはい じゃあネ岸小えさんも一緒最強ちゃ そうだね
うん
うん
ネ岸え ないよね
うん で覚えてた トえじゃないでしょ小えなの?これ年えさん 年かなけないよね断えって読まないよねこれ 年えだ
うん
なんで俺って覚えて?えだ ま相変わらずNHK なんてキャストすごいし豊島はなちゃんもちょこちょこと出てきます豊島はなちゃん最近何見たんだっけ 新幹線大学 [笑い] 確かにトリック
確かにじゃあその前は その前なんだっけ?いっぱい出てるからな いやついこないだまで出てたよ ついこないだも出てんなっけ 美上先生でしょ 上先生ねそれ言われてもさもう遠い昔のような気がする だよねしかも覚えてないしね 覚えてくはないんですけど 覚えてんの?ちょっと 新幹線大爆破の方が印象が強 そう最近見たからでしょだって 大きい役でしたですね
うん大きい役
うん うん
高校生もうしょっちゅやってるからね うん
そうね ましかもよく出てるし最近豊富島原ちゃんね ま楽しいです サよろしくなんか頭あの 1分で2人も退場したらしいですね [音楽] あのま要はあれですよ あの最初の方であの高があの中国出しててま食料がなくなって先々週ね先週先週か [音楽] で卵食ってたじゃないですか うん
もう奥野とバリバリからごと うんうん でその辺がより深刻になってもうもうよいよ食がないってとこでもう気失ったところで [音楽] うん
高志文君にあの起こされて うん やっと救援物資が届いたんですってそれで 1面を取り止める食事ができて うん
で走行するうちに終戦で あもう終戦になった 終戦で帰ってくるんですけど暴房でね うんうん でただ終戦になったのに次郎さんの信の旦那さんの中島 Mさんは
うんうん あの結になっちゃってハ結格で うん
うん 病院に入って全然良くならず結局なくなっちゃうんですよ うん だから次郎さんがっちゃってで信ぶと高が再開するっていうまちょっと一瞬すれ違うんですけどま再開してでぶはやっぱり子供たちにあのお国のためにみたいに教育しちゃったからそれがどうしても自分を許せなくてま教師やめちゃうんですよ [音楽] うん で教師やめたつって高に行ってそれで自分は間違えたっていうのをすごい後悔してるなるほど でまこれがだからアンパンマの原点になるんですけど うん
高が ま要は正義と思ってやってたことが逆転するわけじゃないですかそれから今週のうん タイトルが逆転しない正義っていうことでじゃ逆転しない正義とはなんぞやって言うとまひじい人にひじい思いをさせないそれが逆転しない正規でまアンパンマン原点になる なるほど
うん
そういう会でございましたね もう1人の体重者って誰 2 人って言ったからずっと考えてたんですけど もう1人誰が死んちゃった
うん頭でなんか 2人体って書いてあったうん 書いてあった
うん 誰だ?ま覚えてないんだよね だって千ちひって今週 知らない ま弟はもうあ弟が戦士したってことでそうかちひ君のことか うんじゃあ千ひがな うん
うん やっとでも終戦になって苦しい苦しい戦争時代はとりあえず終わるので うん
来週からはまあ2 人がまた出会って一緒になって頑張るみたいな話になるんですかね どうですかね
うん
全ぶ見てないんで 見てなくても分かったでしょということでほぼ春が終わって うん いよいよ夏ドラマがもう始まりつあるんですが はい
来週ですかね
来週なの 春ドラ夏について そう
早い
よっしゃ早くない でもやるなら来週じゃないかね 来週で
来週でよろしいでしょうか うんいいです フェバはその時に合わせてですか え今週のテレビドラマで言えばいいんじゃない あ今週のテレビドラマでね うん 別取りする必要ある あるでしょ
ある別取りしてたっけ あのスタートは別 うんじゃあフェイバリットは来週のドラマで うんそうそう
今週のドラマのところ ところでフェイバリットやれはい だって10分ぐらいで終わんでしょ
うん そうだね
もう2つぐらいしかないから こ今期ちょっと映 あでも始まったのもあるから4つか4つか 5つぐらい話すかもわかんないうん あもうちょっとあんのか10 個ぐらいあんのかあとは当然スペシャルドラマももあんだろうし今週もまた もうねほぼあの春ドラマは終わっちゃったかね ということで今週のドラマについて語ってまいりましたどうもどうもありがとうございました [音楽] [拍手] そ
14 Comments
「あんぱん」、には直接関係ないものの、その絡みでNHKで放映された、やなせたかし原作の「チリンの鈴」と言うアニメ映画を見ました。「あんぱん」での岩男とリンの話の元ネタとの事で、内容的にはその通り悲しい話だったんだけど、この映画の出来が結構スゴかった😅。
全体的に寒々しい寂寥感に覆われ、説明やセリフも少なく、概ね動物たちの行動だけで見せるもので、これで理解出来てたんだったらこの頃(1978年制作)の子供たちの感受性は強かったんだろうな。色々世の中便利になったけど、それも考え物だな、と思いました😅。
良質NHKBS枠「照子と瑠衣」凄く良かったですよ
「舟を編む」
BSでの放送時には気付かなかったwけれど碧が「なんて」というワードに
(あ・・これ言っちゃいけない)となるのが、こういう脚本演出されていたんだんぁと改めて感心!
恋愛の語釈がどうなるかは今後のお楽しみですね。やっぱ2度見ても飽きないいいドラマですね~。
「あんぱん」
来週の予告見てメイコこと原ちゃんが「あーーーーー」になってしまうのか!!!!!!!!!
まぁ「ちはやふる めぐる」を楽しみにしようwww
BSNHK日曜22:00枠プレミアムドラマ
《照子と瑠衣》
井上荒野さん原作。“てるこ&るい”は映画『テルマ&ルイ一ズ』から取ったらしい。実際に73歳の仲良し、風吹ジュンさんと夏木マリさんがいいのよ。これからの展開がすごく楽しみ💕
《舟を編む》
BS放送時も観てたけど、また観てます。役者がぜいたく、好きな人ばかり。”言葉”好きの私にはたまらない。
『あなたを奪ったその日から』の10話、メインの紘海が娘の美海(萌子)を突き放し、娘が元の家庭に戻ってからは後悔の念が強くなる話とは別に、玖村(阿部亮平)が今の勤務先でかつての濡れ衣がウワサになってからはそこまで進展がなかったのはちょっと気になりました。彼はすっかり心変わりした梨々子(平祐奈)には復讐心はないのでしょうけど、彼女を少し利用して、過去のウワサを乗り越える策を打つか、旭(大森南朋)の記者会見に乗り込んで、告訴の取り下げを訴えようとするか、
なにかしらのアクションを起こすような予感がしてなりません。
酒匂さんの仰る通り、紘海と過ごしてしまった以上、美海(萌子)はまた紘海とあのアパートで一緒に過ごして、旭がまた、たまに会いに行くことに一票かけたいですね。
欲を言えば、彼女が車掌の柊(小林虎之介)と同じ職場で働いているところは見てみたいです。
「拾われた男」「かぞかぞ」「舟を編む」と3年連続で、BSで好評につき地上波で再放送パターンが続いてますね 何で初めから地上波でしないんやろ?このあと「団地のふたり」と「照子と瑠衣」が続きそうな予感
3:46
他の視聴者さんは別に細かい情報は全然、気にしてないかもしれませんが、『世界で一番早い春』は森香澄さん、柏木悠主演の『年下童貞(チェリーボーイ)くんに翻弄されてます』の次番組です。
収録当日の朝方に情報を伝えたばかりに、酒匂さんが手元の資料を見て、前番組を間違えるのは想定外でした。Tさんは何も悪くないです。
あと、『子宮恋愛』の今後の次番組は、木曜深夜のあの枠では作品の放送はないようでした。
多分、読売テレビは毎年、夏ドラマの時期だけは日曜22時にも、1クールだけ製作に入るので、色々と関係してるのかもしれません。
今期のドラマは12本見始めて、最後までバッチリ見たのは3本でした。
中でも一番好きだったのは波うららかにめおと日和です。
オープニングの花嫁姿の芳根京子さんが美しすぎ!主題歌も良い!
山本舞香はヤンキー臭消しててすごい!なぜかなつ美のお父さんが輩っぽくてオモロイ!
特別編まで作られていたので、やっぱり人気あったんですね。
もう来週から見られないの寂しいです。😢
私の最終的な今季ドラマのフェイバリット10は
①幸せは食べて寝て待て
※今までで1番好きな桜井ユキさんと氷魚くん。
②続・続・最後から二番目の恋
※愛すべき長倉家と千明さんに乾杯!!えりなの成長にもウルッ。ずっと見ていたい。
②波うららかに、めおと日和
※うぶキュンが最高。そして山本舞香さんも最高。
④あなたを奪ったその日から
※途中から中毒になりました。ミミちゃん可愛い。
⑤なんで私が神説教
※広瀬アリスさん久しぶりのドハマり役。
⑥ ダメマネ! ダメなタレント、マネジメントします
※川栄さん可愛い。山田くんも嫌いじゃない。
⑦恋は闇
※志尊くんとゆきのさんやっぱり流石。
⑧対岸の家事
※多部さんやっぱり好きです。
⑨キャスター
※芽郁ちゃんがいるから最後まで。
⑩ 年下童貞くんに翻弄されてます
※森さん素敵。
「ひとりでしにたい」
そう言えばノーメイクの小梅太夫の起用には驚きましたね😅。
大河のジェームス小野田、鉄拳に次ぐ、NHKの「マスク剥ぎマッチ」でしょうか?🤣
看守の流儀、良かったですよ。ただ、2時間スペシャルドラマより、8話ぐらいの配信ドラマで、ネットフリックスやアマプラで見たほうが良かっかなと思いました。
あんぱん、のぶが子供にしてきた軍国主義教育を悔いて教師を辞めたエピソード、作家の三浦綾子さんの自伝小説に書かれていました。
終戦後に同じ思いを抱いた先生もおられたのでしょう。
亡くなった夫の次郎さん(中島歩)は、私の亡き祖父の若い頃の写真とよく似ています。
祖父は南洋での戦争から戻ってから人が変わったように腑抜けになったと聞きました。
嵩の過酷な軍隊生活の描写に、優しかった祖父の戦争体験を重ねて思わされたことでした。
ひとりでしにたい、原作の大ファンで楽しみにしてました。
コミックのシュールなギャグとテンションを今後もどう演出するのか期待してます。
30〜40代には特にオススメしたいです!
「あんぱん」のぶがいる高知市内で空襲。焼け野原で羽多子達はのぶを探して無事発見。
その後別れた後に玉音放送、ラストカットは焼け野原を眺める煤まみれののぶのカットで終わる。
次週になると判明したが、これで次郎と住んでいた自宅は無傷だとは思わなかった。