IMDBが選んだおぞましくて怖すぎる映画ランキングTOP10!【ゆっくり解説】【ホラー映画】
サブチャンネルもよろしくお願いします!
https://youtube.com/channel/UCbO_qbtiWOz3hwrlnvFxAdQ?si=REYfnMJ9RBcXnnRj
IMDBが選んだおぞましくて怖すぎる映画を紹介します♬
#アスハナチャンネル #ホラー映画紹介 #ゆっくり解説 #閲覧注意 #映画紹介
👇こっちもおすすめ!是非見てみてね!
海外のホラーファンが嫌うキャラパート1
映画ファンが嫌いな映画キャラ
嫌いなエンディング
エイリアン登場生物紹介
X
Tweets by Asuhanachan
サラかかり町の霊夢です 店長の妖夢だみょん今日は IMDB が選ぶもおましく恐ろしい映画を紹介するぜ IMDBってすごい会社よね
適当すぎだろ IMDb はインターネットムービーデータベースの役で映画やテレビ番組に関する情報を集めたデータベースだみょんね それじゃあみんな行くよ 第10位はディセントだみょん 最近出番が多いセントさんおっすおっす さ川下りをした帰りに交通事故で夫と娘を失って 1 年元気づけるために冒険旅行に行くところから始まるぜ 冒険に来る若者は餌枠です早速ありがとうございました やめる時もすやかなる時も止める時も貧し時も餌枠になることを誓って欲しいみょんね 結婚式かよてなわけで彼女らはアパラチア三脈の国立公園内にある洞窟に到着しロープで洞窟の奥へと進むんだ [音楽] もうこの時点で兵書恐怖症の人は耐えられないわよ しかし洞窟の出口が放落してしまった上この場所は全人未の洞窟らしく助けも期待できない状況に陥るんだ そしてここから孤独が始まるのよね そういうのもあるが今回は違うぜてなわけで風の流れを見ながら出口を探していた一だったが大量に動物の骨と一影を見つけてしまいって話だぜ マイクラでも洞窟の奥口にゾンビがいるからセーフ ただでさえ絶望的なのに追い打ちをかけてきたみょんね この映画は洞窟のお口に来た若者が謎のモンスターに襲われる作品で暗さと狭さが金迫感を除長させていたな 鳥っ取り左作の地下にこんな洞窟があったとはね 怒られるぞ
そしてIMDB では兵書に対する恐怖と道に対する恐怖を融合させた点が評価されてランクインしていたみょんね 兵書恐怖症は霊夢ちゃんも言ったし霊夢ちゃんも IMDBに入れるってことでOK
のOK だぜ 面白かったのが評価が高かった理由として女性人が自然体で政治や思想の押し付けがないってのもあったな 何それって言いたいけど確かに今となっては思想の押し付けがない映画はレアかもね 女性主人公が頼りないどころかドロドロした人間関係も怖さに拍者をかけているみょんね 第10位は暗い怖いドロドロの3 秒揃ったディセントがランクインしました [音楽] 第9位はカ路だみょん 日本映画がランクインしたじゃない 観葉植物販売会社で同僚の田口が自らの手で開いしてから道の周辺の人々が次々と姿を消すところから始まるぜ これは呪いの家に入ったに違いないわね それは別の映画だから ちなみに人々が消える時に黒い影を残すみょんね 一方大学生のり介がパソコンを手に入れて初めてインターネットにアクセスするんだ これはパソコンを持っていない霊夢ちゃんへのマウント 今日は最近紹介した映画が多いみょんね てなわけでり陽介は早速幽霊に会いたいですか と聞いてくる奇妙なサイトにアクセスしてしまうんだ え最初にアクセスするのって大人のサイトじゃないの 四春機男子じゃねえかそこから道の同僚の順庫が変な場所に入ったりり陽介の思い人の春江が不可快な行動を取ったりするんだ なんかホラー映画にしては大規模ね 会に狙われるってより周囲も含めて会に飲み込まれていく感じだみょんね てなわけでもはや日常が崩壊していく中道と涼介が出会いこの会に挑むって話だぜ みんな丸田は持ったな ぶっ飛び漫画やめろこの映画は黒沢清監督の作品で得たいの知れない怖さと見えない恐怖をうまく書いた Jホラーだな 黒沢清監督ってキュアやカリスマとかの方よね そしてIMDB では逃げられない絶望感と生理的嫌悪感をうまく書いた点が評価されていたみょんね 今回のランキングは怖いだけじゃなくておましいも入っているからランクインした感じね 上映時間2 時間と結構長いしスローテ舗の作品だが中だるみを感じずずっと嫌悪感を感じるのはさすがだよな 逆に2時間怖いってトラウマになりそうね 地滅した不気味だけではなくショッキングなシーンも結構あるから油断できないのも怖さに拍者をかけているみょんね お首ちょんパか
何期待してんだよ
第9 位は地滅とした雰囲気と絶望感が半端ない回路がランクインしました 第8位はヘルレーザーダミン 最新版でなぜか女性になったピンヘッドじゃない フランクという男性が極限の快楽をもたらすと噂のパズルボックスルマルシャンの箱を手に入れるところから始まるぜ これはもう分かるみょんね さあ皆さんご一緒にせーの餌枠 怒られるぞこのパズルを解いたフランクだったが異から現れた魔導士たちに八崎先にされて肉体を失うんだ なんで餌枠は快楽を求めていただけなのに先にされるのさ ヘルレーザーの中の究極の快楽ってのは肉体的な苦痛と結びついた極限の感覚らしいから仕方ないみょんね 究極の快楽ってより究極の M じゃない数年後にフランクの弟とその妻ジュリア娘カーがフランクの家してきたんだ こんな曰付きの家に来て何か起きそうで怖いわよ そう言いながら餌枠認定するなカーースティはママのジュリアが町の男を家へ連れ込んでいることに気づき彼女の部屋へ侵入したんだ 急にドロドロしてまいりました しかしジュリアはいなくなったはずのフランクと凶暴し男たちを生贄にして失われたフランクの肉体を蘇らせようとしていたんだ え一応ドロドロ展開なのは霊夢ちゃんにっこりだけどなんか思っていたのと違うわね てなわけでパズルボックスを奪って逃げるカースケは偶然にもパズルを組み替えてしまい魔導しのバイトが現れるって話だぜ なんかかなりやばそうなのになんでうっかりで組み替えできちゃうのよ この映画はイギリスのファンタジーホラー映画でリブートも合わせたら 11作もある人気シリーズだぜ え私3 作目までしか知らないけど意外と続編が多いのね 6 作目からは日本未公開だから仕方ないみょんねそしてこの映画はセノバイトの見た目やグロ描写による剣悪感と恐怖が評価されてランクインされたみょんね 確かに冷静に見ると偉い見た目しているもんねもちろん嫌感も素晴らしい作品なんだがストーリー展開や作品に漂う雰囲気も評価が高かったな [音楽] 霊夢ちゃんも雰囲気おしれって言われます その仮面かぶっている時点で説得力ゼだぞ ただIMDbに 限らず多くの作品で大絶賛と低評価の領端に分れている印象だみょん 霊夢監督の新作魔理沙マイナ 2 もピ両論あったから仕方ないわよ人の名前を勝手に使って炎上してんじゃねえか 第8 位はイギリスが誇るグログロファンタジーホラーがランクインしました 第7位はオーディションだみょん 最近過労気味のオーディションさんおっすおっす ビデオ制作会社社長の青山が 7年前に妻をなくして息子の刺激を 1人で育てるところから始まるぜ これはかわいそうだから一旦同場しておきます なんでこんなに偉そうなんだこいつはてなわけで友人の提案で新作映画のオーディションをしつつい人を探そうとするんだ 何よこいつクソ野郎じゃない 首ちょんパだみょん 手のひ返しのスピードが早いなそして青山は山崎浅美という 24 歳の女性に興味を持ち惹かれるんだが彼女の身元引き受け人は行方不明になっていたんだ これは餌枠海道真ぐらね もう怪しさしかないみょんよね てなわけで無事あ浅みとのデートに成功した青山だったがこの朝みは恐ろしい裏の顔があってって話だぜ この映画も最近紹介してくれたから覚えているけどリメイクが出るのよね まだ企画の段階だみょんけどね この映画は同盟小説を三家孝志監督が実写化した作品でキリキリキリがキャッチコピーだったな 三た志監督って実写版やッターマンの人よね もっと評価が高い代表作があるだろ この映画の魅力は散々言ったけど山崎朝美の狂った感じや不気味な雰囲気がされてランクインしたみょんね もちろんいい作品なのは間違いないけどそれにしても外国人ってこの映画が好きよね 不穏な雰囲気の他にも見ていて不安になる演出や剣悪感がすごい演出など様々な意味でおましいって言われていたな あ美たんのやることが意外とえぐかったもんね あ美たん言うな この映画の被害者青山も同場できない面は多いけど家族に対する愛情とか信念は感じられたみょんね 青山たん
青山タンはガチでやめろ 第7 位は日本最高順位のサイコホラーがランクインしました 第6位はマターズダみょん なんか久しぶりに聞いたけどどんな映画だっけ 少女が廃墟となった食肉処理場で長期間に及ぶ監禁から脱出したところから始まるぜ なんか場所が場所だけに嫌な予感しかしないわよ 彼女は施設に預けられそこで知り合ったあんなの支えにより心の傷を癒していくんだ ちなみに霊夢今日も心の傷を癒しています カルトの勧誘するなしかし過去のトラウマや幻覚に苦しむシーを見てあんなはやるせない気持ちになっていくんだ 勝手に霊夢今日をカと扱いされてやるせない気持ちになっています なんかごめんてそんなあんなとゆの元に追い打ちをかけるように謎の団体が現れ彼らを誘拐してって話だぜ まあま終わるわけないのは分かるけどこういう映画って悲劇に追い打ちをかけがちよね デフォルトで悲劇的な状況なのに事件が起こるみょんよね この映画はフランス制作のバイオレンスホラーでぶっ飛んだ考えの団体に狙われた人々の悲劇を書いていたな 4 大フレンチホラーって呼ばれているやばい映画の 1つなのよね そしてこの映画は直接的な暴力描写とグロ描写が評価されて 6位になったみょんね 今回はモザイクさんが大活躍ね もちろんグロ描写がおましさの評価につがったが救いのない展開もまたされていたよな 完全に偏見だけどヨーロッパの映画ってくらいイメージよ この映画の評価を見るとトラウマになったという意見が多く個人的には 1位になってもおかしくないと思うみょん 人間の嫌悪感を引き立てるのがうまいとか言われていたわね第 6位は4 台フレンチホラーの代表作がランクインしました 第5位はザバニシング消失だみょん これは霊夢ちゃんは聞いたことないわよ 青年レックスが彼女サスキアと一緒にフランスの別荘を目指してオランダを出発するところから始まるぜ 冒頭序盤に遠でするカップルは餌枠です 面白く高しましょう 別荘に行ったところが餌枠ポイント高めだみょんね こいつらすぐに餌枠認定するやん 2 人がサービスエリアに立ち寄ったが売店に飲み物を買いに行ったサスキアが姿を消すんだ これはサイコパス一家に襲われたわね 風気の可能性もあるみょんね サスキアが行方不明になってから 3 年が経ったがまだ彼女を見つけられないレックスは捜作を継続していたんだ 3 年見つけられないってもう絶望的じゃない 3
年も諦めないレックスがすごいみょんね 調査を進めるうちある男の存在に行きついたレックスはそこから悲劇的な目に合うって話だぜ ジェイソンかしら マイケルかもしれないみょんね お前らいい加減風気から離れろこの映画はオランダとフランスの合作で真実を知ることの恐ろしさを書いている作品だぜ なんかこれまでの作品と比べておましさも怖さも感じないわよ 確かにご描写や怖いシーンはないけど淡々と進む胸くそ展開はうつになるって意見が多かったみょんね 胸くそ悪いって意味でのおましいなのね おしゃれだけど不気味な雰囲気やつな展開はセブンを見た時と似た気分になったな セブンって確かドットの作品よね ブラッドピットをブラピじゃない方で呼ぶじゃん なんか店舗とか犯人の準備する姿とかがすごいリアルだったから余計嫌悪感があったみょんね これは無で人間で気持ちを落ち着かせてから見ようと思います第 5 位はキューブリック絶賛のミステリー作品がランクインしました 第4位は心霊写真だみょん 偉い度直球なタイトルの映画が登場したわね カメラマンのタガ恋人のジェーンと一緒に大学時代の友人の結婚式に出席するところから始まるぜ 霊夢ちゃんも結婚したら魔理沙はご衆義だけ送ってね す々しいほどの金目当てだなしかし車で帰る途中に若い女性を引いてしまうが彼らは救助せず逃げてしまうんだぜ おこれは国際餌枠認定師の霊夢ちゃんもにっこり 餌枠鑑定士の妖夢もニっこりだみょん クソ野郎たちが準備を始めました その後端が大学の卒業式を撮った写真に女性の顔や白い影が映っており周囲で不審な出来事が起こるんだ なんかここに来てやっと普通の幽霊ものが出てきたわね 今日はなんだかんだコ系が多かったみょんね そこからは引き逃げした女性の呪いだと怯えると真層解明しようとする単は無事生き残ることができるのか って話だぜ 話を聞いた感じ全然同場できない被害者よ そこは最後まで見て判断して欲しいみょん この映画はタイのホラー映画で女性の幽霊に襲われる写真家の悲劇を書いた作品だぜ タイのホラー映画って女神の継承しか知らないけど心霊写真も調べたら有名な作品なのね この映画はグロや胸なくそ要素はないものの怖いって理由とストーリーの素晴らしさでランクインしたみょんね 首ちんパとかないのは残念だけど純粋な怖さでランクインって期待しちゃうわよ ジャンプスケアが多いからそこだけ要注意だがテ舗良く話が進むから見やすいのも高評価だぜ 内容の濃さに対して100 分以下と短いしこれは難しい映画嫌いな霊夢ちゃんもにっこり ミスリードもうまいし色々と不可快な点が全て繋がるラストは感動したみょんね 霊夢ちゃんはミスリードもされないので OKです
何もOKじゃないぞ タイガ誇るリングっぽい心霊映画が 4位にランクインされました [音楽] 第3位はリリアフォエバーダみょん これは多分初めて紹介すると思うわよ ソ連法崩壊後の東でリリアは母から最婚相手とアメリカに行くと言われるところから始まるぜ ソ連が作ったモンスター映画は見たけど崩壊の社会を書いた映画は初めてね しかし母親は後で迎えに来ると言ってリリアを置いていき 1人で生きる必要が出てきたんだ え今回って真面目にやばい映画 今回は胸くそと剣悪感マックスの映画だみょんね てなわけでアレクルーリリアだったがそんな時少年ボロージ者と出会うんだ 守るものや大事なものができた方が胸くそ要素が強いって相場が決まっているのよ 社会の変化に巻き込まれる子供たちって感じだみょんね そこからは絶望的な毎日を過ごすリリアにある青年からの誘いがやってきてって話だぜ ちょっとこれきついからサメを登場させましょう シャークインソ連ンダみょん 変なものをぶっ込んでくるなこの映画はスウェーデンの映画でソ連崩壊時の社会のめちゃくちゃと少女の悲劇を書いた作品だぜ 餌枠たちが首ちんパされる映画は歓迎するけど罪もない少女が悲惨な目に合うのは耐えられないわよ お前が餌枠って呼んでいる人たちも罪がない人が多いけどな この映画は犯罪や春オール描写があったりして見ていてうになる展開が評価されて 3位になったみょんね 怖い要素はないけどこれは人を選ぶ作品なのは分かりました見た感想として悔しくて泣いていたや巨行を見ていたって意見が多かったから精神的に余裕がある時に見てほしいな 精神的に余裕がない時にはとどめになりそうだもんね 良い人も悪い人も人間身があるし事実を元にしているからよりリアルな作品だったみょんね 生々しさがよりう加速させるパターンねソ連崩壊後の悲劇を書いたスウェイデンの人間ドラマが 3位にノミネートされました 第2位は隣の家の少女だみょん これは前に紹介してくれたのを覚えているけど胸くそ映画が続くのね 少年デビッドがリカへ引っ越してきためぐという少女と仲良くなるところから始まるぜ これは少年少女の甘ず酸っぱい恋愛を書いたほっこり映画 お前さっき自分で胸くそって言ってたじゃんめぐは両親を事故でなくしため妹と一緒におばに引き取られたんだ そしてこのおばがモンスターなのよね まあ意味とんでもないモンスターだみょんね しかしこのおばはどこかおかしくてめぐに必要以上に厳しく当たるんだ 確かにタバコ吸って違和感あるけどこのおばさんってそんな厳しかったの 手伝いができないと2 日間ご飯抜きとかあったみょんね メぐのことを思うデビッドの心配とは裏におばのめぐに対する行為はエスカレートしていくって話だぜ さっきから罪もない少女が犠牲になって霊夢ちゃんのメンタルはボロボロです 霊夢にかわいそうって感情があったんだみょんね この映画は悲惨な目に合う少女と彼女を助けようとする少年の様子を書いた作品だぜ ディセントやレイザーで枠たちのマロを楽しんでいた頃が懐かしいです 作品としては暗い雰囲気がずっと続いてからの衝撃のラストでかなり人を選ぶと思うみょん このチャンネルで言うとおばが魔理沙でめぐが霊夢ちゃんみたいな感じよね人聞きの悪い言い方するなこの映画は同盟小説を原作としているんだがその小説も実際の事件を元にしているのがショックだよな え?てことは実際にこんなひどいことをするおば魔理沙がいたってこと だからなんで私なんだよ おば魔理沙ってなんかバタリアンみたいだみょんね見て公開する人が多いけどその中でも主人公 2 人の演技がかなり評価されていたみょんね 2 人とも大事な人と幸せになりたいだけなのに本当にかわいそうだなと優しい霊夢ちゃんは思いましたインディアナで起きた最も恐ろしい犯罪を元にした胸クそ映画が第 2位にランクインしました [音楽] 第1位は夜とキりだみょん なんか急に古い作品になったけどどんな映画かも分からないわよ 冒頭に現代と第2 次世界対戦中のアウシビッツ収容所が映るところから始まるぜ もうこの時点で嫌な予感しかしないわよ今回のドイツの防はとんでもモンスターを作らない真面目路線だみょんね そこにユダヤ人たちがやってくるが北当初の彼らは健康的で笑顔の人も多かったんだ [音楽] 北当初って言い方がもう嫌な予感しかしないわよ 収容所に来た彼らは坊主にされて腕に番号をつけられて管理されるんだ こんな苦しい作品を見せられたら霊夢ちゃんもボケられないじゃない 無理にボケないでいいぞそこからは劣境化で日に日に痩せっていく彼らに予想できないひどい出来事が起こるって話だぜこれは歴史で習ったからどうなったか分かるけど実際に目にしてしまうのはきつすぎるわよ 霊夢って意外と歴史の勉強はしていたんだな 1
夜付けで活のテスト100 点を取った霊夢ちゃんを舐めないでちょうだい 歴史の話をしているんだよ 学のテストって何だみょん この映画は第二次世界対戦に作られたユダヤ人の強制収容所に関するドキュメンタリー映画だぜ これは社会の授業中に見るべき映画 30 分くらいの短い映画ながら出てくる映像はほとんどが本物でその光景にショックを受けたって声が多かったみょんね 30 分くらいの短い映画なのにこのランキングで 1位の時点で色々と察してしまったわよ あまりの悲惨な出来事に途中で見るのをやめたって声も多かったからこの映画もちろん閲覧注意だな さっきまで実はお元にしたって言っていたけどこっちは実際の映像を使っているからね 確かに精神的に余裕がある日しか見れないけど歴史を知るために 1度は見て欲しい作品だみょんね 霊夢ちゃんもさっきからボケられなくて胸が苦しい気持ちになっていますてなわけで世界一の黒歴史を題材にした短編映画が第 [音楽] 1 位にランクインしました一通りランキング見てきたからまたいつもの居酒屋で酒でも飲みながら感想を言いましょう [音楽] あの居酒屋飲食禁止だみょんよ 以上がIMDbが選ぶおましくて恐ろしい 映画トップ10を見てきたけど霊夢はどう だったみょん
前半は過去に紹介した映画で キャッキャしていたのに後半3つ がかなりショッキングなランキングでした ただのランキングとかが入りそうだけど おましいとなると一気に選ばれる映画が 変わったみょんねこの動画が良かったら高 評価とチャンネル登録をよろしくお願い いたしますXのフォローやサブチャンネル の登録もお願いねそれ皆さんだみょんね [音楽]
34 Comments
ディセントは閉所恐怖症なのできつかった😂
IMDB選定なら高評価作品まちがいなしでしょうけど、ここのチャンネルのファンのみんなは、そんな評価よりもアスハナさん選集の方が好きに違いないw
ヘルレイザーのパズルボックス、販売しているよ。
今回の動画の内容ではないけど、次回胸糞特集する時に「完全なる報復」を検討してみてほしい。自分の感想は「は?おまえ昇進もしてるし何もかも無事とかおかしいだろ」でした。
隣の家の少女の叔母ルースは典型的な毒親でミストのカモーディばりにさついが湧くほど憎たらしい登場人物だったです😡
1位はどえらいドキュメンタリー!
こりゃ反則でっす ヘルレイザー位がオレにはちょうど良いっすw
無難だが映画リングを初めて夜1人で見たときの怖さはヤバかった。
あのどこまで行っても逃れられない感じ。
選ぶ基準が変わると、中身もゴリゴリのえげつなさになるなぁ
トップ映画は過去に有った現実の話しを映像にしたら、そらトップだよ
でも、ヘルレイザーって、そんなにえげつなかったかなぁ?
ピンヘッドは、好きでしたけどね
『ヘルレイザー』が一番マシに見えるって、どういうこった⁉
今回も餌枠認定があって嬉しい。個人的に餌枠は同情できないヤベー奴ほど料理されたときのカタルシスがでかい。リリア4everは未視聴なのでこんど見てみよう思います
奇麗な女性多くてよきです
丸太持ちました
ヘルレイザーは4作目まで見てますがそんなにあったとは驚きました
実際あった映画は時には覚悟を持って見なきゃダメですね
「隣の家の少女」は原作小説の衝撃を超えて来なかったので(ある意味)ホッとしたのと拍子抜けしたのとが半々の変な気分になったなぁ
隣の家の少女今観れるのは
アマプラじゃなくてU-NEXTだよ
観たことないやつあるけど精神的に余裕ある日無いからなぁ😂
やっぱりサメ映画で落ち着かせてからだね。
皿洗い係長に昇進してね?(笑)
良くも悪くもフィクションって分かる突き抜け具合だからネタに走って餌枠ハンコ推せるのに
見につまされる系はなぁ…霊夢でなくても辛い
怖いというより最悪生理的嫌悪感、胸糞的な作品が多いのですね。怖いのは大好きだけど胸糞は苦手だから悩みます。
隣の家の少女は言わずもがな。バニシングがランクインしているのは「分かっているね❗」と納得です。
ソドムの市やアンチクライスト、セルビアンフィルムあたりもカテゴリーとしては入っていておかしくないと思います。
日常が崩壊していく絶望感が底なしだけど、切ない青春映画にもなっている回路が大好き。ランクイン嬉しいです。
『回路』は目玉となる貞子や伽椰子みたいな存在を用意しないのが面白かった。
黒沢清監督は『本当にあった怖い話』だか何かで姉妹編みたいな『花子さん』とか『木霊』も提供してましたなあ。
ヘルレイザーや!童の頃は皮つきフランクの意味が分からんかったけぇ❤曲も名曲ですやん❤
「心霊写真」面白そうだったのでこの動画を観た後すぐにアマプラで観ました。
確かに恐怖演出は凄かったですが、それ以上に主人公が鬼畜過ぎて、そちらの方にドン引きしました。そりゃ呪われても文句言えんわな😱
ディセントが、思いっ切りゲームのアンティルドーンじゃんw
アンティルドーンのスタッフ絶対オマージュしたろwww
ヘルレイザーめちゃグロかった
ディセントは某日常系アニメのラジオでさんざんディスられていたから、後々本編を見てもギャグとしか見れなかった良い思い出が…
サムライミのスペルのBBAが気持ち悪くて
途中で観るのを止めてしまったことある
アスハナさん選定のサメ映画特集いきましょー
4:17
「せーのっ♪」の演出好きです😂
あの時代の欧州は興味あって調べたことあるけど、文字で認識するだけで結構きついのに映像で観たらさらになんだろうなぁ。別にドイツだけがユダヤ人を迫害していたわけじゃないんだけど(ポグロムとか)、一番有名なのはアウシュビッツでの話かな
『労働だけが自由への道』とか『ユダヤ人がここから出る方法は焼かれて煙になるしかない(ユダヤ教では火葬は禁止)』とか、けっこう酷い言葉も残ってる
データに基づくランキング、なかなか斬新でしたね。上位は今までと違った映画で驚きです。でもアスハナさんの独断と偏見に基づくランキングも面白いのでまた是非!霊夢と妖夢がモチモチ動くようになったの良いですね☆
僕の記憶残ってるの回路、ヘルレイザー😂
オーディションはホラー映画としては傑作なのに三池監督はその後なんでもやる雑食クソ映画メーカーに堕ちてしまったのが悲しい
上位の映画が思っていたのと違う…でしたが、「おぞましい」なのですね。