アメリカに旧ソ連の人工衛星が落下する衝撃映像/映画『メガロポリス』本編映像

『ゴッドファーザー』シリーズ/『地獄の黙示録』フランシス・フォード・コッポラ監督最新作!人生をかけた一大叙事詩を作り上げた『メガロポリス』絶賛公開中!アメリカに人工衛星が落下!?コッポラ監督の演出が垣間見える本編映像解禁!

物語の舞台は、21世紀、アメリカをローマ帝国に見立てたニューローマ。そこでは享楽にふける富裕層と苦しい生活を強いられる貧困層の激しい格差が、社会問題化していた。新都市メガロポリスの開発を推進する天才建築家カエサル・カティリナ(アダム・ドライバー)と、財政難の中で利権に固執する市長のフランクリン・キケロ(ジャンカルロ・エスポジート)は真正面から対立する。また一族の策謀にも巻き込まれ、カエサルは絶体絶命の危機に直面する。

今回解禁された映像では、老朽化した旧ソ連の人工衛星が突如軌道を外れ、アメリカ共和国の大都市・ニューローマへと落下してくるという衝撃的なシーンが描かれている。

市長フランクリン・キケロのもとに部下が駆け込んできて、衛星の落下進路が変更されたことを報告。キケロ市長は即座に「どこに落ちるのか調べろ」と指示するが、部下の返答に間髪入れず「遅いだろ」と鋭く突っ込む場面が続く。思わずクスリとさせられるこのセリフは、フランシス・フォード・コッポラ監督ならではのユーモアが光っている。

さらに、落下する衛星の光に照らされてビルの壁に人影が映し出されるという、演劇的な演出も見どころのひとつ。壮大なスケールと映像美が融合し、コッポラ監督の映像表現が存分に発揮されている。

本作は2001年に撮影の準備段階で、9月11日の同時多発テロが発生し、一時中断を余儀なくされた。コッポラ監督は「脚本には、老朽化したソ連の人工衛星が軌道を外れて地上に落下するというシーンもあり、破壊や更地のショットが必要でしたが、2001年9月11日のテロや世界貿易センターの悲劇は誰も予想できませんでした。当時、私たちはすでにセカンドユニットの撮影を開始していましたので、それらの悲痛な映像のいくつかを取材しました」と語り、脚本が実際の事件に先立って書かれていたことを明かしている。
『メガロポリス』は2025年6月20日公開

© 2024 CAESAR FILM LLC ALL RIGHTS RESERVED

【関連記事・動画】
■[動画]コッポラ監督、私財186億円を投じた豪華キャスト・巨大セット/映画『メガロポリス』メイキング映像

■[動画]『地獄の黙示録』コッポラ監督が未来への“希望”描く/映画『メガロポリス』予告編

■[動画]コッポラの名作が劇場で蘇る!/『地獄の黙示録 ファイナル・カット』特報

#フランシスコッポラ#アダムドライバー#ジャンカルロエスポジート#オーブリープラザ

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

[Music] and your honor you’re never going to believe this
what
you know that satellite that’s coming down over Labrador
yes
well it’s not coming down over Labrador
how how do I know
well that’s your sister they don’t know not exactly
well when we know when it when it hits
yes your honor
that’s too late i’m aware of that what do we do [Music] [Music] made up enjoy the show time stop we’re in need of a great debate about the future there’s no time go

Write A Comment

Pin