【6/27~】新作映画紹介&映画ニュース【俺的映画速報Vol.325/第2部】【 でっちあげ F1 2025年7月5日午前4時18分 LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族】
●浜松ホラー最新文庫化
https://x.gd/YqRqd
●過去の映画レビューの目次はこちら
https://x.gd/YiOpx
●オススメの映画レビュー動画
●七尾与史の新刊紹介
『全裸刑事チャーリー』(文庫化!)
https://onl.sc/DK9wWmJ
『ドS刑事/事実は小説よりも奇なり殺人事件』(最新作!)
https://www.gentosha.co.jp/book/b14902.html
『ドS刑事/二度あることは三度ある殺人事件』(文庫化!)
https://amzn.to/3Ctkw5z
『イーヴィル・デッド/駄菓子屋ファウストの悪魔』
https://amzn.to/3FtJjGI
『無邪気な神々の無慈悲なたわむれ』
https://amzn.to/3G9PgYG
『偶然屋2 闇に揺れるツインテール』(小学館文庫)
https://amzn.to/3CGIqss
●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg
Tweets by nanao_yoshi
↑フォロー自由にしてやってください
nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ
●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1
●映画評価額
大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。
2000円 金字塔(そのジャンルの最高峰)
1900円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1800円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1700円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1600円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1500円 秀作(金を払っても損なし)
1400円 良作(オススメできる最低ライン)
1300円 佳作(そこそこ面白い)
1200円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
1100円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
1000円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
900円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
800円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
700円 駄作(金返せ!ライン)
600円 下作(絶望・茫然自失)
300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
200円 クズ(発狂)
100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)
●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~
50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。
#新作映画 #映画ニュース #映画 #映画ランキング
どうも皆さんこんにちはミステリー作家の 7尾吉ですはいこちらですね俺的映画速行 の第2部となりますということでえ第1部 の方ではえ今週の映画工業収入ランキング をねえ皆さんにお伝えしましたけども こちら第2部ではえ今週公開が予定されて いる新作映画の紹介とあと映画にまつわる ニュースをいくつか皆さんにお届けしたい と思いますということでさよろしくお願い いたしますということでねはいえ今週です ねえ6月27日からえ新作映画がまたね いくつか始まりますので皆さんと一緒に チェックしていきましょうかねということ でまずは1本目これね楽しみにしてる方も 多いんじゃないでしょうか出ち上げ殺人 教師と呼ばれた男池孝が綾野を主演にあ 迎え日本で初めて教師による児童への いじめが認定された事件を題在にしたえ 福田美のルポルタージュ出ち上げ福岡殺人 教師の真層を映画かということでこれね 実際の起きた事件これありましたよねなん かねこれいつのいつあったっけこれあれだ よねうんちょっとどんな事件かって言うと 結局これなんかすごい学校でいじめでその 教師が隠蔽したってことでなんかすごく マスコミが大騒ぎになって学校悪物みたい な感じだったけど実はそのま被害者とさ れる子供のお母さんがサイコパスでなんか とんでもないお母さんで実は被害者は学校 とか他の不刑たちだったみたいなねなんか そんなもう大学義があったような事件の ことなんじゃないかなと思うんですけど 違いますかねごめんなさいちょっとね 詳しく調べてないんですけどえっと ルポルタージュ出ち上げこれちょっと読ん でみようかななんかちょっと興味深いです ねこれはねえ見に行きたいなと思っており ますこれは見ますね今週のメインじゃあの 目玉じゃないですかそしてえ次F1はい ブラッドピットですねモータースポーツの 最高峰であるえフォーミュラ1に挑む レーサーたちの姿をブラッドピット主演で 描いたエンターテイメント対策え監督の ジョセフコンスキープロデューサーの ジェリーブラックカイマーえ脚本の アーレンクルーガーラトップガン マーベリックを出かけたスタッフが集いえ 不安の全面協力を得てグランプリ開催中の 本物のサーキットコースを使って撮影を 観光世界チャンピオンにも輝いた現役F1 ドライバーのルイスハミルトンも プロデューサーとして参加してい るってことでねまかなりねあの本格的な 作りなってるみたいでこれはねま僕 あんまりF1とかには興味ないんですけど まちょっとねもう多分ね映像的にすごいな と思うので特にあの予告編でもねあのF1 が走っていく失走していくあのドライバー 視点のドライバーアイズのね視点の映像も ありました めちゃくちゃリアルなんでちょっとこれも ね一応見ようかなとは思っておりますえ 上映時間155分とねま結構長弱ですよね はい次 ルパンザサードえザムービーふみの血続え モンキーパンチ原作の人気アニメ ルパンサー性シリーズの劇場版 ハードボイルドな作風とスタイリッシュな 演出で知られるえ小池たけし監督によるえ ルバンザサードシリーズの劇場版でルパン 賛成シリーズとしては1996年に公開さ れたルパン3世デドアライブ以来となるえ 2D場版アニメーションの完全新作という ことですねえー声はね栗田一さんお塚き さんとかねもう誰も残ってないですねあの オリジナルのねメンバーはもうみんな なくなっちゃったりしたからねはいも次元 もえ大塚さんですかああま今時のね声優 さんなんですけどもいや僕はやっぱりね エルパン3世はあの山田安尾さんが 亡くなったま最後のねあのノストルダムス ですかあれ以来あんまりこう見なくなり ましたねやっぱり僕の中ではねルパン賛成 は山田八尾さん次元は小林義さんっていう ねもう譲れない部分があってどうしても 見る気になれないんですよねはいまクわず 嫌いなんですけどもあれできないんですか ねaiとか使って当時の山田安尾さんとか 柳五郎さんとかえ小林教さんの声を完璧に 再現するっていうことを今の技術だったら テクノロジーだったらできると思うんです けど1回やってもらえませんかねうんま あのもう今もうね結構栗田川一さんの ルパン賛成の方がもうむしろ山田安尾さん よりももうキャリアが長くなってるかも しれませんねうん僕はもうえ大学卒業した ぐらいにえ山田安王さんが亡くなってあれ からもうね25年ぐらい経ってますからね 25年以上30年近く経ってますからね はいというわけでやっぱりねえただちょ なんかさガ風もねちょっとあんまり好み じゃないなっていうねうんビジュアルも あんまりこう好みのルーパンではないかな みたいな感じですかね漫画のルパン コミックのルパンに近いかなどうなん でしょううんまちょっとねでも久しぶりに 見てみたいっていうのはありますけどね どうなんでしょう最近のルパン本当見て ないからなはい次2025年7月5日午前 4時18分これも気になってますよね 2025年7月5日に大きな災難が起こる というインターネット上で広まる噂を モチーフに描いた都市伝説ホラーっていう ことではいちょっと見たいねこれうんこれ 見に行こうかなこれも多分見ることになる んじゃないかなと思いますフォーチン クッキー え孤独な女性がフォーチンクッキーを きっかけに新たな一歩を踏み出す姿を オフートな優マを交えながらモノクロ映像 で綴ったインディペンダント インデペンデント映画へ ちょっとなんか良さげな感じしますけど どうなんですかね アメリカの映画ですねああちょっとこれも ね気になりますかね次カーテンコールの 友しって読むのかなえセイントフランシス の脚音主演ケリーオサリバンと監督 アレックストンプソンが共同監督を務め 壊れかけた家族の絆が再生していく様子を ロミエとジュリエットの物語に重ねて描い たヒューマンドラマうーんロミット ジュリエットちょっとピンときませんけど ねどうなんでしょううーんなんかちょっと ね見たい気はしますけど今週どうぞかな他 に見たいが多ければちょっと見られないか もしれないえー小林小林さん地家地の メイドドラゴンメイドドラゴン寂しがり屋 の竜画家 クール教信ジ者によるコミックを原作に 会社員の小林さんの家でメドとして働く ドラゴンの少女通ると人間たちが降りなす 一種コミュニケーションを描いた京都 アニメーション制作の人気テレビアニメ 小林さん地のメイドドラゴンの劇場版だ そうですはいちょっと知らないんであれ ですけどねなんか面白そうっちゃ面白そう だよねはい次 アスファルトシティこれはえーネットスで はないねえミスティックリバーなど オスカー俳優の とレディヤー1の大シェリ団が主演を務め ニューヨークハーレムのえ救急医療現場の 知られざるリアルに迫ったスリラー映画 いや本編が支援っていうともうそれだけで ねえ見に行きたくなりますよね アスファルトシティ125分アメリカ イギリス合作ですかうーんシンペン大処理 弾ちょっと見たいかなこれもねやばいまた ね今週見たいが結構ありそう次えー 長編こちらまるま式長編映画ミッシング チャイルドビデオテープやSNSを中心に 話題を呼んだえテレビ東京の モキュメンタリー石長菊を探しています 飯沼一家に謝罪しますの演出を手掛けたえ 近藤り太監督による周辺ホラーだそうです ねあこの方あれですねカ柱さんですよね 名前変えたのかな最近ツクモ孝介ってね なんか最近名前芸名書いたみたいですねえ 映画系YouTuberで有名なあのカ柱 さんがえ主演なんですかね41分だそう ですえミッシングチャイルドビデオテープ は僕の中では結構がっかりホラーだったん ですけどね 次バージンパンクえクロックワークガール 書いてメツアフォルテなどえこれなんて 読むのああき手書いてメザホルテなど唯一 無の世界観で国内外から注目されてきた アニメーション監督梅ず安美とえ魔法少女 まどかマギカなどのアニメーション スタジオシャフトがタを組んだバージン パンクシリーズの第1弾だそうですへえま 好きな人は好きなんでしょうね 次 ヤングアンドフィーネえービリーバーズ ブルーレッドなどで知られる漫画家 山本直樹のえ青春漫画を実写映画化映画 ビリーバーズの監督脚音を手かけたジ肥料 が客音を執筆し長年にわたってジョジ監督 作品で女監督を務めてきたえコなミえー コなミシアがメガを取ったとおおジョ秀が ねあのジョジ秀さんが脚本って言うんだっ たらちょっと見てみたい気がしますよねえ ヤング&フィーネファインかフィーネじゃ ねファインだねはいうーんどうなんですか ね 98本これもちょっと気になりますね これは何だろう ボディパーツ人間の体の部位に捧げ人間の 体の部位を捧げ物にする恐ろしい儀式に 参加した新マ記者が体験する恐怖を描いた ホラーなんか面白そうやばいあでも配給は エクストリームですね韓国の映画うーんま 日本の映画エクストリームが作った映画と かじゃないから意外といけるかもはいどう ですかねこれちょっとやばそうじゃない ですかどうだろうねえ6人の監督による6 つのエピソードでストーリーが紡がれて いくとおおオムニバスなんですかねどうな んでしょうま1つの世界観を共有したま1 つのストーリーを設定を共有した オムニバスドラマってことになるんですか ねはいちょっとこれ見たいなうんこれ見に 行こうかなホラーですし 次 まソレーキアンパンマンはいいですね つりのえメモアルメアリエンドマックス で知られるオーストラリアの アニメーション作家アダムエリオット監督 が手かけた長編クレイアニメーション を集めることが心の寄り所だった孤独な 主人公グレースがえ個性豊かな人々との 出会いと絆を通じて生きる希望を見い出し ていく様子をユモラスに描きアヌシー国際 アニメーション映画祭で最高賞の クリスタル賞を受賞おおえ90第97回 アカデミー賞でも長編アニメーションに 長編アニメーション賞にノミネートされる など高い評価を受けたあなんかこれねあり ましたかねこんなのねなんかちょっと作風 が面白いですよねダークな感じがしてはい ちょっとまあねここまで見れるかどうか ですね え隣の宇宙人アルプススタンドの橋の方 ビリーバーズなどを出かけてきた映画 政作会社レオネの創立20周年を記念して 制作された作品で戦国自衛隊などで知ら れるSF作半村の移植短編隣の宇宙人を 映画化した人井期劇あちょっと面白そうえ 宇野翔平さんですね主人は主人公主演は いやこれ見たいなちょっとやばいぞこれ見 たいかもうん隣の宇宙人これも僕個人的に は用チェックですねでえ鬼滅の刃が始まり ますまたやりますね完暦高校生なんかまた すごいの来たねイカレスラ日本以外全部 沈没など数々の奇な作品を出かけてきたえ 川崎ミ監督が1960年から80年代日本 で制作されたえ青春学園ドラマにおマージ を込めて取り上げた移植の青春学園映画 最近なんかねこの川崎ミノル監督の映画僕 何かレビューしましたよねなんかクソ みたいな映画でしたけどねしかしサメの 映画じゃなかったっけ違ったっけいや ちょっと厳しいねこれどうなんだろううん 見たい気はしますけどね 次激はいいですよねとこ松ですかえ日本 在住のフランス人映像作家アドリアン ラコステの長編レビュー作自分という存在 の輪郭を見失った青年が心の奥に残る携帯 感情の気配をたどる静かな記憶の旅を 美しいモクの映像で描くとなるほどねはい 124分だそうですうーちょっとゲアート よりの映画ですかねえっとキングオブ プリンズムアエンドレスコールはいえ劇場 版これ何ですかね劇場版 スメルズライクリーンスピリット何ですか これえ糸井サブ郎の人気漫画を原作とする 2024年放送のテレビドラマ スメルズライクグリーンスピリットを再 編集しオリジナルエピソードを追加した 劇場版ま要するにテレビのやつをねえ編集 したやつですかねでちょっとだけ新しい カットも入れたみたいななるほどねうん こんなドラマやってたんだま深夜がどっか でやってたんですかねはい えっとビッグピクチャーこれいいですね冬 の夢 海辺の女の子やいち子などの話題作やえ 主演映画水の中で深呼吸などで俳優として 活躍している石川ルカが初監督を務めた 短編だそうですへえ短編で吸ってま短編は ちょっとするかなえこれメットですねで 28日からも映画何本か始まりますあれ そういえばリバイバル今回あんまりないね リバイバルが毎週必ず結構なかずの リバイバルがあるんですけどねはいアジア のユニークな国えーAが友達のパパが好き え@ザテラス テラスにていやソフトバンクのCMえー 白トの白トシリーズなどえーで知られる 山内健二が監督客を手がけ夫の留ス中に 自宅の1階で介護をしながら2階で違法 風俗を営む女性を主人公に描これ面白そう だね 1回で介護しながら2階で風俗お社会派期 へえなんかもうこの設定だけで面白そう ですねあこれもちょっと見たいかなこれも ね そう 選挙とうつなんだこれ2022年のえ参議 院選挙に立行した水道橋博士の選挙活動に 密着し奇跡的な当選からうつ病に至る まじ員 あ議員辞任とその後追った ドキュメンタリーあそんなことありました ね うーん カニバさん遺の順愛 え片足か型腕マシンガール電人ザボーガー などで知られる口登る監督が自身のライフ ワークと位置づける遺の純外シリーズの 一作愛する女性を食べたくなるという衝動 に取り憑かれてしまった女性の狂器と葛藤 描いた移植のラブストーリーはカニバさ んっていうのはカニバリズムのカニバって ことですかねちょっとこれ見たいね面白 そうじゃないですかねえ なんかさ昔ドイツの映画でなんかあの いわゆる女の子がですね若い女の子がその ロックスターすごい自分の憧れの ロックスターとまちょっとこう恋い舎に なって肉体関係を持って愛しすぎるがゆえ にそのロックスターのね青年を殺して食べ ちゃうって話がありましたけどねトラン スって映画だったかなトランスアイのバン さっていう映画かなあれねDVDになっ てるんですけどちょっとねブルーレイに なってるんですけど欲しいんだけどね プレミアついてちょっともうなんか配判で プレミアついて手に入らないんですよね はいとなってもこれは何ですかね香港出身 のアランウ監督が2019年に起きた香港 の民主家を要求する大規模な講義活動を 記録したドキュメンタリーあこれ僕ね ちょっと1本この香港の民主家運動のね 民主家のデモのドキュメンタリー1本 くらい見ておきたいなとは思ってたんです よねちょっと見たいよなこれもなうん 最後ですね 私は何度も私になる2006年の長編 デビュー策愛は1歳に勝つで世界的に注目 を集めたマレーシアの女性監督タムイが 主演監督を務めた反自的小説作品女優復帰 作の撮影に挑む主人公が母親として生きる 現実世界と女優として生きる映画世界が 工作する中で見失っていた自分自身を模索 する姿を描き出したタイトルいいですね私 は何度も私になるちょっとキアチューな タイトルですよねなん若干ちょっと フェミニズムを感じないでもないええ マレーシア香港マレーシア合作映画となっ ておりますということではい今週はねま こんな感じざっとねえこんな感じなんです けどまず すごく見たいのは出ち上げこれは見ますね そしてF1も見るかなルパンも実は見たい そしてこれホラーですね2025年これも 見ると思いますここら辺はちょっとわかん ないねアスファルトシティもちょっと個人 的には見たいまるまる式はまあ中辺だから スルーかなこうねヤングアファインこれも ちょっと見たいよねあとこれ樹義これも見 たいですで隣の宇宙人こちらも見たいです ねうーん眼高校生もこれはスルー はい アジアのユニークな国これも見たいですね そしてえカニバさんこれも見たいねあとハ となってもうんちょっと今週はね見たいが 結構多いですねどちらかというとミニ シアター系も多いのかなまあのまこの週は もう僕も東京に戻ってるのでえっとまこれ はシネコンとかで見られるけどまここら辺 はミニシアターですよねアスファルト シティもちょっと見たいなヤングアンド ファインあ今週もね5本6本と見たいが あるけどもまできたらまドラマのね レビュー動画やドラマの考察動画今週ない んでとりあえず 5本から6本ぐらいちょっとねえー レビュー動画あげたいかなと思っており ますというわけではいよろしくお願い いたしますえそんなわけでねえ次は映画に まつわるねニュースをいくつか皆さんにお 届けして終わりとしましょうかはいまず 吉沢嬉しい限り遺伝例ヒットの主演策定 距離ということでねえ前回のねえ第1部俺 的映画速報の第1部でもお伝えした通りえ 国報がですね3周目にしてえ第1位となり ましたね工業収入ランキング第1位です 先週と先週はねリロ&スティッチに負けて たんですよ2位だったんですけどえ3周目 にしてリロアンドスティッチを超えてえ 国報が1位になったでこのね国報のすごい ところは1周目より2周目2周目より3周 目の方が工業収入が多いつまりね右肩 上がりに伸ばしていくんですよねこれは 本当すごいですで現在ねえ21億円 21.4億円を突破していますでこのね 勢いでいくとえ50億円が射程距離 60億円到達も見込める大ヒットを記録中 まそれだけねあのこうやってね右肩に前の 週より工業収入が大きいってこれありそう でなかなかないんですよ滅多にないことな んですよそれが2週連続続いてるんですよ ねうん全費よりも上回ってるってことが2 週連続続いてるこれねなかなかないんです よで振り返ってみてもねえー僕の知る限り そうパッと思いつくのはまずはトップガン マーベリックですよねトップガン マーベリックはまあの結構ねえどんどん どんどんこうこう工業収入がねどんどん どんどんこう上向いてきましたよねであと 結構前ちょ何年か前になっちゃいますけど あの ボヘミアンラプソディあれもね最初はま 普通にいい感じのスタートだったんです けどもあれもね週を追うごとに工業収入を 全収費を伸ばしていって結構ね最終的には 何十億ってなりましたからえ国報もそう いう流れとてもいい流れなんですよこれは もう結局どうしてそうなるかって言うと やっぱね作品がめちゃくちゃ優れている おそらくこの初集にね1周目にま普通映画 ファンの人たちが見に行くわけだけどもま その映画を見てこれね予想以上に めちゃくちゃ良かったってなるとみんなね 広めたいっていうかみんなに色々こう言う わけですよねああの絵がすげえ良かった から見に行ってきってね家族友人に言う わけですよあとまSNSとかでも発信する わけですよでそれを見てあだったら行って みようかって人がわーっと増えていくって いうねこういう現象ってあのその映画が もうめちゃくちゃ優れているめちゃくちゃ 面白くないと起きない現象なんですよで 国報はやっぱりそれだけ優れていただから こうまあの大種映画ね大種にま大体大種に 見る人達って映画ファンの人たちが多いと まあと役者さんたちのファンもいますけど 映画ファンの人たちが見てそれが予想を はるかに超えるえー面白さだったっていう ことでみんなで口込みで広まって今こう わーっとねえ同員数が伸びているっていう マ中これね起こりそうでなかなか起こら ないんですねどうでしょう1年に1作ある かないかじゃないですかねこういう現象 ってねえま映画にとっては1番いい1番 望ましい工業収入の推移なんですよね やっぱりほらどんなにヒットしても1周目 がバーンと来てそっから2周目3周目4周 目とねえ右肩下がりのシ立ツぼみよりは やっぱり1周目はねそこそこでも2周目3 周目4周目5周目ってどんどんどんどん 伸ばしていく方がねやっぱり嬉しいですよ ねうんまそれだけね話題性も広がりますし えこれきっかけにま露出も増えると思うん ですよいろんなマスコミでえ国報がすごい ことになってるってことがねえまいろんな 媒体マスコミは媒体でメディアでえはあの 発信されることになればだったら見に 行こうかって人がさらに増えますからね 口コみが口コみを呼んでえまたさらに増え ていくから50億円まあ行くかもしれませ んねま60億円ぐらいはね下手をすると 言ってしまうかもしれませんねどこまで 記録が伸びていくのかえま毎週オルテ映画 速報でね記録追ってますので皆さん是非 チェックしてください次 デビッドフィンチア監督のドラママインド ハンターが映画 で復活っていうことでねあの Netflixオリジナルドラママインド ハンターま僕もねえシーズン1か2ぐらい までは見たのかなうんますごくね作りが 手堅いと言いますかえきちんとした作りの ドラマなんですよま面白いかって言われる とすごい面白いわけではないけども やっぱりこのシリアルキラーを追っていく えプロファイダーたちの話っていうところ がね唯一無理なのかなっていうことではい まああのすごくねもうなんていうか続きが 気になるっていうタイプの映画ではないん ですけどドラマではないんですけどこれが ねえっとお どうキャスティングとかどうなるんですか ねえー監督はどうなるえっとマイヌあ デビッドフィンチャーが出かけた ネトリクスオリジナルドラマに続いてえ マインドハンターについ シーズン3を制作する代わりにAが3部作 として復活する可能性がある可能性か あーん やっぱりデビッドフィンチャーが手がける ということでいいんですかね うん あとキャスティングですよねこの人たちえ が これね うーん ホールデンを描いたああ ホルテクとマキャラにうんちょっとどうな んですかねこのキャスティングはそのまま なんですかねあれでもシーズン1はマシ なんとかなんとかっていう人がねあの捜査 官だったと思うんですけどこの人はねこの 人はねシーズン1から出てるけどこの人 違いますよねあれじゃ僕シーズン1しか見 てないのかシーズン2はそうかシーズン2 はまだ見てないですねああ主人公変わるん だキャスティングはあそういうことかこれ 誰と思ったんですけどなるほどねじゃこの 人がえこの2人がちゃんとまた引き継ぐっ てことなんですかねはい ちょっとね気になりますね次ブラムハウス がソーシリーズの権利を取得はいブラム ハウスプロダクションですねえジェイソン ブラム引きるブラムハウスプロダクション がスプラッターエガソースシリーズの権利 を支度したっていうことでということは また総シリーズが作られ るっていうことですかねまお金払ってね 権利取得してるわけですからね1作目が 2004年ですよでえー 10作が公開され最近ねえソX僕のね動画 でも僕のチャンネルでもレビューしました けどもねえ10作目が公開されるとされて ましたねま正直そうはね1作目と2作目 以外はねもうさすがにちょっと厳しいです けどねまたちょっとこうブラムハウス プロダクションが手こ入りをするっ てことですかねまあでもブラムハウス プロダクションが手掛けるのであればま 結構ねえーいいものをしねいい感じで 仕上げてくるんじゃないかと思いますけど ね 次笑うセールスマン実写ドラマかモ黒が 令和の時代に降臨え工藤カクロアマギー アンド細川徹え岩崎なんて言うんだウダイ が客音担当さてと問題はこのモロ複じ ているかということなんだけど分かります 顔が暗くとわかんないね誰だろうはい ちょっと面白そうですよねドラマってこれ テレビドラマですかねあえっとこれはね Amazonプライムビデオで独占配信7 月18日からだそうですえ全12話を3周 に分けていうことですねあちょっと1話 ぐらい見てみようかな オルターサレスえ軍事政権のブラジルで 起きた事件を描くアイムスルヘア アイムスティルヒア俺はまだここにい るって意味ですかねはいえっとブラジル 軍事政権ですからねあの頃南米は結構ね えーまあチリもそうでしたしねアルゼンチ もそうだけど結構怖い時代ですよねえっと こちらはねえ97回アカデミー賞で国戦 長編映画賞を受賞したえ名称 オルターサリス監督のえ新作アイム スティルヒアということでこれどんな事件 なんですかね元国会議員であった ルーベンスパイバが軍事政権によって誘拐 されるという実際に起きた事件をベースと しており原作となったのはルーベンス パイバの実の息子でありえ作家マルセロ ルーベンスパイバによるあ本が出てるん ですね日本では発売されてないへえま 要するになんかこの国会議員がね誘拐され てしまったという事件でああまあのねえ 最近僕の動画でもあのほらイギイタリアの ねえ大統領が元大統領元首師匠がえもろも モロだったっけねえ赤い土団に誘拐され ちゃったっていうね絵がありましたけど あの事件ね赤い両団に誘拐された事件を 描いた映画ねレビューしたと思うんです けどそんな感じですかねちょっとこれもね 見たいですねこれいつやるんですかえっと これはいつやるのかな8月8日からえ 武蔵野間でやるそうですちょっと見たいね これはね 次カハヌ主演え韓国初登場第1位の戦立の デジタルズスリラー殺人配信なんかこの手 のねタイトル多いですよねなんとか配信 みたいなねはいえ韓国初登場第一を記録し たカンドル主演のデジタルズスリラーえ 殺人配信が9月26日新宿ピカデリー他 へえシネマートじゃないんだ新宿 ピカデリーで公開されるそうです本作は 詩人逮捕違法配信コメントによる攻撃殺人 など過激化する生配信業界をえ舞台にえ 歪んだ証人欲求が生み出す心の闇に 切り込んだ戦立のスリラへえ面白そうです ねはいこれもちょっと見たいなえさっきの ねこれあのアイムスティルヒアでイタリア のえ元大統領だか元首相がね誘拐された モロって言いましょうかアルドモロですか ねアルドモーロ元大相かな大統領首相か 首相かな大統領じゃない首相だねはい次 行きましょうえトムクルーズがアカデミー 名誉省を受賞ということではいねトルム クルーズさんがえ名誉省を受賞すると発表 したえ62歳のクルーズはえ40年以上の キャリアで数々のヒットを見出し特に劇場 映画の価値を訴え続けてきた鉱石が評価さ れたいやこんなね名誉省じゃね名誉省じゃ もったいないとかそんなんじゃ足りないよ ねもなんならトムクルーズはノーベル賞は あげて欲しいですよノーベル映画賞とか ないですかねあーノーベルねないか ノーベル賞って映画賞ないかノーベル賞 って何がある物理学賞科学省だったっけ あと経済学があるよね平和がえ平和賞も あるノーベル平和賞あと文学省もあります よね映画賞はないかうんもうドムクルズは ね本当マジであの赤ねノーベル賞もらって もいいと思うんですよねうん 次地球上で最も危険な職業の実映画館 ラストブレス9月26日はいウディ ハレルソンが出てるということでえ サバイバルスイラーえラストブレスがえ ラストブレスとえま砲題がラストブレスで 9月26日にえ公開が決定と本作は地球上 で最も危険を伴う職業の1つと呼ばれて いる法和潜水士大和潜水士初めて聞くね実 は元に映画か究極の悪夢というべき シチュエーションに1人取り残された ダイバーの運命と彼を救うべく極限の救出 撃に挑む人々を描くいやこれめちゃくちゃ 面白そうじゃんねこれ面白そうですね えっといつですかこれは9月26日いや これもう見たいね法和潜水士これ初めて 聞きましたねどんな潜水士なんだろう法和 潜水士へえ これ何相当何えしあの深海に潜深海に潜っ ていく潜水士のことですかね ああ え世界中に海底世界中の海底に張り巡らさ れたパイプラインや通信ケーブルを守る 法和潜水士がって書いてありますね なるほどこういう深海に降りていかなけれ ばならない潜水士まそこで救助活動とかま 作業をするっていう人たちですかねそれは 怖いはいちょっとね見たいですねこれはね 結構僕ね深海が舞台になる映画って結構 好きなんですよねリバイアンさんとか またトムクルーズですよでねなんかね映画 comではトムクルーズ出演作品人気投票 っていうのやったんですってでえ1位は何 かっていうことでえっと今まで過去ね43 本トムクルーズはねえ主演している出演し ているんですけどその全43本の中から ナンバーワンを決めるという人気投票です ねえーミッションインポシブルシリーズで はないんだって さあ何がトムクルーズナンバーワンになっ たでしょうかはい皆さん想像ね予想して ください えまあねまあ結果一気に行きますよずはい これが結果ですトーナメント方式だったん ですねはい1位はねやっぱりもう皆さんの 予想通りですトップがマーベリックでした ねうんまそうなるでしょうね他には インタビューisバンパイアAllユ needドイキルレインマン マイノリティデポートナイトアデイえ ラストサムライバニラスかやっぱりねドム クルーズって早そうたる対策に出演して ますよねま全ての映画が対策じゃないです かねすごいねまそん中でもねやっぱり トップガンマーベリックはやっぱり1番な んですねまこれはなんか分かるまうん トップガンマーベルク1位だろうなって いうのはねま個人的にはですよ僕個人は あの ミッションインポシブルのこのフォール アウトですねえミッションインポシブルの フォールアウトがえトムクルーズの中では ナンバーワンですかねはい次行きましょう えスティーブンキング原作ザモンキー予告 園ポスタービジュアルを披労ということで はいあの以前ね俺的映画速報の全米講習 ランキングでねこのモンキーが入ってきた 時えーこの絵がね日本でも公開されないか なって言ってたんですけどはい9月19日 に公開されますえホラーの帝王 スティーブンキングの短編小説猿シンバル を映画かということで猿とシンバルどんな 映画なんですかねえ父親が残した 全マ仕掛けの謎の猿のおもちゃを双子の 兄弟が見つけたのをきっかけに周囲で不良 の死が相ついで起こり始める猿がドラマを 叩くと誰かが死ぬと気づいたえ兄弟はこれ を永久に葬り去ろうとするのだがおお面白 そうさすがスティーブンキング監督ね スティーブンキングですねもうプロトだけ でいやこれ面白そって思えるちなみにです ね監督がえっと こちらあの以前ほらロングレックスってね 映画ホラー映画をレビューしましたけど そのオズグッドパーキンスが監督ですこの おずとパーキンスなんですけどパーキン スっていうねえーセカンドネームから 分かるあのパーキンスってねあのラスト ネームから分かる通りそうなんですよこの 人ねアンソニーパーキンスの息子なんです ねアンソニーパーキンス知ってますあの 七国監督のサイコねベイツノーマンベイツ を演じたのがアンソニーパーキンスで アンソニパーキンス自身もねあのま俳優で はあるんですけど結構映画監督とか手かけ ているんですよね確かあのサイコ3だか サイコ4はえーねアンソニーパーキンスが 監督してましたからねはいこれはね見たい ですねはい9月19日楽しみです次下水道 に潜む 怪物うめく缶桶ホラーアンソルジー シリーズ4作目VHS94おおホラー アンソロジー映画VHSシリーズの最新作 VHSビヨンドondの公開これ7月4日 なんですけどもえーに続きシリーズ4作目 のえVHS94が7月18日から公開さ れるこのほど予告編とえていうことですね あ発見されたビデオテープに写っていた 映像コンセプトにファウンドフッテージと いうことですかもうねファウンドフッテー 大好きじゃないですか僕もね大好きです はいえーまこれ結構ねまあの根強い人気 あるんですよねファウンドフッテージホ ラーっていうのはねまあのブレイヤー ウィッチプロジェクトとかまそこら辺が 有名ですけど他にも色々ありますよねはい これはね楽しみですよねでVHSって1作 目と2作目見た記憶あるんだけどな1作目 は絶対見てると思うんだけど うん 1作目は見てるはずなんですけどね2作目 もなんなら見てる気がするんですけどえー どどんな内容だったのかさっぱり覚えて ないですねということはあんまり面白く なかったのかなまあ底予算のね映画なんで まあミニシアター系とヒューマントラスト シ年ま渋谷シネマあと新宿テアトル梅田っ てねまいつものこの手の映画をね扱って いるえミニシアターでの公開ということに なりますけどまおそらくね7月え中にやる のであれば僕は東京にいるのでえ7月4日 と18日だったらま両方ともね見る見る ことになるでしょうねはいまそんな感じ ですということでねえ今週はあーまあねえ 結構やっぱ見た日が多いですね今週もねと いうわけで皆さんは何を見たいでしょうか ねもしよろしかったらコメント欄に書いて いただけると嬉しいですでねあのこれがね 俺オル映画速報えこれ第何回目だ俺オルテ 映画速報え326回ですねオルテ映画速行 第326回のこれ第2部となりますで第1 部はもうすでにねえ動画アップしており ますのでそちらは工業収入ランキングえ 日本国内の工業収入ランキングと全米工業 収入ランキングとあと日本国内における ミニシアタ工業収入ランキングをえ発表し ていますのでお伝えしていますのでそちら の道具も皆さん是非ですねチェックして くださいそしてもしよろしければ チャンネル登録なんかしていただけると 嬉しいですはいまこんな感じでねえ毎週 火曜日に俺的映画速をあげてますのでえ 火曜日と水曜日にまたがってねあげるよう にしていますので皆さんチャンネル登録の ほどよろしくお願いいたします
8 Comments
今週は見たい映画が沢山ありますね とりあえず私はF1とでっちあげですね ルパンが悩みどころかな
リライトのレビュー動画は?!
今週は「でっちあげ」と「フォーチュンクッキー」が見たいです。フォーチュンクッキーは予告編を見るとなんとなくなんですが、「バグダッドカフェ」みたいな雰囲気がするのですが。楽しみです!
TOHOシネマズ宇都宮ただいま休館してるんでどうするか迷ってます。
新作映画の紹介、ありがとうございます。
今度の「ルパン3世」は原作コミック寄りだそうですよ!
あとどんなにAIで見事に再生しても、ファンは必ず文句言うと思います。
でっちあげは絶対行きます
自分は今週末の公開作品だと、『かたつむりのメモワール』は気になりますが、アカデミー賞の長編アニメのなかでは、ちょっと認知度が低そうで、他の公開作から埋もれてしまいそうな気がしちゃいます。『ロボット・ドリームズ』のように、広く認知されてほしいけど、そう上手くはいかないんじゃないかなと?
監督の長編での前作である『メアリー&マックス』もダークな雰囲気、シリアス過ぎる話ながら、生涯ベスト級の出来だったので、余裕があればでいいので、七尾さんの『かたつむりのメモワール』のレビューは聞きたいです。