オスロから届く恋・愛・性…答えのないテーマを探求する特集上映『オスロ、3つの愛の風景』予告編

北欧の知られざる名手、ダーグ・ヨハン・ハウゲルード監督ついに日本初上陸!自然と文化の美しい街、オスロから届く「恋」「愛」「性」にまつわる3作品を一挙公開!『オスロ、3つの愛の風景』予告編が解禁!

ベストセラー小説家や図書館の司書といった異色の経歴を持ちながらも、長編映画デビュー
作「I Belong」(英題/2012)や「Beware of Children」(英題/2019)がノルウェー・アカデミー賞(アマンダ賞)を席巻するなど、北欧映画界ではその確かな実力が評価されてきたダーグ・ヨハン・ハウゲルード。

トリロジーとして発表した『SEX』で昨年の第74回ベルリン国際映画祭にてエキュメニカル賞を含む3部門を受賞、『LOVE』では第81回ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門に出品、そして『DREAMS』では今年の第75回ベルリン国際映画祭にてノルウェー映画初となる金熊賞という快挙を成し遂げ、世界的な映画監督の仲間入りを果たした。

歴代の名匠たちに続く北欧映画界の知られざる名手の渾身の3作品が、満を持しての日本初劇場公開となる。

女性教師に恋をした17歳の少女の赤裸々な初恋手記をめぐる『DREAMS』、2人の医療従事者が様々な愛の形を模索する『LOVE』、妻子がいる男性がとある体験から”らしさ”を再考する『SEX』。

3作に共通するのは、自らの心の奥底にある欲望に気づいた人々が繰り広げる、ウィットに富んだ会話の数々。正義のジャッジを下すことなく、これまでに刷り込まれてきた価値観と内から湧き出てくる感情を、穏やかに、時には葛藤し紐解いていく人々の姿にわたしたちは共感し、戸惑い、そして未知の刺激と余韻に出会う。

さらに、日常的に使用されるフェリー、ランドマークであるオスロ市庁舎、煙突のある家々など、ノルウェーの首都・オスロならではの自然と文化が融合する美しい景色が広がり、人々の優しくささやかな営みを映し出す。エリック・ロメールから多大な影響を受けたというハウゲルードが描く、現代社会で生きる人間の”おかしみ”を堪能したい。
『オスロ、3つの愛の風景』は2025年9月5日公開

©Motlys

【関連記事・動画】
■[動画]『PERFECT DAYS』ヴェンダース監督総指揮、北欧の人生哲学/映画『SONG OF EARTH/ソング・オブ・アース』特報

■[動画]ラース・フォン・トリアー最新作、世界を震撼させた伝説の北欧ホラー/映画『キングダム エクソダス〈脱出〉』予告編

■[動画]号泣!爆笑!フィンランドを席巻したメタルコメディが日本上陸/映画『ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!』予告編

#DagJohanHaugerud#オスロ#北欧映画

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin