【人気企画!】霊夢ちゃんのクソ映画解説 part9【ゆっくり解説】【ホラー映画】【プライムビデオ】
サブチャンネルもよろしくお願いします!
https://youtube.com/channel/UCbO_qbtiWOz3hwrlnvFxAdQ?si=REYfnMJ9RBcXnnRj
オープニングとエンディングを作ってくださった動画編集者のソノラさんも応援よろしくお願いします!
https://x.com/SONORAEdit
霊夢ちゃんがクソ映画の解説をしてくれます。
#アスハナチャンネル #ホラー映画紹介 #ゆっくり解説 #閲覧注意 #映画紹介
👇こっちもおすすめ!是非見てみてね!
海外のホラーファンが嫌うキャラパート1
映画ファンが嫌いな映画キャラ
嫌いなエンディング
エイリアン登場生物紹介
引用
連鎖反応
Royalty Free Music from Tunetank.com
Track: Chain Reaction by Timur Haisyn
https://tunetank.com/track/6200-chain-reaction
朝の森Royalty Free Music from Tunetank.com
Track: Morning in the Forest by AHOAMI
https://tunetank.com/track/6582-morning-in-the-forest/
こんにちは霊夢さん魔理沙さんうわ神様じゃない うわ今日はどんな映画を紹介するんだ その終わってやつやめてください今日もお 2 人の貴重な時間をお借りして映画を紹介してください しぶしぶやってやろうじゃないのよ それじゃあ早速今回はデスアイランド殺人 8の恐怖を紹介してください モンパに映画ってことはクソ映画 2か3ってことね クソ映画レベルって何ですか それじゃあ早速見てくるわよそれじゃあ早速デスアイランド殺人 8の恐怖を紹介するわよ でかい蜂が襲ってくる映画って意外とありますよね あることで蜂の調査をしていた研究チームが大量の 8 によって襲われてしまうところから始まるわよ あ今回も中国の映画なんですね 中国のモンパに映画は最近増えてきたんだが国の決まりによりご案描写を入れられないからちょっと物足りないんだよな なんかこの研究データがお金になるらしくお金の匂いに誘われたチャイニーズへ騒くこと傭兵が古藤にやってくるのよ よく中国映画って傭兵が出てきますが現実の中国に傭兵っているんですかね 知らね知らないわよ 一切調べたりしない解説チャンネル 研究データの回収の他に尺稼ぎの任務もせられた彼らは武器カチャカチャと森の中ウォーキングを始めるのよ [音楽] 分かりやすく尺稼ぎがある映画だ 確かに尺稼ぎが顕だがカメラワークとか演出でそれっぽく見せないようにしようって気合いは感じたんだぜ 一方で8 の襲撃を受けた研究所では美人博士とお聴し者の女子という中国映画の定番とも言えるコンビが息を潜めながら脱出しようとしていたのよ 中国のモンパニって美人博士の登場率高いですもんね そして研究所に傭兵たちがたどり着くんだけど暗闇から何かが襲ってきて銃撃戦が始まるのよ え何かが襲ってくるって 8じゃないんですか この段階では真っ暗で何がなんだか分からないのよね 画面が暗い映画って何が起きているか分からないから不安ですよ てなわけで研究所内部に入った傭兵たちは賞金の話ばかりしたり帰ったら結婚しようって言ったりと各々が餌枠くアピールに励むのよ 偉いコテコテの死亡フラグですね この映画に限らずモンパニの傭兵は大概餌枠だからな そんなこんなで傭兵たちは研究者と合流して研究によって生まれた 8 にはまだ結成の内毒があることと凶暴していることを教えられるのよ えそして人間より巨大なんですよね いつから蜂が巨大だと錯覚していた ジャケットの蜂はすごくでかかったやん そして相変わらず傭兵軍団は見ているこっちが恥ずかしくなるレベルの野郎だったから中国映画を見ている実感が湧きました どうでもええわ そこからは迫りくる大量の犬から逃げられるのか?犬に立場を取られた蜂は頑張れるのか?って話よ [音楽] うんなるほど凶暴化した犬って怖いですからね で喋るんじゃないわよ ひどい蜂じゃなくて犬が襲ってくるんですか いつから8だけとさ もうそのネタはいいですよ まさにその通りでこの映画は 8 だけじゃなくて犬も襲ってくるんだがどちらかというと犬の方が脅威だったんだぜ もうそれ犬映画でいいじゃんと思いましたがおいらが進めた作品なので黙っておきます てなわけでこの映画のいいところを紹介するけどまずはちゃんと蜂と犬が人を襲っていたところよ 恐ろしいほどハードルが低かった 普通の人なら当たり前だと思うんでしょうけどちゃんとモンスターが人を襲う中国映画はクソ映画会の救世主だと思うわよ [音楽] 確かにこれまで紹介した映画でもなんだかんだモンスターが暴れていましたよね まあ後から悪いところでこのモンスターについてはケちょんケちょんに言うんだけどとりあえず最低限のクオリティは保証されていたわね あ今回はモンスターもやばめなんですね いいところ絞り出してやったわよ やっぱり無理やり出したんじゃん それじゃあこの映画の単所を紹介するわよ よよろしくお願いいたします まず最初は尺稼ぎが多すぎてポが悪かったところよ これはストーリー解説中でも言っていましたが森の中歩いたり武器をカチャカチャするだけのシーンですよね それだけじゃなくて基本的にこの映画って誰かが 8 か犬にやられて主榴団で自爆する森の中を歩くの繰り返しだからかなり眠かったわよ おいらは主榴団で自爆するの方が気になり始めました 尺稼ぎもそうなんだが同じ内容をキャラの数だけ見せられて終わりだから 80 分くらいの映画なのに長く感じてしまったな そして2 つ目は蜂と犬が恐ろしいほどしょぼかったところよ へせっかくの店場なのにしょぼかったんですね 蜂は基本的に黒い店の集合体が大量に人にまとわりつく感じだったし犬はカクカク動いてからの画面外でキルすることが多かったからね そりゃでかい蜂とかに比べると迫力はなさそうですが蜂の体分を襲ってくるのも怖くないですか もちろんリアルに考えたら怖いんだがこの 8はいくら人間を囲も1度の襲撃で1 人しかキルしないからな 大量にキルしてしまったら餌枠が足りないから仕方ないです そしてこの映画の単所3 つ目は音楽の使い方が雑に感じたところよ 音楽に対して霊夢さんが言及したのは初めてな気がしますがこれはどういう意味ですか とりあえず8 回犬が襲ってくるシーンは毎回アップテンポな BGMで盛り上げようとしてくるのよ 1度や2 度だといいですが毎回されるとちょっと飽きてきますね 後半はとにかく盛り上げたかったのかここで流すかシーンでも流れていたからな それでもBGMなしのモンカニ映画より1 手間かけようという気合いは感じましたよ そして単所の最後はキャラに一切魅力も感情移入も感じなかったことよ これはモンパニだと致名的な気がしますね 中国映画らしく大量の餌枠たちが出てくるのはいつものことなんだけどこいつら個性がない上スポットが当たったらすぐに開するからね 名作でも傭兵はボ水以外個性がないことが多いですから それなら餌枠要因として面白く高いすればいいのに無駄に自己犠牲の精神と会いする前のキャラの深掘りがあったからね 自己犠牲の精神があるよう兵って珍しいですね まあ自己犠牲の精神って言っても皆もう助からないって言って主榴団で自爆するっていうワンパターンだけどな てなわけで映画のいいところと悪いところを紹介したけど評価の前にこの映画主流団が多すぎるのよ さっきからちょくちょく主榴団が登場していておいらも気になっちゃってます この映画の傭兵たちが基本助からないって判断したらすぐに主榴弾で爆発するし犬相手にも主榴弾で攻撃してたんだ み爆したがりなのは置いておいて犬相手に主榴弾で攻撃は当たる気がしませんね 一応この犬に対して特別な対策をした主榴弾だったんだけどねしかもこの主榴弾が爆発すると特撮ーローみたいな爆風が出てその後人もモンスターも後方もなくなるからな 1 番恐ろしいのは主榴団だったんですねそれじゃあ霊夢さんこの映画の評価は星 5段階のうち何点ですか 星5以下なら神様にも主榴弾を投げます 後方もなくなるから今回はやめてくださいなわけで星 [音楽] 2ですやっぱり単賞4 つもった時点で差していましたでこれ主榴弾やんもはや星の形すらしてないやん 理由はこれといった特徴もないのに見てて眠くなったからです もう怒られそうとかそういうレベルを超えたコメントですね せめて画面を明るくしてくれてしっかりモンスターが遅うシーンを見せてくれたら星 4とか行くかもしれなかったな それでも星5じゃないんですね そういえばこの前このチャンネルで怖いホラー映画を紹介したらクソ映画紹介チャンネルなのに珍しいってコメントが殺したわよ クソ映画紹介チャンネルだから仕方ないですよ ホラー映画紹介チャンネルに戻るために神様を残しようぜ やり方が過激ですよ そんなことをしたらダめですよ あらこの声はもしかして 私だ南物騒になってるやん 血の匂いが下からやってきたぞ あなた天使でしたよねとりあえず霊夢さんと魔理沙さんには CワールドZを紹介していただきます どうする?やるか もう少し泳がせましょう それおいらのことじゃないですよね それじゃあ早速見てくるわよなわけで CワールドZを紹介するわよ みんな大好きアルバトロス映画だぜ シャイニングシーで餌枠獣位が大きなタコの治療をしていたけど餌枠だったことを思い出してタコに駐車を打つところから始めるわよ 映画の序盤に出てくる博士やかりは高いしますからね てなわけで駐車を打たれたタコは一度したはずなのに生き返りその場にいた餌枠たちをキルして回ったのよ おおちゃんとタコが画面に移っていますよ ハードルが低すぎるだろう ちなみにこの駐車はエデン動物園って開発されたんだが動物が凶暴化したから処分するように言われていたんだぜ最初からそんなもの配らないで欲しいですね [音楽] このままだと餌枠不足になってしまうため出資者で CEO を務める議員とその秘書が僕たちも餌枠になるって水族館にやってくるのよ これは餌枠の代わり なんかタコ以外にも水族館にた生き物が暴れ出しため逃げようとした餌枠だったけど水槽に日が入ったことで水族館が封鎖されたのよ 餌枠は逃げられない運命ですよね アルバトロス映画って早く逃げろって思う作品が結構あるからちゃんと逃げられない理由がある作品ってだけで好感度高めでした クソ映画ばかり見ているから霊夢さんの中でのハードルが恐ろしいほど低くなっていますよ [音楽] てなわけで閉じ込められた一光は館内から逃げ出すためシステムを解除するために水族館の制御室へ行こうとするのよもちろんそんな簡単に行けるわけはないですよね [音楽] もちろんこいつらを捕食するためタコだけじゃなくて凶暴化したい香かやワニや人手出まで襲いかかってきたんだよな 人手が襲ってくることにほっぽりしました 逃げている最中に警備員や他の職員と合流する中餌枠たちは登場人物の数だけ着るシーンを設けている水族館から逃げられるのか って話よ1 杯キルされることは分かりましたがなんかこれまでのモンパニと比べてちゃんとキルしていて面白そうです 日頃クそ映画ばかり見ているせいで B 級モンパニですごく楽しめた自分にショックを受けた霊夢なのでした 最初の頃に紹介した映画をもう 1度紹介したら星が 1個増えそうですね 明るいが面上にモンスターが出ただけで美味しい闇感謝感謝だな [音楽] 古る それじゃあ早速この映画のいいところを紹介するけどまずはさっきも言ったけどしっかりモンスターが出てくるところよ もうこれは名作確定ですね キルシーンは直接的に映っていなかったけどそれでも十分満足できたな [音楽] それにこのモンスターのCG もアルバトロス映画の中だとそこまで悪くないし結構楽しめたな もうジュラシックワールドの新作って一定いレベルですね [音楽] モンスターの凶暴化した理由も納得できるしモンスターについてはあまり文句はなかったわよ 目が見えないって設定も生かされていたしな そしていいところ2 つ目は全体の流れの辻妻が合っているところよ ハードルが低いと思ったけどクソ映画で辻妻があっている映画はかなり少だなと感じた神様なのでした しっかりパニックが起こった理由やキャラの行動に正当性があって違和感なく楽しむことができたよな もう霊夢さん絶賛しかしていないですね 今はいいところを言う時間だしな [音楽] いいところ2 つも行ったから神様のおりでネズミーイランド行こ 神様はオルス番だぞ え今日の絵 いただきましたじゃあ次は悪いところ行くわよ よよろしくお願いいたします 正直そこまではないんだけどそれでもしょうもないことを大げさに表現していて見ていて微妙な気分になっていたわよ えどういうことですか 例えば最初の駐車を打つシーンでも無駄にアップテ舗な音楽を流して駐車機を投げていたりアクション様素を入れていたな あかもすごいシーンかのように演出するんですね 他にもサメの上を通るシーンでも私できないとか言ってずっとちんたらしていたし若干イライラすることがあったわね そういうストレスは神様で発散しよう 怖単所2 つ目は人がキルされるシーンでそうはならんやろってなることが多かったことよ これもどういうことですか 例えば正内に飛びかかった人が次のシーンではなぜか青向けになっていてキルしてくださいってポーズを取っていたんだ 餌枠とはいえシーンはこだわって欲しいですね 飛びかかった人が次のシーンではモンスターに背中を向けているパターンも多かったわねまあ色々と言ったけど正直アルバトロス映画の中でもかなり面白い方のモンパニだと思うわよ これは今回ワクワクですね 普通に名作と比べたら微妙だけどな それじゃあ霊夢さんこの映画の評価は星 5段階のうち何点ですか 何点でも神様は残種です それは嫌ですよなんと星4ですえ星5 だと思ってボーナスが入った時のことを考えていましたが星 4なんですね まあそこまでマイナス要素はなかったけどだからって普通に面白いくらいの評価だからね それでもながら見でも楽しめるからクソ映画の中ではおすすめだぞ ならみはやめてください なんか毎週クソ映画見せられているけどたまにはなと雪の女王とか見たいわよ おいらも戸惑い傷つき誰にも打ち明けずに悩んで それはいけねえレブ それじゃあ今日の最後はモンスターネードを見てもらうぜ あなたいかつい武器を持っていなかった 汚れちまったから捨てたさ ネズミーをネタにするのはガチ NGだからなそれじゃあ早速見てくるわよ てなわけでモンスターネードを紹介するわよ クソ映画なのはそうなんだが意外と真面目な映画でびっくりしたぜ ある船の上で枠たちが竜巻とその竜巻に巻き込まれている色々なモンスターに襲われるところから始まるわよ しょっぱなから盛り上げてくるとはこれはテンションが上がっちまうぜ [音楽] その10 時間前にバダトライアングルを研究している変人研究者が巨大な竜巻とその周囲で発見した色々なものについて注意換気するのよ 警告をする科学者は死神とダンスする運命だぜ こいつ霊夢の中の天使とは思えないくらい傷だなちなみにこの竜巻の近くで見つかったものは恐竜や古代のワニだったらしいからお偉いさんからは一周されていたな [音楽] そりゃいきなり言われても信じないし急いだな またまた場面が変わってあるホテルで男嫌いの女捜作官 3 人組が真薬組織のボスで人身売買までしていた男を捉えていたのよ そのまま竜巻にぶち込んじまえば全て解決だな てなわけでなんやかんやあって博士もホテルに来た状態で竜巻のせいで外に出られなくなった一はモンスターに襲われるのよ ちなみにどんなモンスターがいるんだ 巨大なタコや古代サメや古代のでかいワに加えて欲流や得体の知れないモンスターまで出てきたな マルチバースアルマゲドンみたいだな てなわけで枠たちはモンスター溢れるホテルから脱出できるのか面白くすることができるのかて話よなんかつものアサイラム映画って感じか 実はこの映画はイギリスとアメリカの合作で餌枠たちもプー悪魔のくまさんに登場した人が何人かいたぜ こいつらも昔はクの餌だったわけか それじゃあこの映画のいいところを紹介するけどまずは色々なモンスターが出てきて飽きなかったところよ これは話を聞いていて感じていたがサメまで出てくるんだな まあサメはほとんど何もしていないんだが虫とタコがメインで襲いかかってきていたな サメの扱いが大御所みたいだな それでも想シーンもしっかり書いていたし頻度も多かったから底予算映画ながら楽しませようとしてくれている感じがしたわね特にタコは頻繁に人を掴んでいたからめちゃくちゃ頑張っていたと思うぜ 画面外でしか人をキルしない映画は参考にして欲しいな [音楽] いいところ行ったから神様の財布漁さろうぜ こいつの倫理感狂ってやがる お前が両親的な感じじゃないの?それじゃあ悪いところを紹介するわよ 待ってたぜ相棒 単所1 つ目は人間描写が恐ろしいほど退屈だし突っ込みどが多いところよ こんなのどのモンパニでもそうな気がするが何か特別につまらない要素とかあるのか 主役の博士すらアホな行動ばかりだし途中で出てきた雑談もこごとく意味がわからないから基本会話がストレスでしかないぜ 餌枠は黙って食われてろってことか 単所2 つ目はその餌枠たちの扱いがかなり雑なところよ 餌枠は食われるために映画に出ているからある程度雑でもいいんじゃないか 確かにある程度パクパク食われるのはいいんだが基本画面転換があると 1 人襲われたってシーンから始まるからそもそもキャラの把握が難しいぜ 餌枠もとりあえず増やせばいいってもんじゃないんだな そしてこの映画3 爪目は脚本もグダグダなところよ 相表して頭を空っぽにして楽しむには困らないが脚本と演出はひどいで来ってろか この手の映画では定番の80 分くらいの映画なのに仲だるみがあるんだがそれに加えてラストがかなり投げやりだったからな モンパニのラストなんて爆発させれば大概満足するが新年やプライドが邪魔したのかもな 単所は以上だけどもう少しトルネード様素を生活かすことができれば評価が高かったと思うわよ そういえばそれを言われるまでトルネードを忘れていたぜ 全体的にストーリーを完全に捨てたミストって感じの展開だしシャークネードみたいにモンスターが飛ばされてくる感じは少なかったな 言い方的に少しはあったからそれで我慢するしかないな あとこれは霊夢ちゃんも悪い気がするけどタイトルでコメディ要素が皆無だったのが裏切られた気分になったわよ [音楽] 南下巻きにモンスターが乗ってくるって真面目に言われてもな シャークネードっぽいタイトルなんだしあの映画くらいは発っちゃければ名作になれると思ったんだがな それじゃあ霊夢よこの映画の評価は星 5段階のうち点なんだ 星4以下なら神様が爆発します あいつはもうサメの胃の中だぞ なんと星さんです お意外と無難な点数に落ち着いたな 底予さモンパニの中ではまだ面白いけどスーパーマリオの実写と比べると微妙だったからね このチャンネルの星の基準って実写版スーパーマリオだよな [音楽] まあモンスターの描写は十分満足したし脚本がもう少し丁寧で楽しませてくれたら良かったんだけどな もし族続編が出てきたら世界観の作り込みにも期待だな ちなみにジャケットにいるティラノサウルスっぽい恐竜は出てこないから気をつけてね 草 てなわけで今日は3 つもクソ映画を紹介してやったわよ 個人的には3 つともこれまでと比べたらそこまでひどくないし特に 2つ目に紹介したCワールドZ は見てみて欲しいな 俺は28年後を見てくるぜ これからもこのシリーズとメインシリーズを中心に色々な投稿していくから楽しみにしていてね 最近Xの投稿も頑張っているから X のフォローとサブチャンネルの方もチャンネル登録をお願いね この動画が良かったら高評価とチャンネル登録をよろしくお願いいたしますよろしくお願いします それじゃあ皆さんさようなら またね [音楽] あ
35 Comments
たこはフグ毒が効かないんだってね。
虻蜂取らず。
ハードルが低すぎるって、そんなホッチキスの芯じゃあるまいし。
そして、サメの胃の中に入った神様がチェーンソーで腹から出てくるのか!?
来週が楽しみです。
ナハナハちゃんもっと有名ちゃんになれ!ナハナハちゃんもっと有名ちゃんになれ!(呪い)
最近のアサイラムもアルバトロスもまともな映画ばかりだなぁ⋯
天使の霊夢さんの「どうする?やるか?」がタイミング的に視聴に見せかけもせずサツ意満々w
「アルバトロスにしてはそこまで悪くない」は、決して「良い」わけでは無いんですよね~w
最近アルバトロス配給のサスカッチサンセットを劇場で観ましたよ
中国映画は妙に自己犠牲キャラが大量に出てくる気がする
さらば神様、クソ映画のせいで死す!
天使が鬼畜すぎでワロタ。神様、もう収録に来なくなりそうw
撲殺天使霊夢ちゃん?エスカリボルグ借りて来ようよ(←版権的に無理な気が)
あと中国映画がしつこくて観てる側が飽きてくるのは昔からの定番だよね。往年の『スカイ・ハイ』も冒頭主人公が若き頃のサモハンと尺稼ぎだと判る程延々バトルしてて観るのが苦痛になった。
後半が天使霊夢が映画を紹介をするのがシュールでしたね
天使霊夢めちゃ好き
8:10
トゲの多さが325高くて笑った😂
アルバトロスなのに星4は視たいですねぇ😁アサイラムも普通に面白そう✨蜂だの犬だのチャイニーズエサ枠よりはこっちかなw
悪意のある写真ばだ😅
中国映画が傭兵なのは中国の軍を悪く描けない政治的意図があるからではと…。「大量の犬」で思わず声が出た😅
シーワールド…クソ映画だった😆
蜂…劣化ファイナルストームかな?と思ったら言うほどメインじゃなくて草
クソ映画と分かったうえでみるクソ映画はそこまでクソじゃなく感じる説
コメが20件くらいの時に見たけど、誰も神様の心配してなくて草
シーワールドZともモンスターネード、アマプラにあったな。見ないけど
パワハラ地獄とカスハラ地獄に苦しむ神さま憐れ
人間の都合で地上と空中へ追いやられたサメさんみたいだ
モンスター映画で、モンスター出てくるだけで名作だもんな、いや、迷作か(笑)
さらに、神様がひでぶなってしもた(笑)
神様はね、死なないから何されても大丈夫。100人乗っても大丈夫の倉庫と同じ。
モンパニ映画好き、大事なのはパッケージの絵は信じない事
シーワールドZつい最近、ゴールデンウィークのBS12でサメ、ゾンビ、ガメラ特集で見たばかりのアレだ
結構、エサ枠がしぶとく生き残った映画でしたね
おおっ‼️神様じゃん? 例の台詞、期待してまっせー!!
天使霊夢好き❣️
6:03 映画に出てく中国人に個性があるとでも?
8:10 天使、ウィスカーに乗っ取られたか?
10:11 この人のポーズ、これは「だ~れが殺したクックロビン ♪」ですね
うわって笑😂
まぁ、どうせ神様は来週にはゾンビになって再登場するさ
神様が餌枠になっちゃってるし~😂
「いつから蜂が巨大だと錯覚していた」クソ映画紹介に買輝くパワーワード!