【悲報】批判された矢先に…MCUさん年間4本公開の怒涛のスケジュールを実行かwww【ファンタスティックフォー/リロ&スティッチ/MCU/ディズニー】
#mcu #ファンタスティック4 #ディズニー
地獄チャンネル
ガチのにっしー映画感想
俺のTwitter
Tweets by nishiedogawa
インスタURL
https://www.instagram.com/cruxzanchan4649/
【目次】
0:00 はじめに
3:37 落ち着けよ
6:49 期待できない
12:02 予定作品
17:04 アイアンハート
19:34 アフタートーク
キャプテンアメリカ ブレイブニューワールドの公開を来月に控えた伝説的なシリーズMCUだが、その翌月に配信を予定しているデアデビル ボーンアゲインの予告が遂に解禁され散らかした。そんな中で、カーンダイナスティの脚本が全ボツとなってドゥームズデイは一から執筆されることが報道されたので、それについて話していくとするぜ。という動画以来のMCUに関するトピックスだな。キャプテンアメリカ ブレイブニューワールドについて、チケットの販売状態が報道され散らかしたところで、それについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ドクターストレンジがアベンジャーズ ドゥームズデイに登場しないことが確定したので、それについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、キャプテンアメリカ4の予算が低予算であるという報道があったので、これが絶対嘘だろと思う理由を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、カマラフォーエバーの記憶も懐かしい作品を巡る政治論争について、主演のアンソニーマッキーが語っているので触れていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ここにきてシークレットインベージョン以下の評価などヤバい事態に突入してきたので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、実際に見てきたのでその感想をネタバレなしで語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、今回はネタバレ全開で語っていこうと思うぜ!と言う動画からあいやしばらく、ちょっと炎上したのでそれについて謝罪する動画を出させてもらったぜ。なかなか楽しいことになってきたぜ。という動画から藍屋しばらく、興行収入がやばいのでそれについて話していくぜ!という動画からあいやしばらく、2週目を終えたというところでそれをもってこの動画を撮らせてもらったぜ。サンダーボルツもこの調子だとまずそうだね。という動画からあいやしばらく、デアデビル ボーンアゲインが第2話まで配信されやがったのでその感想を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、キャップ4の興行収入のその後が明らかとなったので、それについて話していこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、今回はデアデビルボーンアゲインの視聴回数が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、ルッソ兄弟がドゥームズデイとシークレットウォーズについて色々と面白い発言をしているので、それについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、興行収入の予測値が出たので、それについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫を見てきた正直な感想を喋っていくよ。という動画からあいやしばらく、ネタバレ全開で全てを語らせてもらうとしよう。という動画からあいやしばらく、海外での評価が出たのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の初日の興行成績が出たのでこれについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ついに初週の成績が出たのでこれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、現在大激論になっている件について全部正直に言わせてもらう。という動画からあいやしばらく、白雪姫の本当の予算について報道されたので、それについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の2週目の成績が出たのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫がジェイソンステイサムの新作映画に敗北を喫したので、それについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ディズニーのDEI雇用について調査が入ったのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫のコケ方によってラプンツェルが凍結されたのでそれについて語るぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫がマインクラフトの映画公開によってとどめをさされそうなのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の現在がとんでもないことになっているので、それについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の5週目の興行収入が出たので、これについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、Netflixによる賭ケグルイの実写版の予告がリリースされるも激ヤバすぎたので話題にする。ポリコレの話だね。と言う動画からあいやしばらく、スターウォーズの最新ドラマシリーズであるキャシアンアンドーのシーズン2が配信されたので、これについて語っていこうと思うぜ!と言う動画からあいやしばらく、その衝撃な視聴回数が判明したので、それについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、サンダーボルツを見てきたので正直な感想を言わせてもらうぜ。という動画からあいやしばらく、サンダーボルツと言う映画をネタバレ全開で語っていこうと思う。という動画からあいやしばらく、サンダーボルツの初週成績が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ!!と言う動画からあいやしばらく、サンダーボルツの興行収入について続報がきたので取り扱っていくぜ。と言う動画からあいやしばらく、2週目の成績が判明へ!という動画からあいやしばらく、アイアンハートの予告が解禁されたので正直な感想を語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、アイアンハートの低評価率が凄まじいことになっているので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、デアデビル ボーンアゲインの視聴回数が壊滅的であることが判明したので、これについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、X-MENの方針を巡ってディズニー社内で分裂か!?という動画からあいやしばらく、サンダーボルツがリロ&スティッチの影響で散ったので語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫が遂に配信へ…とんでもない事態になってしまった。という動画からあいやしばらく、リロ&スティッチの実写版を見てきたので、それについて正直な感想を述べていくぜ。という動画からあいやしばらく、ファンタスティックフォーの興行収入の予測値が出たので、伝えていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ディズニーがクリエイターに対して配信の終了を正式に述べたのでそれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫が配信で1位と報道されたのでこれについて触れていくぜ。という動画からあいやしばらく、星つなぎのエリオの最新の予測値が出たのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ジェームズガンが色々とぶっちゃけているのでそれについて語っていくぞ。という動画からあいやしばらく、MCUが2028年に4本の映画を公開することを発表へ。
分離主義勢力の諸君ご機嫌よ行かれた動画 にようこそここは地獄ださて今回の日産話 だなMCUについて新たなる公開 スケジュールが判明し散らかしそいつが なかなかにパンチのある内容となっている のでこれについてこのIQ2.77の俺様 が語っていこうと思うぞお前ら耳の 穴ポじる一体全体何がどうなっているのか と言うとだなまず始めにだマーベル シネマティックユニバースについて衝撃の ニュースが飛び込んできたってんだから 驚きだよなつい先日の動画でMCUの乱蔵 体制これがマーベルスタジオを窮地に 追い合ったとそのようにジェームズガンが 語っていたということを話したよな元々 身内ちだったジェームズガンがそういった 手厳しいことを口にするに至ったというの はなかなか衝撃的なニュースだったわけだ そしてジェームズガンは彼らはそれを改善 しようとしていると語ったつまり批判する だけして終わりではなくって明確にここが 問題だったよねでも彼らは今それを頑張っ て改善しようとしているんだよというよう にま優しい指摘の仕方をしたわけだな実際 ディズニーのCEOであるボブアイガー 選手も量が必ずしも質を生むわけではない と語ったまあ要するにめちゃくちゃ遠回し に作品を減らしてクオリティ重視で運営し ていこうということを言っていたわけだあ しかし今回なんと2028年に年間4本の 映画を公開することが判明しちまった ああは うん言ってることとやってることが絶妙に 違うような気がしてくるよなま最もこれは 現時点の予定に過ぎないので実現しない 可能性は高いとは思っているそこら辺は まあ後ほど掘り下げるのだがともあれ激や な公開スケジュールに現時点ではなって いるな具体的な2028年のマーベル シネマティックユニバースの公開 スケジュールは2月18日に1本目が公開 5月5日に2本目が公開11月10日に3 本目が公開そして12月15日に4本目が 公開といった具合だブレイキングダウンと 同じペースで新作が出ているぞ これを手放で喜ぶことは申し訳ないが俺に はできないCUはエンドゲームの頃から 全く衰えることなく一貫して最高に面白い コンテンツであるという立場の人にとって は作品は増えれば増えるほど嬉しいだろう しかし俺はぶっちゃけ露骨にクオリティの 低下が目についていると思っているので マジで作品数を年間4本にすると言われて も頭が痛くなるまこれがずっとこの体制で やっていくとは思わない例えば2029年 も年間4本公開されるとはさすがに思っ ちゃいないしかしなまあ少なくとも 2028年に公開される4本の映画に関し てはクオリティ面が非常に心配になるし 何より作品減らしてクオリティ上げると 言っていたこととやっていることがあまり にも噛み合っていないので正直かなり不安 になってくるエンドゲームの頃だったら俺 も手話で喜べたさしかし今年間4本の映画 を公開すると言われても落ち着けよ兄弟 って思っちまう まあ落ち着けよあのな2028年といえば シークレットウォーズが終わり次のサーガ が始まるとされている時期なわけだなここ で畳みかけるように年間4本の新作を公開 するというのはなかなかパンチを効いた うん決定だぶっちゃけタイトルすら判明し ていない段階なので一旦公開スケジュール を仮に設置しているだけで蓋を開げてみれ ば年間23本に落ち着いている可能性も 十分あるとは思うその上でマジでこれが 実現した赤つにはお笑いとしか言いようが ないそして以前の報道からボブアイガー 選手すなわちディズニーのCEOは公開 ラインナップの弱さに納得いっていないと 内部から言われていた具体的には2027 年のマーベル映画弱すぎねという風にボブ ワイガー選手は感じているわけだ シークレットウォーズがあるじゃないかと いえばその通りなのだがそれ以外があまり にも脆弱すぎるみたいなことをボブ アイガー選手は考えていると報道されてい たまあなのでそれを踏まえると2028年 に一気に畳みかけよっていうのはありそう なのが怖いところだよな乱ゾ体制が良く なかったというのはもう正直誰がどう見て も明らかなわけだよいや分かるもちろん いや最高だったもっと増やしてくれって 思ってる人の考えは否定しないんだけど あの俺がこれね勝手に言ってるわけじゃ ないからね世間の批判的にもそうだし内部 からも散々指摘されてるしあのさらに ディズニー自身も認めていて数字にも露骨 に出ているから客観的に見て乱蔵体制は 失敗だったっていうのはこれはもう明らか なわけよその上で再び年間4本の公開に 踏み込むっていうのは相当クレイジーと しか言いようがないあのね別に4本公開 するっていうこと自体が問題なわけじゃ ないんだよクオリティを維持できるんだっ たら観客はついてくると思うでも クオリティを維持できていなかったから 結果こうなってるわけじゃんあとまあまあ ドラマとか作ったりとかしてもうどんどん 複雑化していったのも要因としてあると 思うんだけど大前って直近のキャプテン アメリカの評判とか見ても分かると思う けどま露骨にフェーズ4以降ってなんか つまんないよねっていうのはねもう思われ てるわけよあのキャプテンアメリカ評判 良かったそれ日本じゃそうかもしれない けどシネマスコアとかめちゃめちゃ低かっ たからねあれこの年間4本の映画が全て サンダーボルツと同等レベルの映画として の水準を維持できるんだったら俺も嬉しい けどおそらくそうならない可能性が高いよ ねっていう話なんだよねあのやっぱりね ここまでやってきたことを振り返ってみた 時にどうしてもそうはならないよねって 思っちゃうんだよねマジで作品数増やし まくってクオリティが低下してるなんて 明らかだったわけじゃんあのドラマにし たってそうよやたらとさドラマ作品乱発し まくってたけどさマジでクオリティ低かっ たし言っちゃなんだけど9ありがとMCU のドラマつまらないからね映画にしたって ガーディアンズオブギャラクシーとかあの サンダーボルツとか面白いものは当然の ことながらあるんだけどマジで全体的な 水準はねどんどんどんどん平均値が下がっ ていってたよあの言っちゃなんだけど デッドプール&ウルバリンですら映像周り ひどいと思ってるからね俺 期待できないうんだからやっぱり期待は できないねそういうのもあるから高い水準 をさ維持できてるんだったら作品増やして もいいんだよ何回も言うけどね別に数が 問題なわけじゃないんだよこれは ディズニーのCEOも言ってる数自体が 問題なわけではないって言ってる要するに 数が増えてその結果としてクオリティが 下がってることが問題なんだって話でも マーベルズとかクアントマニアみたいな 映画として成立しているか怪しい白物をさ 地震満々に超対策として出してきてるよう なのが現状としてあったわけなんだようん キャプテンアメリカブレイブニュー ワールドとかも言っちゃなんだけどひどい 出来だと思うんだよねあの脚本家が自信 満々にあのどこがひどいのか言ってみろっ て言ってたけどマジであれ完璧な映画だと 思っているんだったらまそれは自分の中で 大事にしといて欲しいんだけどつまらな いって言ってる人に対してそんなこと言っ たらマジでボロカス言われるだけだからね あのねサスペンスでありながら政治的な 部分がさ本当に中学生の捜作みたいに ガバガバなわけよマジでチャットGPTが 吐き出したのかと思うような流れだった からね特に日本と米国の軍事的な衝突の 下りとかっていくらなんでも適当すぎるん だよねあれで最悪の事態は回避できたって いうのはちゃんらおかしいと思うそもそも 日本の描写とかも適当なの極みだし ファンタジーな世界だけど一定の説得力は やっぱり必要だと思うんだよね登場人物も ね収支何がしたいのか意味わかんなかった し言っちゃえばねサスペンスとしての 面白みと説得力が0ロだったわけよあとま 超人血成のウムでサムがま普通の人間で あることを強調するようなドラマ性の部分 あったけどそこもね機能してないしね音速 移動できて戦闘機や車を軽ガると切断でき てドローンやら衝撃腹やらを飛ばすことが できて明らかに人間離れした耐久力持っ てるやつが超人血成ので悩むのもうよく わかんないよもうMCUの世界なんてさ超 能力があろうがなかろうがさ超配テ技術が さ実装されてる世界なんだからさそれで もうどとでも賄かてしまうわけじゃんで そのめちゃめちゃ賄かえてしまっている霊 がサムウィルソンなわけじゃんうんなんか 途中でさ生身の体で苦戦するみたいな下り あったけどまあれこそさサムがなぜか装備 を持っていかずになめプしてそうなってた からねなんかそういう風にねもう脚本の ガバガバ感なんてすごかったよあの 100歩譲ってさあの超人決成のうの葛藤 みたいなのやるんだったらサムが持ってる ハイテが全部無力化されてしまって自分の 肉体でのみ戦わざるを得ない状況これの 連続を描いていった方が良かったと思うん だよだしなんか普通にさ受けた傷とかもさ 当たり前のように次のカットで治ってたり とかするわけよこの映画って でもそういうちゃんとあの戦いの中で受け た生地とかも全部ちゃんと残してあの満身 総になりながら生身の肉体で戦い抜いて 結果新ファルコンを守りきれずに めちゃめちゃ重症負っちゃって俺も超人 決成を打っていればよかったなって葛藤 するような流れだったら超人決成の生むも 説得力あると思うんだよさっきまで サーフィンさミサイルでサーフィンしてた ようなやつがさそれ言ったってさ説得力な いってやっぱうんまこれ言ったら毎回の ようにMCUキッズがなんかぶち切れて 殺当してくるんだけどあの特になんかあの マーベルの作品にそんなこと求めてねえよ ヒーローがかっこよかったらそれでいいん だよみたいなこと言ってくる人いるしま その人の中でそうなんだったらそれは尊重 するんだけどそうじゃない人が結構な数 いるからこそ今の低名具合があるんじゃ ないのって話ま他にも問題点は色々あると 思うよあると思うんだけど大前ってやっぱ クオリティの低下っていうのは大きな問題 点だと思うよあの明らかにキャプテン アメリカブレイブニューワールドよりも 素給力がめちゃくちゃ低いサンダーボルツ あるでしょサンダーボルツの方があの維持 率を見せていた理由とかまさにそこだと 思うけどね俺あの工業収入の推移見てたら 分かるけどま結果としてサンダーボールツ はキャプテンアメリカブレイブニュー ワールドよりも下の成績なんだけどま それってそもそもの素給力が全然違うわけ じゃんサンダーボルツなんてこだ誰こいつ らみたいな奴らの集合作品なわけよその 状態であの推移を見ていったら分かるんだ けどあの途中から1日あたり全米で稼い でる金額サンダーボルツの方が上回ってる 状態が続いていったわけよだからやっぱり クオリティがちゃんと高いなこの映画 面白いよっていうところでサンダーボルツ はしっかりとした維持率を見せてたわけ じゃんでやっぱねクオリティって大事だと 思うよキャプテンアメリカブレイブニュー ワールドなんて最初だけバーンって稼いた けどそっからどんどんどんどん低下して いってるからねもう本当に熱狂的なもう MCUだったら何でも見に行くっていう ファンが最初に駆けつけてそっから先全然 客が途えてるみたいな状態になってたわけ よこれは事実としてねまていうことを 踏まえてやっぱクオリティは大事だようん どう考えてもマーベルズとかクワント マニアの問題点なんて言わずもがなじゃん 本当にこれらのMCUの作品が他の同じ 規模感の対策映画と比べてクオリティが 全然低くないですって言えるのかって言っ たらもう俺はかなり厳しいと思ううん デューンパート2見た後にここら辺の タイトル見たら見劣りするどころの騒ぎ じゃないもんしかも予算はデューンの方が 低いしね うんというわけでえ2028年に4本の 映画が公開されるらしいけどこれどういう ラインナップなんだろうっていう話だよね まもっと具体的に言うと今回追加された 作品何なんだろうっていうところなんだ けどこれね1節によるとシークレット ウォーズうんドームズデーとシークレット ウォーズの全後編になるって言われてた じゃんこれの後編に値するシークレット ウォーズがさらに全後編になってるんじゃ ないかっていうね噂があるんだよね要する にドームズでシークレットウォーズパート 1シークレットウォーズパート2みたいな 感じでちょっと擦すっていくんじゃない かっていう説があるんだよねまというのも 今回追加された公開予定日が2028年の 12月15日なんだよねあの年末の ねズデーもシークレットウォーズもあの 12月公開予定なわけだからもう ドームズデイが来年公開されるじゃんこれ も12月公開予定だしシークレット ウォーズがその翌年に公開されるけどこれ も12月公開なんだよねで今回追加された のがまたその翌年の12月だからこれも あのアベンジャーズタイトルなんじゃない かそしておそらくシークレットウォーズっ てめちゃくちゃ壮大な話だからこれ前後編 に分けるんじゃないかっていう風に言われ てるんだよねうんまこれ可能性としては あるだろうなっていう気はするね もしくはファンタスティック42っていう 声もあるまこれもありそうだなって思うま おそらくこのファンタスティック4って ほぼ確定的にね映画自体はヒットするわけ よこれは俺がね勝手に売ってるとかでは なくって工業収入の予測値を見ても予告編 の再生回数を見てもまこけることはほぼ ほぼないだろうっていう状態に今あるわけ よっていうことを踏まえたら ファンタスティックフォにもう踏み切って もいいだろうっていうのでもう確実に話は 上がってると思うし進んでいってると思う わけよ企画自体はだそれがあの12月15 日2028年に設定されてる可能性はある よねって話なんだよねま今年のね7月公開 するじゃんそっから3年の感覚開けて続編 が公開するってまあMCUの作品としては まペースとして全然あり得ると思うしそれ ねあのすでに2028年12月15日に 設定されてるんじゃないのかなっていう話 だよねま俺はこのシークレットウォーズ 後編化ファンタスティック42のどっちか だと思ううんまあでもファンタスティック 42の方が可能性高いんじゃないかなって 感じだねうん多分シークレットウォーズ パート2はあのそっちであって欲しいって いうのはおの中であるんだけどただこれは 希望的観測がちょっと入ってるから多分 現実的なところで言っ たらファンタスティック42なんじゃない かなって思ううんちなみにこの12月15 日以外にも残り3本年は公開予定になっ てるんだけどこれは正直ね全然想像つか ないねま想像つかないっていうかま想像 つくっちゃつくんだけどま多分ドクター ストレンジとかそうとかXmanとかその 辺りじゃないかなって思ってるうんまあで も確実にドクターストレンジはあるだろう なって思ってるねうんでまドームがねあの ドームズデーとシークレットウォーズ以降 も続頭するみたいな説もあるのでまこれも 正直この説も希望的観測かなり入ってると 思うんだけどまあるのでもしかしたら ドーム関連の映画やるかもしれないねま いずれにせよねあの相当素給力の高い タイトル年末に持ってくると思ってるだっ てドームズデシークレットウォーズと来て その次に公開される12月の映画っていう ことだからまあその少なくともシャンチー 2とかではないよね相当素給力高い タイトル持ってくると思うよ まあクオリティは大事なんだけどさそれと 同じぐらい大事なのが素給力だよね やっぱりいやだってさサンダーボールツは 確かにクオリティ高かったけどもう大 前提給力がさ企画として低すぎると思うん だよ例えばあれがあのクオリティで キャプテンアメリカブレイブニュー ワールドが作られてたらもっと伸びてたと 思うしさらに言うとデッドプール& ウルバリンがあのクオリティで作られて たらもっと伸びてたと思ううんでも大前 ってやっぱりねあの作品自体の素給力って いうのはめっちゃ大事だと思うよ多分 サンダーボルツってどんだけクオリティ 高く作っても正直てっぺんはあれぐらい だったと思うんだよねどう上てもサンダー ボルツがいける数字の上限っていうのは 4億ドル前後だったと思うんだよねって いうことを考えたらもうねやっぱり企画の 素給力っていうのやっぱ本当に大事だと 思うどう逆立ちしたってこの企画はこれ 以上伸びないだろうみたいな企画ってある じゃんうんだからねそれを踏まえて考える とやっぱりシークレットウォーズ後編と かファンタスティック42とかまそこら辺 はねあの有力だろうなって思うねこれを スカーレットウィッチの単独作だとか言っ てる人いるんだけど俺ワンダーMCUの中 でトップ級に好きなキャラクターだけどさ 今スカーレットウィッチの単独作公開して もね多分ヒットしないんだよねうんあと エターナルズ2だとか言ってる人いるけど もう2度と作られないしエターナルズの2 作目なんてだ本当にねあの相当こうライト 層にも届くし誰もが盛り上がるような強力 な素給力のタイトルであることはまず 間違いないっていうのはそれだけはもう 断言していいってなったらやっぱ シークレットウォーズか ファンタスティック42だよねうんま そんなところかな というわけでねちょっとアイアンハートの さ新しい予告編見たんだけどさうーん つまんなさそうつまんなさそうだなって ちょっと思ったねうんま1本目の予告の時 もつまんなさそうだったからわざわざ2本 目の予告がつまんなさそうっていう動画を 単体で撮ることはしないんだけどマジで つまんなさそうだなって思っちゃったなん か確かに魔法と科学が交差するみたいな 描写はちょっとおってなるんだけどそれっ て別にメインの素急点にはならないし ちょっと絵的におってなる程度だからま あのそれ以外何もこうも上がる瞬間が一切 ないんだよねマジでつまんなさそうだなっ て思っちゃったねこのファンタスティック 4とかの予告編がめちゃめちゃワクワク するしスーパーマンの予告編も めちゃくちゃワクワクするわけよアメ込み 作品って面白いんだって思うような予告編 が最近ね立て続けに公開されてきた中での これだからいやつまんなさそうだなダメな 時のMCU感がすごいなっていうのを すっげえ感じるよねうんって言ったら スーパーマンとかファンタスティック4 映画やんけって言ってくる人いると思うん だけどアイアンハートも映画並みに予算 かかってるでしょ絶対こんなんうんだし 同じドラマでもはるかにアイアンハート より低予算であろう メーカーのシーズン2の予告の方が めちゃめちゃ面白そうだしうんなんかあれ だよねまデアデビルとかねサオール アロングとかね立て続けにやっぱ面白い ドラマをMCUも出してきただけにあなん かダメな時のMCU感すごいなっていうの は予告の時点では感じるね僕あの面白そう な要素が何も見当たらないっていううんま 蓋を開けたらめちゃくちゃ面白い可能性は あるからねだからもう盛大な手のひ返し みたいなことになる可能性もあるからま その時は俺は全力で手のひ返しますよ今は 予告編を見て感じたことを喋っている段階 だからで本編を見て感じたことを喋ってる 段階もあるだろうしその時めちゃくちゃ 面白かったって言ってる可能性はあるね って言ったら本編見てから言えよみたいな こと言ってくれる人いると思うんだけど あの別に俺つまらないなんて一言も言って 言ってないからねつまらなさそうって言っ てるだけだからねうん俺が今の時点で本編 100%つまらない打索確定とか言ってる んだったら本編見てから言えよっていうの も通ると思うんだけど俺つまんなさそうな 予告っつってるだけだからねそれはもう 事実でしかないじゃんあくまで俺にとって はねうんまそういう話だねまよかったら お前らの感想教えてくれとチャンネル登録 と高評価よろしくな以上だ なんかあのアフタートークなんだけどさ ガチの日映画感想チャンネルの方でさ ちょっと前に事件起きたみたいな感じで ライブ配信したと思うんだよねでその後 新しいチャンネルできましたよって言って あの概要欄貼ってたと思うんだけどまそれ 一応ここの動画の概要欄にも貼っとくか うんあとさあの明日いよいよねあのMCU やら白雪姫やらものをこうぶち抜いて爆発 的にヒットした全米ですっげええ何これ みたいな感じで超話題になってた罪人たち が公開されるねうんこれもねちょっと自分 の目でね明日確かめてこようと思ってるま 動画撮るかどうかはわかんないけどねうん まめちゃくちゃ面白かったりとかま もしくはめちゃくちゃつまらなかったりと かこれやばかったよみたいななんか語り たいモチベーションができたら動画に しよっかなって感じかなうんなところかな よかったらお前らの感想教えてくれあと チャンネル登録と高評価よろしくな以上だ
46 Comments
MCU俳優さん、反トランプデモで元気にイキってたし
まあ変わらんよね
一旦躓くと、サーガやユニバースものや大河ドラマを途中から鑑賞再開させて巻き返すのはまぁ、無理でしょうね
マーベルが更に経営不振に陥らなきゃ、新サーガスタートよりオールリセット、オールリブートする気なんだと思いましたよ
シャンチーの監督がスパイダーマン以外の新しいMCU作品作ってるらしいし、シャンチー2はガチで作ってそう
12月公開はさすがにないだろうけど
17:29 「魔法と科学が交差する」でラノベ/アニメの「とある」シリーズを連想してしまった。
ポリコレフォーが黒字になるとは思えないないな
年間4本公開して後悔、って下手なラップにもなりゃしない。せめて制作費下げて回収しやすくすれば良いのに。わーくにのニチアサヒーローはやってるっての
量より質と言ったな。あれは嘘だ。
MCUは永遠に不滅です!ちなみにキャップ4、サンダーボルツは見てないです。
ユニバース映画群でキャラとシナリオの連続性を維持しながらアッセンブルさせていこうとすると3〜4本/年をコンスタントに出したいのは理解する、俳優の年齢問題とか考えたら回転数落とした分だけ問題の噴出を止められなくなるからな
理解はするが作り続けるにはクオリティーを維持するだけの意志力が足りない
ディズニー全体で出してる本数考えたら体力は足りてるんだと思うけど体を動かす頭が足りてない
えと、多分ね散財ww
まじ?
最高かよ
もうなんでもいいんだね
ナンだ、全社でDEIの旗掲げて銃剣突撃でもする気かよ?無謀の極み。
脳内にソンムの戦場でも広がってんのか、後には誰も残らず誰も立ち入れない荒野になるぞ?
F4とドゥームズデイとシークレット・ウォーズとスパイダーマンは見る人は一定数いるけど他に何があったっけ?数たくさん作ってCG残念&物語でこれ必要?って部分が多いのは気になってるのですが
ぶっちゃけエンドゲーム以降良作しかなかったとしても、どっちみち飽きてたと思う
ボブ・アイガー呆けた説濃厚 まぁ呆けてなくても迷走させた張本人なんだが
利権構造か。解っていても誰も止められない
もうやめましょうよおおおおおお!?質がもったいないぃぃぃぃぃぃ!!
ただでさえヒーロー映画は、変なコスチュームをきてるから、設定のリアリティは欲しいよな。
作りすぎて送り出す方も受け取る方も疲れてきてると思う。費用が掛かりすぎなのに、その費用を回収ができないんだから頭が痛い。これだけコケ続けてそれでも作るのはなんかあるんだろうか?1年位やめて、シリーズを整理したほうがいいと思う。
ファンタスティック4はつい先日再撮影してるなんてキナ臭い話があったので今の段階でチケットが売れそうでもすぐに失速する可能性も…
7月の公開までもうすぐですが、あとは男版ゼグラーと名高いペドロ・パスカルが余計なことを言い出さないかってところですかねー
たくさん作品見れるのは楽しいけど、ヒーロー疲れっていわれてたこと忘れてたんか……って思う
金がなる木でいえばそうではあるけどちゃんと育てないとほんまに枯れ果てるぞ
ホッカイロレン
映画形式ってもはや時代にそぐわないのでは?って思う
日本語理解出来ない馬鹿どもは「〇〇そう」に対して見てから言えとあちこちで言ってるけど、見てからだと予測では無く断定でしか言えないんだよな
量より質を重視する(量より質を重視すると言ってない)
もう動き始めてる以上、止めれないんだろ
時間をかけたからといっていいものになる事が保証されるわけでもない
いっそこのデスマーチを早く終わらせたほうがいい
あ…あれでしょ!
ピカチュウの夏休みみたいな凄く短い映画つくっちゃうぞってことでしょ!!きっと!!じゃなきゃどういう流れでこうなるか理解できない🎉
そん中にブレイドが入ってるんじゃねぇの?
爆死が九分九厘確定してるアイアンハートのレビューにも期待してますw
量より質ってw
そもそもが製作者の「思想」の問題だから量を減らして質を上げても多様性が酷くなるだけだぞ
本気で変えようと思うなら製作者の刷新しか無いよ
だって今作ってるのが才能無い奴らなわけだから
数が多すぎて何から見ればいいか分からない。
しゃあ見なくていいか
そんな結末
日本の途中で放置されるアニメみたいになってて草
中途半端な出来の映画をいっぱい作っても見てくれるお客さんがいないよ~♪
ブレイブニュー・ワールドはたしかにウィンターソルジャーとシビルウォーが大好きな中高生が頑張って作った二次創作続編ってレベルの内容だったわ
そんなにいっぱい出しても食傷気味
前後全て外して
サンダーボルツだけ見たから
まぁまぁ良かった
ネタバレになるが
黒幕のおばさんがあそこまでやらかしたのに
何も制裁がなく普通に生活していたのにイライラした位かなぁ
インフィニティサーガ見直してるけど、やっぱりストーリーの流れとかリンクが完璧なんだよな。
あと、やっぱり定期的にアベンジャーズとかの集合作品は必要
エンドゲームで終わってんだよ
罪人たち試写会で観てきて面白かったのと同時にこれが面白いのかという疑問きたのでぜひ動画にしてくれたら嬉しいです
スーパーマンに関しては同じく楽しみだけど、アイアンハートとF4に関しては全くの真逆だな〜。アイアンハートは凄く面白そうだし、F4は微妙そうに感じた。実際どうなのか気になるところ。
ルッソ兄弟がインタビューで、新作アベンジャーズで新たな物語の始まりを描くっていってたので、MCUがここ4、5年で乱雑に作品を展開するだけになってた体制から、地に足つけたシリーズに戻るためのスタートダッシュにも見えます…
公開スケジュールはこれまでも延期とか無くなったのもあるので、あくまで今の情報っていうことを頭に入れつつ、新しく面白いMCUになってくれることを願ってます!
スパイダーマンだけでいいよ。
あとはウィズリーのブレイド
僕はエンドゲーム以降にハマったからなんとも言えないけど、
ここまでエンドゲームで終わったと感じてる人が多いってことは、
一区切りついたと考える人が多かったのだろう。
となると、そこからのディズニーが
今まで以上に加速した作品数を出してしまったのが、失敗だったのかな…
エンドゲームが凄かったからついてきた人も多かったが、
数に追いつけずに離れた人も多かったはず。
エンドゲームの続きを大量に描いていくのではなく、
それらを一度回収して、一区切りをつけて、寝かせる。
その後1,2年置いてから、やっと新しいキャラでじっくりと作品をつくる。
(今のDCのようにアイアンマンから作り直すイメージ)
そんな世界線も見てみたかった。
一度数字は落ちるが、その後の集合作での爆発力はエンドゲーム並みだったはず。
ただ、まだ間に合う。
シークレットウォーズでそれをやって、
XMENなどを中心にして新たな物語をじっくり描けば
きっとファンは帰ってくる。
間と質のバランスが鍵。
別に擁護する訳じゃないけどMCU憎しのコメントばっかだな
エンドゲーム以前だってそんな良作ばっかでもないじゃないすか…