ゴンゾは、2025年秋から放送開始予定のTVアニメ「かくりよの宿飯」第2期に関する新情報を公開した。
まず、本作の正式タイトルは「かくりよの宿飯 弐」(かくりよのやどめし に)に決定。アニメーション制作は第1期を手がけたGONZOに加え、マカリアが参画し、シナジー全開の超強化体制で制作進行中とのこと。
原作者・友麻 碧、監督を務める吉崎 譲、そして第1期から引き続きシリーズ構成・脚本を担う金春智子から「かくりよの宿飯 弐」に向けたメッセージも到着。さらに、公式サイトを全面リニューアルし、主要キャラクターの新規立ち絵も公開した。
津場木 葵(つばき あおい)
CV.東山奈央
祖父が遺した借金のカタとしてあやかしの宿「天神屋」に攫われた大学生。嫁入りを断り、働いて借金を返済するため、食事処「夕がお」を開いてあやかしたちに食事を振る舞っている。敵味方問わず、お腹を空かせたあやかしがいたら放っておけない、真っ直ぐで優しい心の持ち主。
大旦那(おおだんな)
CV.小西克幸
隠世屈指の老舗宿「天神屋」を束ねる鬼神(きじん)にして、北東の地を治める八葉。ひょうひょうとした物腰で名も素性も煙に巻くが、客へのもてなしは徹底し、葵への愛情も垣間見える。鬼としての業を背負いながら、静かな威厳と包容力で天神屋を守り続ける。生け花や菜園が趣味という意外な一面も。
銀次(ぎんじ)
CV.土岐隼一
「天神屋」の若旦那を務める九尾の狐。子狐から神獣まで九つの姿を操り、柔らかな物腰と完璧な手際で“天神屋の招き狐”と称される。食事処「夕がお」では企画から給仕、帳簿まで器用にこなして、温かな眼差しで葵を見守り支えている。かつては「天神屋」のライバルお宿「折尾屋」で働いていたところ、大旦那にスカウトされた。
原作者&スタッフメッセージ
<原作>友麻 碧(株式会社KADOKAWA/富士見L文庫「かくりよの宿飯」シリーズ)
「かくりよの宿飯」TVアニメ2期がいよいよ秋にスタートします。
多くの方の熱意により7年越しの2期となりまして、本当に根強く愛された作品だと感じております。
アニメに纏わる素晴らしいものが着々と出来上がっておりますので、皆さま何卒お楽しみに!
<監督>吉崎 譲(株式会社マカリア)
第1期の放送が2018年4月。そこから7年の月日を経て再びアニメが始動いたします。
当時の布陣から一新。季節も巡りました。新たな隠世の世界へ誘えるよう、
キャラクターの心に寄り添える、そんな作品にできるように尽力したいと思います。
夢か現か摩訶不思議な世界へまたお越しください。
隠世の監督 吉崎 譲
<シリーズ構成・脚本>金春智子
アニメ第1期は、葵ちゃんが南の地から天神屋へと戻ってきたところで幕を閉じました。
でも原作では、その先も葵ちゃんや大旦那様、銀次さん、天神屋、
そしてかくりよのみんなの物語が続いていきます。
いつかアニメ化できたらいいなあと、夢のように考えていたのですが、
その夢がとうとうかなうことになりました。
動いて喋るかくりよのみんなと再会できる日が、すごくすごく待ち遠しいです。
作品情報
<タイトル>かくりよの宿飯 弐
<放送時期>2025年秋放送開始予定
<原作>友麻 碧(株式会社KADOKAWA/富士見L文庫「かくりよの宿飯」シリーズ)
<原作イラスト>Laruha
制作スタッフ
<監督>吉崎 譲
<シリーズ構成・脚本>金春智子
<キャラクターデザイン>桂 英未
<美術設定・美術ボード>合六典代
<撮影監督>陳 以儂
<音響監督>本山 哲
<音楽>伊賀拓郎
<音楽制作>フライングドッグ
<アニメーション制作>GONZO×マカリア
メインキャスト
<津場木 葵>東山奈央
<大旦那>小西克幸
<銀次>土岐隼一
<白夜>田丸篤志
<お涼>加隈亜衣
<春日>中恵光城
<チビ>石見舞菜香
<アイ>洲崎 綾
<サスケ>井上雄貴
<乱丸>石川界人
<雷獣>日野 聡
(C)2025 友麻碧・Laruha/KADOKAWA/かくりよの宿飯 弐 製作委員会