【2ch】近所の奥さんAから映画に誘われ同行したら、上映中何度も話しかけてくるので注意したら喧嘩に。その数日後、Aの夫が家に来て…(隣のモンスター
✅チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC8N03_t4tuUHi5vmWFZIWeA?sub_confirmation=1
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
✅動画の作品物に関して
BGM、効果音、映像、ナレーション音声は商用利用可能、フリー音源を使用してます。
✅BGM引用
https://dova-s.jp/
✅イラストアニメーション素材
✅背景映像
https://min-chi.material.jp/
https://video-ac.com/
https://aipict.com/
✅画像引用
https://www.ac-illust.com/
https://www.canva.com/
https://www.irasutoya.com/
✅キャラに関して
動画内で出てくるキャラ画像は全て
当チャンネル専属イラストレーターが
作成したコンテンツとなります。
✅当チャンネルは5ちゃんねるコンテンツの使用許諾申請済みです。
引用元リンクは動画エンディングの下部に掲載してます
※以前、説明欄に直接リンクを掲載したところ、
リンク元がYouTubeガイドラインに引っかかってしまったため
動画内に掲載してます
🚨ストーリーの一部変更に関して
YouTubeの規約、ガイドライン上の関係で
「ストーリーの一部を削る、伏せる」などを行ってます
該当するシーンやテキストを削ってアップする場合がございますので
予めご了承ください。
(ストーリーから大きく外れない範囲で行ってます)
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
#隣のモンスター
#2ch
#ゆっくり
同じの同じフロアに引っ越してきた A さんがて新婚で遠く田舎からといできたらしいんだがこちらに友達が全くなくて不安なので仲良くしてくださいね って言われたこちらこそって返事したけど正直社交事例だと思っていた 私40代前半Aさんは20代半ばだし同じ マンションには私より年の近い奥さんも何 人かいるしそのうち彼女なりの友達の輪が できるんだろうなって思ってたでも社交 事例なかったみたいでしばらく立ってその Aさんから映画に誘われたみたいがあるん だけど1人で行く勇気がないからよかっ たら付き合ってくださいチケットはこちら で用意しますから旦那さんは休日がっつり 休みたい人だそうでしかも映画みたいな じっと座ってることが嫌いなんだって何の 映画か聞いたら私も見たいと思っていた ものだったので私も見たかった映画だし チケット台とか心配しなくていいから一緒 に行きましょう が彼女の最中にすごく喋る人だったね今の 人なんて人でしたっけうわあどうなるの かしらね今のセリフなんて言ったの とかそんな感じで私の二の腕を叩きながら話しかけてくるそれがもうわらわしくてわずらわしくてごめん上映中は静かにしようねと言ったけどすぐ忘れちゃうみたいでまた話しかけてくる大人相手に何度もこんな注意しづらいのでその後は小声で後でしとか言うのがせいっぱい 映画が終わってからAさんはご機嫌で またご一緒していいですか って言われたけどそれはいいけど上映中のおしりはやめよう周りに迷惑だよ うちの田舎の方じゃ普通だけどな 私も出身は田舎だけどなことないとにかくやめてくれとサイド言ったしばらく立ってまた映画に誘われて付き合ったんだけどやっぱり同じでよく喋る それで3 度目に誘われた時に悪いけど約束なら付き合えないって断ったけど 周りに迷惑かけるようなことをしたわけじゃない小さな声で喋るぐらい何が悪いの でも私は集中してみたいタイプだから上映中に話しかけられるのは嫌なんだ ずっと喋ってたわけじゃないもん 気にしすぎだよ と噛み合わないのでそれならそれでいいけど迷惑だからやめてくれってお願いしてもやめる気ない人と映画は見れないから今後は遠慮するといいなんとなく喧嘩別れみたいになって別々に帰ってきた一回り以上も年下の新婚さん相手に投げないなと思いつ無理してき合ってた部分もくはなかったのでこれで Aさんも別に友達作りするだろって ちょっとほっとしてたそしたら数日後にご主人が訪ねてきてその出来事を奥さんから聞いたらしく ご迷惑をおかけしたようで と謝ってきたご主人は私より少し年したぐらいだったから結構年の離れたご夫婦だったけどご主人はご主人であって保護者じゃないんだからご主人から謝られても正直困ってしまう そしてどうか今後もよろしくお願いしたい と言われどう事していいやらとさらに困っていたら 私さんのことは東京の地名はフェイクお母さんだと思ってるんですよ って言われてずこ申し訳ないですが母親にはなれませんしになるには感覚が違いすぎますご近所付き合いならできますがそれ以上はちょっととお断りしたら ですよねだってAさん地は天勤だったので 3 年ぐらいで引っ越していったけどそれまで別の友達ができた様子もなくつも 1 人だったから多少罪悪感があったけどいきなり 20 代半ばの娘の子育てとか勘弁してほしい 娘気分が抜けないって旦那じゃなくてパパ感覚かな?気持ち悪いわ 旦那休日逃げたいのは分かるけど赤の他人に押し付けんなよ 映画見てる時に散々話しかけられると殺意 枠は [音楽]
19 Comments
1コメげっとぉ❣️
いつも楽しみにしています🤗
こういう人は自宅でブルーレイで見なさいw
>田舎じゃ普通
嘘こけ(笑)お前のトコくらいか、お前が周りに合わさせたんだろw
早くよそに転勤してくれw
歳の差ある人とご近所付き合いするけどな〜結構仲良いけどな〜って思ってたら
……映画一緒にはいかない😂一緒になんてでかけないよ!w
愛犬可愛がってもらったりすれ違ったら挨拶して軽く世間話する程度の仲だよ!
つまり…… 結婚したんじゃなくてパパ活成功者的な意識?
話しかけられるのイッチが迷惑だって言ってんだよ
映画終わった後話すればいいだけなのに
旦那が嫁の面倒は見ろや
ADHDだな。面倒臭い。
映画見ている時に話しかけられるのはもちろん
廻りでボソボソ喋っているのが聞こえるのも迷惑だわ💢
俺も高校生の時、クラスメイトで居たな、本当に鬱陶しい!
一人で映画に行けなくても、マナー違反は平気なのだな。どんな田舎でも上映中の多弁は迷惑だ。その感覚では友人が出来ないだろう。
報告者みたいに、悪い部分をきちんと言葉で伝えてくれる人って律儀だなと思う
私だったら「そうですね、是非またご一緒に」と言ってその後なんやかんや理由をつけて誘いを断り続ける
Aさんはこの機会に自分の欠点を治せるかどうかで今後の人間関係が大きく左右されると思う
親くらい年がはなれてて、我儘聞いてヨシヨシしてくれるような人としか付き合えないんだろう
全てではないと分かってはいるが、
親世代に近いくらいの歳の差婚するって、どちらかかどちらにもなのか性格的な問題ってあるよなぁ〜と思ってしまう。
まともな歳の差婚カップルの方々もいらっしゃるとは思ってはいるけど、地雷率は高いなと感じる。
誰にも迷惑かけてないと言われたときに私に迷惑がかかってるととっさに言い返さなかったイッチは無能
「映画にひとりで行く勇気がない」← ひとりだと話かけられる相手がいない
「うちの田舎じゃ普通」← 自分にとっては普通のこと
こういう相手の言うことは言葉通り受け取ってもハナシにならないよ
映画見る際の注意事項、鑑賞マナーの紹介映像が流れるようになって、結構経つよね?w
喋りたいのならお家で映画見るしか無いよなあ
田舎であろうが、都会であろうが、上映中はお静かに!って上映前に啓発の映像が流れるやろ?もう、こいつ
映画泥棒みたいに
パトランプ男に逮捕されろ!て思ったし
イッチもさあ、そんなのに2回も付き合う
必要ないで!1回目でアウトやわ。ホンマにしかも、母親やと思った?頭おかしいわ
本当は旦那も理由を付けて、コイツと映画に行かないようにしているだけだったりして。