【コメ欄有益】アマプラで絶対に見るべき神邦画挙げてけww #shorts
他にも絶対に見るべき神邦画があればコメント欄へ!!
#有益 #2ch #2ちゃんねる #ゆっくり解説
天マプラで絶対に見るべき神方があげてけオ あの豪から出る声が衝撃的すぎて面白い 地面みを終えた後にカラオのあの号見たから温度差で風引きそうだった ファーストラブ日本中の人に見てほしいなんて生まれて初めて思ったわ マジで過去に辛い経験をした人ほど見てほしい 太陽を盗んだ男古臭い映画だなと見始めたらどんどん引き込まれていった 表現技法が昭和なだけで話の内容は先進的だよね 罪の声宇野さんの演技に引き込まれたのは Yだけじゃないはず 普通に生きることって普通じゃないんだな 遊びの時間は終わらない が聞かないクソ真面目警察官を防犯訓練の犯人役にしたらガチの訓練が始まってしまった話 誰も死なないのが分かってるのにハラハラした リバー流れないでよタイムループもとしてだけでなく登場人物の心情の書き方含め最高な映画 題名が好きすぎるんよ来る世界で1 番かっこいい柴タ映画見れる映画 最近のJホラーで1番好き 侍タイムスリッパー笑って泣いて最後は拍手活素晴らしい時代劇やったわ ガチで映画館で見なかったことを公開した 素晴らしき世界余韻が1週間くらい続いた タイトルこそが1番の皮肉だと思っ
50 Comments
一番かっこいい柴田理恵…?
見るわ
「カラオケ行こ!」は内容はおもしろかったけど、だからこそエンディングロールの歌声聞いた瞬間ガッカリした。
邦画はヒット作でもハマらないの多い感じだが、敷居高くない感じは良い。アマプラで観るのが丁度いい。
侍タイムスリッパーは周りの評価悪すぎたけど面白いと言う人も多いのかな?
ファーストラブ
糞だったけど…
ほぼアマプラで最近オススメに上がってくる邦画だね
金もらってんのか疑うレベル
侍タイムスリッパーは人の優しさや途中の各種どんでん返しもさる事ながら、最後のオチ(のその後に発生するであろう騒動)を考えると、本当ニヤニヤが止まらない。
リバー流れないでよ
途中でつまらなくなって見るのやめちゃった
最後まで見たら面白いですか?
『遊びの時間は終わらない』はこの動画見るまで全く知らなかったけど、実際に観てみたら最高の映画だった。
観てて滅茶苦茶面白いし、最後は「えっ?」って思ったけど、タイトル思い出して、「なるほど」と思った。
正直、知名度はそこまで高くない映画だろうけど、そんな映画が入っている事で、この動画は信用出来る。
他の観てない映画を観るのが楽しみだ。
「来る」良いよな
妻夫木聡のリアルに居そうなダメ男演技が素晴らしい
アマプラは作品数少ない。普通にBSCSで洋画専門チャンネル見た方が良作ばかり見れる。
侍タイムスリッパーは低予算でよく作ったっのは凄いけど中身はありきたりやん。
市子
あんのこと
TOKYO MER
1位これなんだ・・・。
告白入らないのか
5chやってるやつは実写邦画なんか見ねーよ😅
煽りが大袈裟なんだよなぁ…
月曜日のやつ。リバーも見てみるありがとう😊
「リバー…」の関連作品 「ドロステ…」もメッチャ面白い
すばらしき世界
あんのこと
怪物
子宮に沈める
来るにせよ、子宮に沈めるにせよ、子供の虐待みたいなのがあるのはキツイけど…
アマプラなら素直に
子宮に沈める
を見なさい。
衝撃受けるから。
誘拐は面白ろかった おすすめ
リバーも遊びの時間も面白い
太陽を盗んだ男はやばかった
かなり面白い ゲリラ的撮影もしてたみたいで
見直したらそうだろうなと思った
挿入歌がエヴァの音楽にも使われていてびっくりした
ミッドナイトスワン入ってないの?
宇野さんは裏方さんだった
邦画つまんない😅
ガンプラ?
来るはゴミだったよ
すばらしき世界見てきた。「余韻が1週間くらい続いた…」「タイトルこそが1番の皮肉だと思った」の意味が良くわかった
すばらしき世界を見てからperfect daysを見ると、監督も設定も違うのに、違う世界線ならこうなったのかと思えた
リバー観てみたけど……展開も内容も微妙だったー。ワンテイクで撮ってるところは評価するけど20年前の映画かと思った……同じヨーロッパ企画なら20年前の「サマータイムマシン・ブルース」の方がおすすめ
来るは個人的には微妙だった
告白の方がよかった
「来る」は幽霊よりも人間の方が怖いを地で行く映画だった
何度も見てる
「すばらしき世界」は同じ役所広司の映画
「パーフェクトデイズ」とタイトル似すぎて混乱する🤣
太陽を盗んだ男 観て改めて思う
沢田研二ってつくづくカッコイイ奴だったんだなってね
古い映画だけど観て損はない😊
「来る」はジャンルはホラーなんだけど、ジャンプスケアはほとんど無くてじわじわと汗をかく感じ。その辺のホラーがバカバカしく感じるくらい話が面白い!
人間の愚かさと強さと弱さと、、、
とっても気味の悪い最高な作品でした。
太陽を盗んだ男!若かりし日のジュリー!文太さんもかっこいい。教えてくれてありがとう!
ファーストラブでめちゃくちゃ大号泣しました。どの人物にも当てはまらないはずなんだが・・・・。
今ファーストラブ見てきました
良かったです。
ありがとうございます!
来るガチ怖すぎて好き
来るってぼきわんのやつ?
どうでもいいけど、9位から始まるランキング珍しいな。
『来る』の原作、『ぼぎわんが、来る』。漫画版が怖かったので、原作小説はまだ読んでないけど、『ずうのめ人形』もこの人なの?(『比嘉姉妹』で、漫画出てる)
この作者のホラーって、人間の秘めた呪いがめちゃ怖いよ。湿度高いよね。もう設定時点で怖いわ。
ところで、比嘉姉妹って姉ちゃんと妹の二人だけじゃなくて大勢いるみたいだよ。
銀行強盗逮捕の訓練してて、本当の事件だと勘違いした一般人に車で轢かれた警官いたっけな
罪の声おもしろかったけどなんか本当に胸糞というかやるせない気持ちというかショックもあったし、真相がちゃんとしたすっきりさもあった
来るは他にも書いてる人いるけど生きてる人間のが怖いなってなるし、妻夫木聡の外ヅラだけいっちょ前にいいモラ夫がリアルで見ていてムカッとした
映画館で観ろ、終わるぞ映画業界
「市子」よかった。杉咲花ちゃんやっぱりすごいわ
市子
さがす
ゴールドボーイ
侍タイムスリッパーは本当にいい映画だった。侍がケーキを食べながら言うセリフが忘れられない。平穏な今は過去から繋がれたもので、当たり前のことなんて何一つない。掛け替えのない日常の幸せを失わないように、未来に繋げられるように、これからも選挙に行こうと思った。監督が米農家の方と聞いて深く納得した。
来る良かったなぁ
伊集院光の演技が良かった
ファーストラブ見てきました!
ホルモン屋にいたおばちゃんがオモロかった