【🎥本編無料公開中🎥】生活が一変してしまった時、あなたならどうしますか?『シングルマザー ブリジットを探して』(字幕版)
作品詳細はこちら https://www.sonypictures.jp/he/11018404
2018年『シングルマザー ブリジットを探して』
AMERICAN WOMAN
【あらすじ】
30代のシングルマザーであるデボラの人生は、同じくシングルマザーとなった10代の娘ブリジットが突然失踪したあの日から、がらりと変わってしまった。デボラは遺された孫息子を育てるため、そして彼女自身の幸せのため、生き抜く道を模索していく。娘の失踪が与えた喪失感、それを埋めるため支える周りの人々との繋がりや衝突。ブリジット失踪の真相が判明したとき、デボラが導き出す結論とはー?
【スタッフ】
監督 :ジェイク・スコット
脚本 :ブラッド・イングルスビー
製作 :リドリー・スコット
製作 :ケヴィン・J・ウォルシュ
製作総指揮 :ライアン・ストーウェル
【キャスト】
デボラ :シエナ・ミラー
キャシー :クリスティナ・ヘンドリックス
クリス :アーロン・ポール
テリー :ウィル・サッソー
ペギー :エイミー・マディガン
ブリジット :スカイ・フェレイラ
© 2019 American Woman Productions LLC. All Rights Reserved.
#ソニーピクチャーズエンタテインメント #映画 #無料公開 #ドラマ #ミステリー
23 Comments
面白かったです
タイトルが良くないですね。原題のままの方がイメージが湧きやすかった。なかなか良い話でした。
…そんな時
私ならどう過ごしていけただろう…
涙が溢れた…
私も娘を亡くしいるので…
It was very good ✨
なかなかの作品でした。
シェナ・ミラーの圧倒的な演技力がその大きな要因。
彼女は本当に素晴らしい。
この母親は、嫌いだな。
Strong woman 👩
Good actors 👏
子役も含めて役者さんが全員素晴らしい。皆それぞれ繊細で、傷を抱えて、切なくて良い映画でした。私の好きなウイル・サッソーも良かった🎶
娘さがしのたび それは自分さがしのたび…?
日本語タイトルに惑わされず、主人公の不器用さだったり激しさだったり生き方や成長に気持ちを寄り添わせてみるのが良いと思います。
シエナミラー適役で最高でした。さすがですね
洋タイトルのアメリカン・ウーマンかまさにしっくりくる内容でした。
つらい現実を受け止めながらも前を向いて生きて行かなきゃならないって本当に人生って過酷ですよね。
すごく考えさせられました。
シエナミラーの演技力が素晴らしかった。脇役も堅実な役者が揃っていて、ナチュラルで控えめな感情表現が気に入りました。静かに計算された脚本で好きなタイプの作品でした。
セックスに奔放で若くして子供が出来ちゃってシングルマザーになって煙草とアルコールは欠かせず10代の娘の男友達と口汚く大人げない口論して娘の心配しながら男の股間まさぐり苛立つと「ファック」「ファッキン」を連発し妻のいる男が自分の要求に従わないと怒り狂って家に押し掛けあたりのものを壊しまくり妻にたしなめられると男を突き飛ばして暴走した挙げ句事故る全く自己制御の効かない上に身内の全員にいちいちキレて暴言吐き棄て孤立し娘の男友達の事実ではない噂を怒りに任せて広め少年の人生をぶち壊したと言われるデボラ。そういう話。ブリジットの失踪は一旦忘れましょう。
祖母が16歳の時に娘が生まれ、娘が15歳の時に孫が産まれたっていう設定なんですね。
心に残る作品でした
凄く良かった、泣けた
シエナ・ミラーステキですネ!こんな良い映画だと初め想わず観ていましたが?とても良かったです。何となく夢中になりイッキ観でした。シエナ・ミラーの演技が秀逸でした!!!UP有難うございました。
素晴らしい映画でした🎥 泣けました…ありがとうございました🏠🏠
色々な経験を重ね、美しく輝き成長していく主人公や取り巻く人々の姿に打たれました。
こんな女性がアメリカ人の典型なの⁇
素敵な映画でした。
涙が出ました…
ありがとうございました!
何気なく観ていたら引き込まれて涙ぐんでいました🥹
良い映画です👍
めっちゃ よかった!
たった2時間弱の中に人生の幸せ 苦しみ 悲しみ どうしようもないしんどさを淡々と、そしてたっぷりと詰め込めて
笑って 泣いて そしてまた泣かされて でもなぜか幸せな気持ちになる
とても良い英語だったよ!