【悲報】まじか…客を呼べるキャラが不在…新作映画が絶望的な状況である理由と、マークハミルのルーク引退宣言【スターウォーズ/ルーカスフィルム/リロ&スティッチ/MCU/ディズニー】

#mcu #スターウォーズ #ディズニー
ガチのにっしー映画感想

俺のTwitter

インスタURL
https://www.instagram.com/cruxzanchan4649/

【目次】
0:00 はじめに
2:30 マークハミル
8:38 二度と演じない
12:42 八方塞がり
15:06 逆転
19:21 アフタートーク

キャプテンアメリカ ブレイブニューワールドの公開を来月に控えた伝説的なシリーズMCUだが、その翌月に配信を予定しているデアデビル ボーンアゲインの予告が遂に解禁され散らかした。そんな中で、カーンダイナスティの脚本が全ボツとなってドゥームズデイは一から執筆されることが報道されたので、それについて話していくとするぜ。という動画以来のMCUに関するトピックスだな。キャプテンアメリカ ブレイブニューワールドについて、チケットの販売状態が報道され散らかしたところで、それについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ドクターストレンジがアベンジャーズ ドゥームズデイに登場しないことが確定したので、それについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、キャプテンアメリカ4の予算が低予算であるという報道があったので、これが絶対嘘だろと思う理由を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、カマラフォーエバーの記憶も懐かしい作品を巡る政治論争について、主演のアンソニーマッキーが語っているので触れていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ここにきてシークレットインベージョン以下の評価などヤバい事態に突入してきたので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、実際に見てきたのでその感想をネタバレなしで語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、今回はネタバレ全開で語っていこうと思うぜ!と言う動画からあいやしばらく、ちょっと炎上したのでそれについて謝罪する動画を出させてもらったぜ。なかなか楽しいことになってきたぜ。という動画から藍屋しばらく、興行収入がやばいのでそれについて話していくぜ!という動画からあいやしばらく、2週目を終えたというところでそれをもってこの動画を撮らせてもらったぜ。サンダーボルツもこの調子だとまずそうだね。という動画からあいやしばらく、デアデビル ボーンアゲインが第2話まで配信されやがったのでその感想を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、キャップ4の興行収入のその後が明らかとなったので、それについて話していこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、今回はデアデビルボーンアゲインの視聴回数が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、ルッソ兄弟がドゥームズデイとシークレットウォーズについて色々と面白い発言をしているので、それについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、興行収入の予測値が出たので、それについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫を見てきた正直な感想を喋っていくよ。という動画からあいやしばらく、ネタバレ全開で全てを語らせてもらうとしよう。という動画からあいやしばらく、海外での評価が出たのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の初日の興行成績が出たのでこれについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ついに初週の成績が出たのでこれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、現在大激論になっている件について全部正直に言わせてもらう。という動画からあいやしばらく、白雪姫の本当の予算について報道されたので、それについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の2週目の成績が出たのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫がジェイソンステイサムの新作映画に敗北を喫したので、それについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ディズニーのDEI雇用について調査が入ったのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫のコケ方によってラプンツェルが凍結されたのでそれについて語るぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫がマインクラフトの映画公開によってとどめをさされそうなのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の現在がとんでもないことになっているので、それについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の5週目の興行収入が出たので、これについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、Netflixによる賭ケグルイの実写版の予告がリリースされるも激ヤバすぎたので話題にする。ポリコレの話だね。と言う動画からあいやしばらく、スターウォーズの最新ドラマシリーズであるキャシアンアンドーのシーズン2が配信されたので、これについて語っていこうと思うぜ!と言う動画からあいやしばらく、その衝撃な視聴回数が判明したので、それについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、サンダーボルツを見てきたので正直な感想を言わせてもらうぜ。という動画からあいやしばらく、サンダーボルツと言う映画をネタバレ全開で語っていこうと思う。という動画からあいやしばらく、サンダーボルツの初週成績が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ!!と言う動画からあいやしばらく、サンダーボルツの興行収入について続報がきたので取り扱っていくぜ。と言う動画からあいやしばらく、2週目の成績が判明へ!という動画からあいやしばらく、アイアンハートの予告が解禁されたので正直な感想を語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、アイアンハートの低評価率が凄まじいことになっているので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、デアデビル ボーンアゲインの視聴回数が壊滅的であることが判明したので、これについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、X-MENの方針を巡ってディズニー社内で分裂か!?という動画からあいやしばらく、サンダーボルツがリロ&スティッチの影響で散ったので語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫が遂に配信へ…とんでもない事態になってしまった。という動画からあいやしばらく、リロ&スティッチの実写版を見てきたので、それについて正直な感想を述べていくぜ。という動画からあいやしばらく、ファンタスティックフォーの興行収入の予測値が出たので、伝えていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ディズニーがクリエイターに対して配信の終了を正式に述べたのでそれについて語っていくぜ。と言う動画からあいやしばらく、マークハミルがスターウォーズについて語ったのでそれについて語っていこうと思うぜ。

分離主義勢力の諸君ご機嫌よ行かれた動画 にようこそここは地獄ださて今回の日さん はだなルークスカイウォーカー役でお な染みマークハミル選手が色々とスター ウォーズに対してぶっちゃけ散らかして いるというところでだこれについてこの IQ2.77 の俺様が語っていこうと思うぞお前ら耳の 穴かじる一体全体何がどうなっているのか と言うとだなまず始めにだマークハミル 選手はエピソード7から9これらをまあ 遠回しにディスり散らかしたさらにたえ フォースゴーストであったとしても2度と ルークを演じることはやらないと発言した 以前からまあ出ていたであろうエピソード 7以降に対する不満これがついにばっちり と出てしまった具合だなさらに先日の動画 で話したスターウォーズが発砲ふがりで ある理由これについても話していこうと 思うぞしかしその前に1つ言っておきたい のだが俺はキャシアン安藤が大好きだ最も 直近に世に放たれた実写のスターウォーズ 映像作品だなこのキャシアン安藤の シーズン2これが俺は大好きだとても 面白いドラマシリーズだったシリーズ累計 6.5億ドルかけただけあってスター ウォーズの歴史にその名を残すいやドラマ の歴史にその名を残すんじゃないかという レベルの極上のスリラー作品となっていた 神作という言葉がまさしくふさわしい だろう少なくとも俺の中ではキャシアン 安藤は今後まあなんというかそうだな神 ドラマという名前を聞いた時に真っ先に 思い浮かべるタイトルの1つになった しかしだその上でスターウォーズは現在 非常に発砲塞がりな状況だと思っていると いうわけでまずはマークハミルの発言から 掘っていこうと思うぞお前ら改めて言うが 耳の穴をかっぽじってよく聞くんだ最後に 発砲ふがりな状況を打破できるあろう一手 を俺なりに考えたのでそれも発表して いこうと思うので心して聞いてくれという わけでレッツラゴーだ マークハミルうん言うまでもないがマーク ハミルはスターウォーズでルークスカイ ウォーカー兄貴を演じた兄貴だエピソード 4から6だけではなくエピソード7から9 においてもルークを演じたエピソード7 から9においてはルークだけではなく 半ソロもレイアも最登場を果たしたそして どうなったと思うそうだ1人残らず死んだ ああ誰も彼もが死んじまったもうこの世に 誰も残っちゃいない全てが泡となった マークハミル選手がこれについてこのよう に述べたフーカスは子供を意識して主人公 組を誰も死なせることはなかったんだ しかしエピソード7からないんではそれを 1人ずつ殺していったってわけさどうかし てるよなって具合だなこれ言ってしまえば だ仮面ライダーオーズの復活のコアメダル にちょっと近い感覚があるよな当時ガキ だったやつも大人になっているとかそう いう理屈は分からんでもないしかしだ大人 になったからキャラクターの死を受け入れ られるかとかそういう話以前の問題なんだ よないいか別に死ぬことが悪いわけじゃ ない死に方が悪すぎる復活のコアメダルに しろああそうだなスターウォーズにしろ 当時見ていた奴らはもういい大人になっ てるだろうから少し対象年齢を上げたにし ていこうみたいな理屈は分からんでもない のだがそれがキャラクターを雑にあの世に 葬ることだとすれば大きな間違いだと言い たいまあまず半の死に方あれはま個人的に はそこまで嫌いじゃないあ正直ルーク レイア半ソロこの3人が揃うところを見れ なかったのは非常に頭が痛くなるところで はあるし他にも色々と見たい展開は多く あったそれでもなおフォースの覚醒におけ る半袖ロの死はまあそれなりに納得の行く ものではあったこれ以降の展開次第ではな あだからその時点では別にプッツンし ちゃいないショッキングではあったがこの 死に対してネガティブな感情を抱くという ことはなかったうわそう来たかなんてこっ たこっから一体どうなっちまうんだみたい なテンションだったうんレイヤに関しても そうだな事情が事情だからま仕方ないと しようレイヤを演じているキャリー フィッシャー選手が残念ながら亡くなられ てしまったのでそこはもう仕方のないこと だしかしルークだけはマジで論外としか 言いよがないどうかしちまったのかハイロ レンの元に分身を送り込みレスバする ところまではまあ良しとしようまその時点 でどうかしてるのだがそこまでは良しと しようしかしレスバによって全ての力を 使い果たし押しんでしまったというのは 全く意味が分からないいつからジェダイ マスターではなくレスバマスターになっ ちまったんだえルークスカイウォーカーを 引きこもりのレスバトラーにしてくれて どうもありがとうよだったらまだ分身 なんかじゃなくって自分自身で行ってそこ でなんか壮絶に頑張って死んだ方がまだ マしだったまそれでも最悪なんだから ルークが少し落ちれているのもいいだろう うんエピソード8最後の時代が始まった 時点でルークスカイウォーカーが落ちぶれ てしまっているそこまではまあいいそこ から立ち上がる姿を見せることによって俺 たちは見ていて盛り上がるわけだ一時は 自分を見失っていたかもしれないが レイパルパあ間違えたレイただのレイとの 交流によって自分を取り戻し再び 立ち上がり英雄として頑張るそんな流れ だったらまあ納得は言っただろうあしかし なんだありゃ分身を送り込んでレスバして おっしぬ ああなんて美しい死に方なんだまだ最後の ジェ代の終盤の辺りからでもリカバリーは 可能だったと思うルークが分身を使って レスバしてるところからでもまあギリギリ まだなんとかリカバリーはできただろう ルークが原影であることが分かりカ路レが なんてこったと発狂レイたちが船に乗ると そこには本物のルークがいるそして偉大 なるジェダイマスタールークスカイ ウォーカーの復活を宝かに歌い上げ エンドロールに突入次は復活したルークと レイが本格的に大活躍してスカイ ウォーカーサーガを締めくるぞみたいな 感じのテンションの上げ方もできたわな まあ少なくとも分身レスバで力づきて死ぬ よりかはマシだろうまずいと思ったん だろうなああさすがになんてこったルーク スカイウォーカーが死んじまったなんて こった誰がやっちゃったんだこんなことと なったのか知らないのだがあよっぽど ボロカスに叩かれたので反省したのか エピソード9では人が変わったかのように フォースゴーストとして登場してなんか めちゃくちゃそれっぽいことを言って消え ていったマジでやることに一貫性がなさ すぎるなんかボロカス叩かれたからルーク の扱い方を起動修正しようおっとルークは 死んじまったんだじゃあフォース ウォーストで出そっかはあ天才の発想だな マジで何もうもうやることなすこと全てに 一貫性がなさすぎてルークスカイ ウォーカーですら結局どう扱いたかったの かよくわからないまま使い捨てにされて しまった長年にわって語り継がれてきた 伝説的なキャラクタールークスカイ ウォーカーだお前らどうかしてるぞそりゃ マークハミルもなんじゃこりゃと言いたく なるさそりゃ長年にわって演じてきていた キャラクターだし思い出だってあった だろうそれをあんな風にうう追い捨てされ ちゃな誰だってそう思うさルーク が亡くなりましたとても安らかにじゃねえ んだよ確かに一時的に味方を逃す役割は 果たしたかもしれないがお前散々引っ張っ てやったことがそれだけかよ最高これこそ ルークスカイウォーカーだ俺たちのルーク が帰ってきたひゃっは なるわけないよな何か面白くてあんなこと をしちまったんだ反省しろよなお前たちは 取り返しのつかないことをしてしまった 正直あの辺りでもうスターウォーズ自体 どうでもいいやとなったやつも結構な割合 でいるんじゃないかと俺は思ってるからな 2度とルークは演じないそしてマーク ハミルは2度とルークを演じないと発言し た例えフォースゴーストであってもルーク として復帰することにはもはや興味はない とか当たったルークには感謝しているを 述べた上でもう新しい世代に商店を当てた 方がいいと語ったなるほどなおい新しい 世代ってところでなんだまさかとは思うの だがレイパルパティーンのことを言ってる わけじゃないよな奴に焦点を当てたところ で需要なんか言っちゃないがあんまり 見込めるとは思えないぞああ以前にも ルーカスフィルムはレイパルパティーンを 唯一残された資産だと考えていると言って いたまそりゃそうだよなそれ以外の資産 お前らが全部捨てちまったからなうん言っ ちゃなんだがレイはキャラクターとして 破綻してるいいか演じている演者に悪い 感情は一切ないぞあ何も悪い感情は一切 ない本人はちゃんと仕事をこなしただろう しかし言っちゃなんだがキャラクターとし てはマジで一貫性がないエピソード8で 何者でもないわとやって何者でもないもの みたいな感じの描き方をしていたと思っ たらエピソード9ではパルパティンの 孫ごきちまったいい加減にしろよ全く 挙げ句の果てに最後のレイレイスカイ ウォーカーだよ一体何なんだよお前スカイ ウォーカーでは少なくともねえだろお前何 お前パルパティンがスカイウォーカー乗っ とってんだよいい加減にしろよお前だから そのパルパティーンよって名乗るのも おかしいけどもそこはただのレイとかで 良かったんじゃねえの何お前レイスカイ ウォーカー名乗ってんだよそれに関しては さすがに意味わかんねえよもうあそこから もう巻き返す方法あのレイレイ パルパティンよ無限のパワーを食らいなさ いって言って名前聞いてきたババーにあの フォースライトニング食らわせるぐらい しかねえよマジでそれしてたら神映画だっ たわうん大体あのババーもおかしいだろ レイって言ってるのに対してレイ何って お前何フルネームまで聞き出そうとしてん だよどういうコミュニケーション取ってん だよ普段よお前らも普段あのなんか歩い てる時にいきなり知らないバにあなた名前 はって聞かれてあ田中ですって言ったら 田中何ってフルネームまで聞かれたら怖え だろなんだあのバいが次のサーガの ラスボスかま話はそれたが残念ながらレイ はこの3部作を通してマジでどう描きたい のか全く一貫性がないままもうあっち行っ たりこっち行ったりしてもう何とも言え ない無個性なキャラクター破綻した キャラクターになってしまったこれは霊に 限った話ではないはっきり言ってこの3部 作で出てきた新キャラクターは1人残らず 性格的にもマジで無性すぎるうんだし ドイツもこいつも結局収支どう描きたかっ たのかよくわからないフィンに関しては なんだあいつ最初メインキャラクターの ように出てきたと思ったら最終的にはもう 脇の方に追いやられていったしマジで何が したいんだよって話 ポーズに関してはエピソード8でもうサブ ヒロインかのように出したくせに エピソード9では評判が悪かったからモブ 同然に追い合って新しいあの女性 キャラクターを用意するっていう暴挙に出 たようなマジでやってることが意味わかん ねえんだよ用語不能なんだよお前らマジで もう全てにおいてグダグダすぎる意味が わからんか半ソロレイアルークこの3人組 はとても魅力的だったちょっと不良な感じ の半ソロお姫様だレイヤー正当主人公な 感じのルークこのバランス感覚3人が 生み出す科学反応これが絶妙だったいいか あスターウォーズってのは面白い要素が たくさんあるかもしれないが大前提この3 人組が非常に魅力的だったというのがある そしてこの3人の関係性この科学反応も 面白かったこれは確実にある対して新世代 組は貧行法制で無個性な上に結局産部策 通して誰をどうしたいのかも意味不明挙句 の果てにはパルパティーンがスカイ ウォーカーを乗っる始末どう考えても 半ソロルークレイヤこれらを始末したのは 大失敗と言わざるを得ないこれを俺は言い 続けるぜ 発砲塞がりだマジでスターウォーズは 発砲塞がりな状況だ補給力のある キャラクターは残念ながら全員死んだうん もう死んだ新世代のキャラは育ってないあ 客を呼めるキャラクターがいないスター ウォーズというネームvalリューもう 残念ながら死んでいるああスターウォーズ だってよっしゃ見に行こうぜみたいな感じ でスターウォーズっていう名前で問答無用 で人々が見に来るような時代ももう特くの 昔に過ぎ去ったいいかよく聞け半袖の工業 収入は3億ドル台だぞ俺は君の縄の全世界 の累計の工業収入よりも下だからなスター ウォーズブランドが深海誠に及ばなくなっ てるスカイウォーカーの夜明けは 10億ドルだったさすがだなフォースの 覚醒は20億ドルだったけどな言うまでも ないことだがスカイウォーカーサーガが 終わった今以降の作品なんて全部スピン オフみたいなもんだスカイウォーカーの 夜明けがなぜ10億ドル過字で稼ぐことが できたのかと言ったら腐っても今まで人気 があった面白かったスターウォーズの物語 の最後の締めくくりだったからだだから あれだけ来たのであってそのエピソードっ ていう名打ってるシリーズも以外の括りに なったらそれが半袖ロの工業収入なんだよ 分かるか要するにこれ以降の作品って全部 スカイウォーカーサーガではないわけ じゃんだから全部スピンオフみたいな存在 なんだよこういう作品の需要って半ぐらい になってるっていうことを認識した方が いい次のスターウォーズの映画スター ウォーズスターファイターライアン ゴズリング主演って言ってるけどもう意味 わかんないんだよなどこの誰なんだよそい つって話なわけ言っちゃえば半ソロ以上に よくわからないスピンオフみたいな扱いな わけよおまけに6年以上映画公開の感覚が 空いてるんだからマジで5億ドル行けるか どうかってレベルだぞていうか行かない だろ普通に本当に1回もう変なおりは捨て てスターウォーズブランドドっていうおり は捨ててマジでMCUが1本ずつフェーズ 1の頃気づき上げてきた時のようにもう1 回ゼロベースでちょっとずつ気づき上げて いくしかないんじゃないかと俺は思ってる ぜでもさ俺はこっから一発逆転できる カードをね知ってんだよねスターウォーズ がもう1度新作映画を公開してそれで 10億ドル超えの工業収入まもしくは 10億ドル近い工業収入俺を叩き出せる 霧札を俺は知ってる何か言ってやろうか それはCMの後だ ま何なのかって言ったらこれねもう何回か 言ってる俺は正直だからコアナ西中であれ ば西あれ言うんだろうなってもう気づい てると思う結論言ってやろうかお前らが 無惨にやっちまったキャラクターたちを 復活させるんだいいか復活させるなんて ことはやっちゃならねえうん無理だよそれ はさすがに無理だよじゃどうするのかって 言ったらやっぱりなあのイフやろうイフ ホワっとイフみたいなことしよううんもし もアナキンスカイウォーカーが闇落ちし なかったらすなわちダースベイダーのい ない世界戦のスターウォーズということだ 主人公は別に用意してもいいがそういう 大胆なイフの世界の中で新しいサーガを 紡いでいくとなったら確実に需要はある だろうまあ分かるぜ賛否両論あ るっていうのは分かるんだがぶっちゃけ この今のもうともう思い入れのある キャラクターほぼほぼ死んで何の面白みも なくなってしまった世界で全くの新 キャラクターを主人公に新しい映画やる ぐらいだったらこんぐらい大胆なイフやっ た方が絶対面白いだろま言っちゃえば ジークアックスみたいなもんよ新たなサー が指導もしもダースベイダーが誕生し なかったらアナキスカイウォーカーが 闇落ちしなかった場合の世界戦ようんま それを果たして今のルーカスフィルムが ちゃんとファンが納得いく形で処理できる のかって言ったらまた別の問題にはなるん だけどそこはもう処理できるという前提で 考えよううんであればあの確実に客は来る と俺は思ってるねうん逆にさあのそん ぐらいのことやんないともう復活しないと 思うスターウォーズはもう今更ねスター ウォーズスターファイターこれでうおって なってるのって本当にごく一部だと思うよ うん正直あの当時スターウォーズに胸を 踊らせてフォースの覚醒を見に行ったりし ていたような人たちのうち何パーセンが それを聞いてうおってなんだって話だから ね正直もう半ソロの工業収入が全てを 物語ってるわけよ最近のスターウォーズの その打ち切りとか視聴回数とか見てたら 全てが物語ってるわけようんアコライトは 打ち切られてスケルトンクルーもシーズン 2更新は絶望的な視聴回数になってもうだ から完全に発砲がりな状況なわけそん ぐらい多分賛否出ると思うよそういう大胆 ってでもそんぐらいのことやんないともう 復活できないと思う俺はねでこれを ちゃんと面白く描き切ったらちゃんと ファンが納得するような形で描き切ったら そん時スターウォーズ人気は再び復活する んじゃないんですかでそんぐらいのこと やんないとダメだと思ううん正直今更 エピソード4のリメイクとかやったとて 感じだしうんやっぱりねそんぐらい大胆な ことねやっていかないといけないフェズだ と思うよだから俺は今後の展開予想する けどスターウォーズスターファイターとか もヒットせずこけてしまってもうダメ じゃんスターウォーズってなって多分奴ら はリメイクっていう方向に走ると思う エピソード4からねリメイクっていう方向 に行くと思うわ でもねやっぱパンチ弱いリメイク今更何 リメイクしたとてなんだって話なわけうん あのもう1回ね若いキャストでスター ウォーズエピソード4からリメイクしま すってことやると思うよ多分ねうんもう そう遠くないうちにそういう企画が出る出 てくると思うよでもさそれそんな見たい かって話うん俺はね正直興味ないねうん 今更もう1回全く同じストーリーで エピソード4からリメイクしていきますっ て言われても正直今更見たいとは思わない ですうん多分今俺が言ったような企画の方 が絶対客入ると思う聞いてるかキャスリン レッツゴーもちろんねあれですよ オリジナルキャスト使うのよさっき俺が 言ったイフルートオリジナルキャスト使う んだようん新しいキャラクターを主人公に しつつもでも大胆なイフの世界に基づい てるからやっぱりファンとしてはワクワク してるしオリジナルキャストも出てくるし でしかもそのねあのイフだからねもう死ん でしまったやつらも出せるわけですようん それでやってこうよなそんなところかな というわけでねまアフタートークなんだ けどね [音楽] いやいよいよ今日から白雪姫配信開始です よみんなもう見たかなうん俺の警谷通り ちゃんと強い酒を用意してから干渉に 垂れ込んだかうんまあまあ見たよって人は ねよかったら感想教えてくれたら嬉しいな はいそんなところですかまあとね俺ちょ これだけ言いたいんやけどあのねま正直ね あの白雪姫の実写版に対するもう怒り みたいなものはもうないですよはっきり 言ってあのリロアンドスティッチでね俺の 心は浄化されたんでねまだからもういいん だよ白雪姫に関してはもうええねんうん もう俺の中ではもうネタ枠になってるわで あとね10年後ぐらいしたらかな白雪姫の 実写版ねもう1回再射化されると思うわ なんかちゃんとしたキャスト キャスティングとね脚本でうんそれを 楽しみにしたいなまでも1番貧乏引いたの はマークウブやろうなあのね自分の キャリアに甚大なるダメージを与えて しまったからなこの白雪姫の映画もしかし たらねレイチェルゼグラーもねあと数年 ぐらい経ったらあれほんまひどかったなっ てぶっちゃけ始める可能性あるよ今回のさ あのマークハミルみたいにいやほんま ひどかったであの白雪ゲームの実写まな わけわからんやなんで山族なんみたいなお 王子様どこみたいなこれ言ってる可能性 あるからねあのレイチェルゼグラもだから まそういうわけで皆様うん ま白雪姫ねあのもう分かってるじゃん やばいやばいやつってもうだからその メンタリティ前提とした上でショート コント白雪姫って自分で呟いてから見始め てそんなところだね [音楽]

47 Comments

  1. 二次創作で一番気をつけることは元作品のキャラクターの人格や行動に一貫性をもたせること、口調とかもそうだ。
    正直エピソード4から6をきっちり読み込んでおかないと7以降に原作キャラは出しちゃいけなかった、思い切って100年後とかにして名前だけの存在にすれば相当マシだったろう

  2. もうマルチバース設定を導入して789とは違う世界線のSWを作るしかない

  3. エピソード789の続編には出なくていいけどマンダロリアン系の続編には出て欲しい

  4. ドラマ作れても映画がしんどいのは、次のエピソード作品を引っ張っていくメインキャラが居ない上、人気キャラほぼ死んでるから作れる機会も無い。だからEP7より前の話だけで命を繋ぎとめてる現状なんだな。

  5. IFをやるにしても、にっしー君の言うベイダー不在の世界線は個人的には反対かなぁ。
    分岐させるなら「レイが存在しない世界線」にして、EP7〜9だけやり直す。
    EP1〜6みたいな良かった部分まで切り捨てるのはやっぱりマズいよ。

  6. MCUと根本的に違うのはスカイウォーカーが物語の中心なこと。シーハルクがコケてもデップーは作れるけどEP9がダメならEP10は作りにくい

  7. とりあえずキャスリーンとディズニーを引きずり下ろして浄化しないといかんなあ…。

    なんか、日本で例えるなら、たつきがけものフレンズ3は関わりたくないと言ってるような空気だ…

  8. トランプ錯乱症候群を発症してなければマーク・ハミルのEp.7〜9への批判を真摯に受け止められるんだけどな

  9. もう素直に789作り直そうぜ😅、結局どれだけ良質なドラマや映画を作ってもあのゴミに帰結するとなると悲しくなってくる笑

  10. キャスリーンがSithのラスボス…
    必死にしがみついてきましたが、「スケルトン クルー」の2話で心折れました…もう、無理。

  11. 大人になろうが、心に子供心的な純粋な気持ちは残ってると思っています。
    自分とかさねたり、憧れたり。
    だから、キャラクターは大切にしてもらいたいと思います。

  12. 基幹キャラを全滅させるとか、なぜSWが人気になったのか考えれば、下火になるのは子供でも分かる事。

    そもそもEP7でハン・ソロがいきなり消えるのは、演者のもう出演しない宣言があったのでまだ分かるが、

    それでも中二病をこじらせただけのカイロ・レンのあっけない〇殺しは、ファンとして到底受け入れられないし、

    フィンに至っては常に逃げることしか考えておらず、最後まで準主役?としての存在が意味不だった。。。😮‍💨😮‍💨😮‍💨

  13. カル・ケスティスの実写映画見たいけど客足は不安だな
    ゲームキャラだからゲームやらない人は来ない人も多いだろうし

  14. 自分はやはり 夢落ちがいいなぁ で 実際の世界では 7,8,9、をなぞらえながらもちょっとしたルークをはじめとするキャラたちのちょっとした行動の違いが まったく違う物語になっていく そういうやつ だってこのままだと あれが正史に残るんだよ・・・

  15. 主人公チームもダメダメだが、カイロレンも弱すぎて情緒不安定すぎて全然駄目。

  16. エピソード789をリブートで作り直します、以前作ったものは無しにします!アレは間違ってました!
    で、エピソード7を改めて作り直せば、もちろん全く新しいシナリオで。

    したら復活するかも。

  17. EP4から6をリメイクしても見に行かない
    7から9をリメイクすべき
    ルークが偉大なグランドマスターとしてジェダイを復活させた世界線ならね

    まぁ、ハミルトンが出ないならもう終わりよ

  18. どれだけ作品が良くても売り上げ悪くなるのは、スケルトンクルーを見ればよく分かる。

  19. ここ数年のディズニー映画には恨みと憎しみ、妬み嫉みを感じる
    過去の作品への恨みや妬みから全て破壊して自分の色で汚そうと言う意図が滲み出ていると感じる
    近年声が大きい連中のもつ「剥奪感」による略奪と破壊が映画業界にも表れている

  20. EP6公開~EP1公開前の空白期も一度SWが時代遅れのオワコン扱いされてたけど
    (おかげでアナキン演じたジェイクロイドがいじめられて暗黒面堕ちした)
    今後の期待すらない時点でもうそれを下回る状況になりつつある

  21. SWが復活するルートはEP7以降を無かった事にして
    真EP7としてリブートぐらいでしょう
    「私は目覚めた」と喚き散らす「覚醒するお薬」決めた連中の見ていた悪夢として無かったことにするしか無い

  22. ガンダムもスターウォーズの事もわかってないな。
    (もはや)キャラクターIPのガンダムとかMCUとスターウォーズを並べて考える事自体が間違ってるよ。

  23. レイスカイウォーカー事件は海外ネキが発狂してる動画がミームになってるのがね⋯

  24. ライアン・ゴズリングが出てくるなら、徹底的に痛めつけられる役をやって欲しい。作品がしくじってもライアンのミームはパワーアップするだろうからねw

    後年レイチェルゼグラーがマークの様な気持ちに至って、あの白雪姫をウィアード、ウィアードって言ってるのを見たい。

  25. IF展開するなら、「ルークが萎え堕ちしなかった世界線」としてEp7のリブートすればいいのでは?そもそも小説版ではルークは隠遁生活してなかったし、
    それを脚本ベースにすればいいだけの話で。

  26. ルーカスが考えた新三部作。
    映画化が無理だったらせめて小説にして出版して欲しい。

  27. そもそも割合の低かった男性客を取り込むつもりでディズニーはルーカスフィルムを買った筈なのに、なぜか「The force is female」のスローガンをぶち上げて無理矢理世界観を捻じ曲げ、SWと全く関係のない主義主張の道具に貶めた。
    意味わからん。

    結局自分らの主張が受け入れられないという事を自ら証明してしまったことになるのだが、そのエゴのために失ったものの大きいことよ。

  28. リメイクしたら、何人が黒人、何人がトランスに変更されるのやら(´Д`)

  29. もうディズニーの干渉を完全に断ち切るためにディズニーが版権手放した上で現行人物が寿命死するくらい未来を舞台にして状況も登場人物も一度完全にリセットせんと無理よ、演者の年齢とかもあるし。

  30. 7〜9ってポッと出の人がフォース使えちゃったけど、これ原作もそうなの?他のジェダイは皆んな子供の頃から修行してたけど。

  31. アメリカの神話であるスターウォーズがディズニーによってゴミにされてしまいましたね。

  32. スターウォーズをミリ知らない人間的には
    新規で見るのはハードルが高すぎる
    となるので
    スターウォーズの名前付けないほうがいいと思う
    予告で匂わせといて蓋開けたら同じ世界観ですって騙さないと無理かと

  33. ??「ゆっくりレイアです」

    令和に生えてきた『ゆっくりララァ』に、にっ氏ーは何を想うのか!?

  34. GQuuuuux路線は悪くはないとは思う…
    まぁガンダムシリーズもGガンダムから始まったアナザーガンダムで一気に息吹き返した感あるからなぁ

  35. スパイダーマン ファーフロムホーム(トムホスパイディの3)は完璧な作品だった。観客がみたいもの全てを見せてくれた。新SWにはそれがなかった。作り手が観せたいものをみせられた…

Write A Comment

Pin