「ガソリン税」で生活が締めつけられる理由、知ってますか?
📦「ガソリン代、高すぎませんか?」
──でもそれ、“ガソリン”のせいじゃないかもしれません。
スーパーの野菜も、Amazonの箱も。
全部ガソリンで運ばれています。
でもその価格、リッター180円のうち75円以上が“税金”。
つまり──
ガソリンが高いんじゃない、
“税金で生活が締めつけられてる”だけ。
運送コストが上がれば、商品も上がる。
それが、当たり前のように家計を削ってくる。
じわじわ、静かに──でも確実に。
このショートMVは、
「制度」と「生活」のつながりを“耳”から気づいてもらうための、
匿名の問いかけです。
🎥 本編フルバージョンはこちら👇
👉 https://youtu.be/WoVqsXrzTSg
🛢️【MVのテーマ】
「暫定税率」──本来は“時限的な増税”だったはずが、
なぜか50年続いてる。
誰も止めない“暫定”に、今こそひと言ツッコミを。
🗳️【クラファン実施中】
5月19日(日)18:00 公開予定。
500円で、あなたも“この声”の共犯者になりませんか?
🔖 ハッシュタグ
#ガソリン税 #増税の影響 #暫定税率 #匿名のうた
#社会風刺MV #政治と暮らし #生活が苦しい #参院選2025
ウパーの野菜amazonの箱全部 ガソリンで届いてる運送コストが上がっ たらその分も上がるだけじわじわ生活 締めつけられて そごじゃ済まないの 定じゃねえじゃん
1 Comment
📢 この動画の“本編MV”はこちら👇
🎥 https://youtu.be/WoVqsXrzTSg
「ガソリン代が高い」──そう思ってたら、その半分が税金でした。
しかも“税金に、さらに税金”がかかってるって…知ってましたか?