【映画紹介】スペースサタン #shorts #映画 #アスハナチャンネル

メンバーシップの皆さんのおすすめ映画を紹介しています♬

サブチャンネルもよろしくお願いします!
https://youtube.com/channel/UCbO_qbtiWOz3hwrlnvFxAdQ?si=REYfnMJ9RBcXnnRj

#アスハナチャンネル #ホラー映画紹介 #ゆっくり解説 #閲覧注意 #映画紹介

👇こっちもおすすめ!是非見てみてね!
海外のホラーファンが嫌うキャラパート1

映画ファンが嫌いな映画キャラ

嫌いなエンディング

エイリアン登場生物紹介

X

16 Comments

  1. ホラーじゃ無いですが「スペースボール」について真面目に15分くらい特集して欲しいです。
    スターウォーズパロ系ではお笑いに置けるドリフのコントばりに金と手間掛かって作ってるので大好きです。
    何よりルーカス公認という狂気の沙汰

  2. ヘクター!お前ついにダイソー価格に!まぁ変態でポンコツさんだから仕方ない…🤖

  3. 豪華キャストながらそれらのキャストの俳優人生に大ダメージを与えたことでも有名なやつだ……

  4. これ個人的には好きなんだけど、タイトルやキャストで大作SF映画を期待した人はがっかりするだろうなと思う。ファラ・フォーセットがほんと美しい。

  5. まあ、お金の掛け所を見誤った結果、こうなりましたって言う、典型的見本なんですな

  6. これ当時観たはずなんですけど、内容まったく覚えてないんですよねえwこの頃は宇宙モノの映画やアニメ玉石混交でしたが沢山あって楽しかったなあ。

  7. マイナー良作なら邦題がミステリーメンって題名のヒーローものの洋画が割と面白かった記憶、あとは一応ポリティカルアクションのボッピっていう昔に見たブラジルの特殊部隊?的なのが多分wikiがない時代に手当たり次第レンタルして見てたけど多分当時の洋画で初めてビニールを被せる尋問(拷問)をした映画

  8. あらら、この映画割と好きだったんですよ。
    キャストも素晴らしいですが、音楽がこれまた良かったですね。
    冒頭のSWまるパ〇リもなんか凄い映画が始まった感を醸しているんですよね😂
    確かに壮大な話というより密室サスペンスって感じでしたが、なりすましの犯罪者の狂気や、その狂気が乗り移ったロボットヘクターが解体された後自力で再生するあたりはなかなかの恐怖感でした。
    ヘクターの駆動するギアの音もとても印象的でしたね。
    脚本もう少し練って欲しかったですね。

  9. 公開した時はファラ・フォーセットメジャーズのヌードで騒がれてたな😊

  10. このポスターじゃバックの宇宙船が舞台みたいに見えるけど、冒頭にチョロッと出るだけなんだよね😅ロボットは胎児の脳髄を利用したバイオノイド「ヘクター」なんだけど、やって来た変質者のおかげで「史上最好色バイオノイド」になっちゃってさ😢

  11. おや…あの間抜けピエロにそっくりなやつが
    いるなぁ…?
    なかなかのサイコパス野郎だ…
    ククク…気に入ったぜ?

    てめえを戸愚呂チームの補欠メンバーに
    してやるよ!!

  12. このロボットがとんでもなく気味が悪くてギャーってなりますよね。
    嘘か本当かターミネーターの中でぎこちなく動く元ネタに使われたんだとか。

Write A Comment

Pin