2025年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
石巻生まれでホヤが大好きという理由で鑑賞。
うーん、面白くは感じず、「よくわからん」というのが正直なところ。何度か中断しながら最後まで鑑賞しました。監督さんの感性と自分の感性が合わなかった模様。
アキラが色んな過去のものに呪縛のように縛り付けられていたのは理解できる。たくさんの方が亡くなった海の生物を食べることや、両親の死を認めること、両親の残した家を守る事。弟のシゲルを守る事。そこにはある種の意地があるが、我慢でもある。そうした中で、どちらかというと我慢せずに好きな髪の色に染め、時に暴力すら働いてしまう美晴が現れる。こうした対比構造とそれ故のドラマも理解できるのだが、それでも共感できない意味不明なシーンが多くあるように感じのめりこめなかった。
PR U-NEXTで本編を観る さよなら ほやマン