神戸市会議員【東灘区】

やのこうじ(矢野浩慈)【神戸市立元小学校教頭】です🏫

🆕市会報告最新号ができました📰

神戸市文化スポーツ局発「2025サマーミュージックステーション受講者募集 ~音楽好きの小中高生を募集します!~」の最新情報を、共有させていただきます。

2025サマーミュージックステーション受講者募集 ~音楽好きの小中高生を募集します!~


「サマーミュージックステーション」は、子どもたちにもっと音楽を好きになってもらうことを目的に、日頃接することのできない第一線で活躍する演奏家によるレッスンを中心とした音楽合宿イベントです。
今回で20回目を迎え、このイベントを受講して、本格的に音楽の道に進んだOB、OGもスタッフとして参加しています。
子どもたちが音楽のすばらしさを体験できる、充実した3日間になることまちがいなし!夏休みの思い出作りに、たくさんの皆さまのご参加をお待ちしています♪

事業概要
日程

2025年8月18日(月曜)~8月20日(水曜)の3日間

場所

しあわせの村(神戸市北区)

内容

木管、金管、鍵盤/打楽器のパートレッスン〈18日~20日〉
講師によるミニコンサート〈18日13時30分~14時30分〉
受講生・講師による修了演奏会(パート別・全体合奏)〈20日14時00分~15時30分〉
楽器体験〈20日13時00分~13時45分〉

※2~4はどなたでもご参加いただけます。

対象

小学5年生~高校生
音楽が大好きであること
楽譜が読めること
楽器を持ってくることができること(木管・金管楽器)

募集人数

100名程度

受講費

2泊3日コース:28,000円(受講料、宿泊費、食事代含む)
3日通いコース:20,000円(受講料、食事代含む)

3日通いコースの注意点

3日間の全日程に参加してください。
18日、19日は20時30分までレッスンがあります。
送迎は各自の責任でお願いします。
食事は昼食2回、夕食2回です。

講師

画面サイズで表示

楽器
講師

フルート
金川 知子
県立西宮高等学校 音楽科講師

オーボエ
清水 明
相愛大学・相愛高等学校・県立西宮高等学校 音楽科講師

クラリネット
小川 哲生
元大阪音楽大学 講師

サクソフォン
石田 さと子
フリーランス

トランペット
茶屋 淳子
大阪音楽大学 講師

山崎 恒太郎
マスター級REACHトレーナー(4スタンス理論)

ホルン
伏見 浩子
大阪音楽大学 講師

トロンボーン
村井 博之
大阪音楽大学 講師

ユーフォニアム/チューバ
中西 勲
大阪音楽大学 講師

マリンバなど/打楽器全般
宮本 慶子
神戸マリンバソサエティ代表・元大阪音楽大学 講師

小松 加奈
神戸マリンバソサエティ講師

越川 雅之
京都フィルハーモニー室内合奏団

全体合奏
斉田 好男
指揮者・神戸大学 名誉教授

主催

サマーミュージックステーション実行委員会

受講者募集チラシ(PDF:935KB)
申込方法

こちらの市イベントサイト「おでかけKOBE」より必要事項を記入してください。
募集期間:5月19日(月曜)~7月31日(木曜)

参考

2024年サマーミュージックステーションの様子はこちらの市HPからご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました🙇‍♂️

㊗️パリパラ金メダリスト🥇私の教え子さんが神戸市スポーツ栄誉賞を受賞

🟠令和6年11月議会 一般質問(3.5万回超えアクセス)

🟠令和6年2月議会 予算代表質疑(3.2万回超えアクセス)

【神戸市】

神戸市の最新イベント情報「おでかけKOBE

【神戸市教育委員会】

1️⃣部活動の地域移行 2026年から「学校部活動」が変わります🏫

2️⃣神戸市立学校園 2025年(令和7年)度の長期休業日の日程

やのこうじの

Instagram(神戸市内のグルメ中心)

1️⃣トヨタカローラ神戸北センターさんのブログに登場

2️⃣ 「1日密着‼️神戸市会議員やのこうじさんの活動裏に潜入‼️」←【クリック】(13分7秒)

3️⃣日本最大の選挙・政治情報サイト「選挙ドットコム」さんから取材を受けました。動画と記事←クリック

4️⃣㊗️神戸市 東灘区制70周年記念だんじり巡行 (YouTubeに私も出演)

🟠やのこうじ公式ホームページ👈

この記事をシェアする

WACOCA: People, Life, Style.

Pin