「日本映画フル」海峡 (1982) [高倉健] ✔️📀📽️サスペンスドラマ最新2025 FULL HD

「日本映画フル」海峡 (1982) [高倉健] ✔️📀📽️サスペンスドラマ最新2025 FULL HD
「日本映画フル」海峡 (1982) [高倉健] ✔️📀📽️サスペンスドラマ最新2025 FULL HD

[音楽] [音楽] はい。しろ。 [音楽] お、大丈夫か?おや、失敗する。すんな。大丈夫だぞ。 [音楽] [音楽] 津軽海峡連絡の安全を図るためには1 日も早くトンネルを完成させる以外にはないんです。 しかしそれが可能かどうか調査の結果が出るだけでも何年かかるか 従来の国鉄部内の力だけでなく専門の学者や有識者を集めたもっと本格的な技術調査委員会を作ってはどうか はい。 [音楽] [音楽] 君は関西だったかな? 岡山です。 瀬戸内会で泳いで海賊に役割われてました。 それで枝田島に入ったのか。しかしたった 4 ヶ月で終選です。それから兄弟で地質やってました。 そうか。海兵出身の鉄道親。国文寺の量は懐かしいなあ。 教習の実習はどこ行ったんだ? 新宿駅と八王子駅の出と改札がかり、え、電話交換の自習、電車の運転もやりました。 古選区の仕事はやりました。うん。 勉強になりました。 それから1 年間はまた新宿駅です。改札のハミでこれですよ。 これからはそのタが石黒でゴツゴツになるんだ。 大変なとこだ。ぞ。たっぴ はここより南が本州の最北端だ。あの風は すごい。 [音楽] [音楽] うん。 [音楽] おい、ばあちゃん。え、こうした返さしたじゃん。 おれます。 本州側の海底地質調査が立ピ崎置きで 始まった 。太古2万年前のウルム表記には本州と 北海道は氷で繋がっていた。カラフトを 含めシベリア大陸と陸続きであった。菅軽 半島と島半島は共に古晴の上に新大装が 重なってできた。 個層はおよそ2億年前。新大規ို့は 1000万年から2000万年前に退積し た 。その後の近く変道でと白神の部分が 盛り上がり、道は陳化して海峡となった。 [音楽] 負けせーの せーのバカバけ 何やってんだね。 引っかかってるんだ。 早く船が危ねえ。 ロックル待ってくるさ。バカもていいのか。 う、あ、もう船も人も進むとこにねか。大丈夫だか?ここは行けねえ。昔から何所中の所だ。 聞こえる [音楽] こんにちは。で、まだんのか? もうなんとなす。 天園大ディのガキス様がよ、海の底から石コをかけ集めで一体何十年が上がれの仕事なべ。 [音楽] 晴れたら明日船出してください。 だんと思うよ。若い連中さ、マキ払わねばねえからな。き出してドン。 あれ?みんないい稼ぎになって。 確かにこれも大型おめのどさおずるってわけだ。 まズムす。あ、昔できてやった。 え、 親方の口癖だ。昔はひどい世の中であったって。 うん。明治対象の頃たっぺの物はうじのものと水逆づけかわして出ヶ稼ヶ稼ぎに行ったもんだ。北海道の西のり場 で稼ぎだば。昔も今も同じだべ。 おめのテリスは東京で地下鉄やってんだんべ。頼りあったかせて。 それがここんとこさっぱりうちの人は筆将だからこうしたデッキ輝いた日本のこと忘れて我が家さうずつ抜かしてるんでねみんな そうしたことかもするね まトにるこじはじまったら停止も読み戻すんだなどうせおじ人いるんだべ あ、人集めは大変だ。 そん時はよろしく頼みます。 そうなのもんもみんな協力する。ま、忘に任せておいたらいい。 お茶君を入りして。 どうも。 そうです。 ユまだ降らねえよだな。 思ったよりあったかいね。そんなこと言ってま、一品にドガーっと湯振り出して本人のずマにすん張りで海さの出られたもんでね。 船が出せなくなったら丘も調べるんだ。海の底と繋がってる山の地質も調べる。 山の神様怒らねばいいんだもな。 ておい、捕まり。あ、 大丈夫ですか?大丈夫だな。行ける。した。大丈夫です。 え、大丈夫か?はい。 [音楽] [拍手] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] あ [音楽] さあ、なんだ一体どっから来たんだ ?名前は ?そうか。それほど死んでいたかったのか 。で、今までここでどのぐらい助けたかな ?ここさ、飛び込ん だら死体は上がらねえ 。死んでしまればそれ聞うな 。虫キャラだってみんな生きてるんだ。 [音楽] [音楽] おれんさん、 火のそばに座なさい。おれんさん。 どうした?お姉さん、 おれんさんよかった。誰が来てくれねばかって。ぐおば おばマ トンネルさんところのおば んでか生まれるんだが。 よし、分かった。うん。は、あら、あんたその足らば無理だべ。 よし、わし一端しで行ってくる。それま、お姉さんをよ。ああ。あ、 こういう時はおの方がええ。ええな。さん、しかした頼んだぞ。あ。 ああ。ああ。ああ。あ。ああ。あ。ああ。 [音楽] 吉岡と達ピを結ぶつ軽海峡西口付近の推進 はすでに一応の成果を見た。 津軽半島北部の地質調査は海底部では 300mから500mごとに1点の割合で 2000点近くのドレッジャー陸陸上部で は所要地点でボーリングを行いこの地域に おける地形や岩石分布の体制が明らかに なっています 。 問題は断層ですな。現在関西電力で工事中のクロ 4ダムでも断層破災体に泣いてい それにここにあるデータはまだ全て陸場あるいは会場からの調査による推測の息を出ない。 地球を相手にするのに推測から始める以外に方法があるんでしょうか?学的直感力ですか? いや、もちろん潜水艇で自我に改定を除き、石を睨み、断層の正体を掴む必要があるでしょう。私は是非それをやりたいです。委員会は論議の結果。 青官トンネルは地質並びに技術を考慮して 行えば十分に屈策可能であると投信した。 お代わりございませんか?そちら行かれて いつの間にか2度目の冬 。どうかくれぐれも体に気をつけて ください 。この間お母様のごめにお宅へ伺った時 お父様とご一緒に撮った写真同腐いたし ます 。冬とは言ってもこちらは温かい晴れた日 が続き、来月はお父様のお祝いだそうで 久しぶりにあなたもお帰りになられたら どんなにお喜びになる か私もお父様と一緒にお待ちしております 。 当地の厳しい気候にも なれもようやく軌道に乗りかかったところ なの でか子さんとの結婚の 件今しばらく見送り たく父上からもよろしくお伝えくださる ようごめんください 。ごめんください 。おい 。お。 どうしたんですか? お邪魔します。 どうぞ。 どう?おれんさんがこれどうぞってな? なんすか? ジっパ汁。ああ、 よかったら冷めないうちに いただきます。 あ、すいません 。どうぞ。 おお、うまい 。石だらけでしょ 。浜の小屋にとくと凍ってしまうんで みんなこっちへ運んだんです 。 それ海の底で じっと100 万年沈んでた石ですよ。100万年も それ以前200 万年ぐらい前にはもしかしたらマンモスに踏生踏まれた石かもしれない。 マンモス? [音楽] 大昔寒い地域にいた牙が4m ぐらいある大きな像です。北海道の夕張や襟リもみ崎でその牙の化石が出てるんですよ。 [音楽] これもらってもいいでしょうか? [音楽] いいですよ。 ありがとう。 [音楽] これどうぞ。じゃ、 [音楽] すいません。 [音楽] [音楽] [拍手] 天球はお答えします。 国鉄職員の身分ではあんまり例のないことだがね。 はい。しかし局長私は いや君の熱意と努力はよくわかってるよ。 それを新しい任務に生かしてもらいたいんだよ。 局長 、この1年 半手探りでドレッジを続けた津軽の海の底 を海に潜って私の肉眼で確かめたいんです 。せめてそれまであと2年か3年今の仕事 を続けさせてください 。国鉄にはエリートが大勢いるんだ 。ま、岡部君とも相談してもう1度 考え直してきたわ。 [音楽] 2年か3 年で転金という国鉄の敷たりがいいのか悪いのか本州と四国のルートが先になった。丸事故時のミ運大臣は四国出身の人だ。 政治があっ流れを変えるんだ。明海峡より私はどうしても津軽やりたいんです。 津軽る海峡は一筋なではいかん。証の海も勉強してこい。 疲るを相手にするなら君の手のうちに1 枚でもたくさんコを持ってくことだよ。 疲れでも勉強はできるんじゃないですか? 君も変わったなあ。地味で辛いことに惹かれてこだわる。 1年前のシアになったということだ。 青官トンネルはすごい長距離レースだ 。その過酷なレースの前に1息入れてこい よ。もうすぐできる潜水艇で夏の間だけは 津軽のみを潜れるように。俺から上に強く 働きかけるよ 。すまん 。 トンネルさんは国が岡山だから、親御さんたちは大喜びだべの。 [音楽] あんた、まだ本当に戻ってくるべ。 戻ってくるってな。トンネルさん。あ、トンネルさん。 あんたが帰ってくるのばみして待ってるよ。ってこいじゃな。トンネルさん帰ってくる。 必ず帰ってきます。 トンネルさん助な。 トンネルさんは強化の名付け親だからお便りくださいね。トンネルさんさなら。 [音楽] 飛んでるぞ。 ネルさん、ルさんさ [音楽] た [音楽] 母さんが生きとったらなあ。お前が鉄道に勤めてうち落ち着いてくれたらどんなに喜んだかに落ち着くわけには僕はどうしても津軽会にトンネル掘りたいんです。 分かってる 。わしも本当は若い時船のになって世界中 を回るのが夢だった 。だけど1人も息子やったばっかりにこの うちから飛び出すわけにはいかないんだ 。お前が仕事に打ち込んどる気持ちは わかる。 にはちゃんと身を固めて じっくりとくまでには いけまずっとこっちにいられたらいいです のにね 。お父様 、いつもあなたのことばかり。 おふ兄貴たち誰か1 人だけでも生きててくれたらな。 私福井の温泉の旅館で働いてたんです。私の不注意から家事になってお客さんが 11人も亡くなりました。 へえ。 私より可愛い子供さんまで11人 も私は殺してしまったんです 。私生きてはいられないと思ったんです 。私はまんだあんは好きなをどこにでも 死なれたのかと思ってたんだともそして 置いた話でなかったんだの。 でもいらあんたの不注意でもあんただけの 責任でさ 、あんたがって死んだところでどうな るってもんでもね 。南の方がなかったらいつまでもここさい たらええ 。そう すべな。そうすべっす。 あ、いらっしゃい。 あのな、どうしてなっ。 あのな、トンネルさん嫁めっこもらったんだ。だかあの人ももう 30過ぎだからな。うん。 [音楽] [音楽] [音楽] 青官トンネルは世界に霊を見ない海底 トンネルであるからすでに調査された結果 から見ての海底の断層部や課山事態から 当然相当量の出水が予想され、果たして 現在の技術と機会によって水を止めること ができるかどうかこれまでの地上会場から の調査をさらに進め て掘り十分調査を行った上で着行するか どうかの結論を出したい。交裁はぎだし、 俺たちの苦労がいつるのか 。いや、お買い上がってしまった。俺は こんなこと言っちゃなんだかね 。しかし君もまあこの4年よく北海道と証 の間多くしたな。え、 奥さんや子供の顔を見る暇もなかったろ 。トンネル男の宿命だ。 ああ、どうぞよろしくよろしくお願いし ます。 [音楽] お待ち様でした。 番線から急行田3号の発車です。 青森行き急行田3号の発車です。 ようこれだけ集まったの。 全国から津る会を目指して 国鉄のトンネル男騒動員だの こんにちは。 ああ、どうぞ。来たな。 どう?あ、お邪に失礼してます。 ありうございます。あ、 カもどうぞ着気合いてください。はい。 いよいよ直轄トンネルの出番がやってきたな。 ああ、 吉川の親父さん20 何年前にカ紋トンネル掘ったんじゃないのか。 はい。親子2 台南と北で海の里掘ることになりました。 ああ、これで明海峡を掘れば日本の4 つの島が繋がることになるんだな。 おお、来た、来た。 お、こんにちは。 どうも遅くなりました。 さ、 お前また真っ黒になって目ばっかり魚つかして人層悪くなったぞ。その目が土木の神様の目なんだよ。 いや、親知らずでは偉い目になりました。 あの山は人間に食らいついてくる。土岩が人間に抱きついてくるんだ。 女に抱きつかねんならいいけどな。おい。 [笑い] とにかく土木機械電気といろんなのが集まったよ。しかしこれから我々の手足になってくれる何十人何百人のトンネル舞隊を編成するのがお仕事だな。 [音楽] 直轄部隊は今ほとんどが親知らずに集中しとるんでしょ。 しかし正月には貫通するんだ。その直はそっくりこっちへ来てくれるんだろうか。 さあ、それは何とも言えません。何しろ日本全国あっちこっちから集まってますから。ことに西の方九州あたりから来てる連中には北陸の冬は答えたらしいです。 北の方へここまで引っ張ってくるのは大変かもしれません。そうか。本人たちはともかく家族が素直についてくるかどうか。話せって。もう予かけ話せ。 あ、危ない。エバしっかりとる中だろか。 もう離せて1番言うな。 あの悪です。 岸田原介だ。話はもう飽きるほど聞いた。何ぼ行けちあれだって生きとないものはかんけんね。 話いいですか? もうあっち行きっちゅですか?ああ、ちょっと転んだだけじゃん。みんなやってたかってしり扱いして。あんたまだまだ元気じゃん。おいピスト。 [音楽] 是非その元気で来てもらいたいですね。 その元気はもう中けね。親知らず飛んでるが最後だ。年には勝てんが。 まだまだその足越しはな何ともないんでしょ。津軽海峡はちゃんとした陸続きだったんだ。 10万年ぐらい前まで。 北海道が寒くなる とマンモスさんは南へやってきた 。10万年 前モスが行ったり来たりしとったか 。そこ にもう一度人間がこの2本の足で 歩いて渡れる道を作りたいんだ。 わの時から山減っほっとった。沖縄の表の山ん中歩き回った。 [音楽] 来た。北海道からカラフトまで 。ま、そう言わってん 。やっぱ九州が懐かしいて 。その 頃家紋海峡の工事始まった 。私は山ん中 ばっか掘って歩いとったもんで。今度は海 の底掘っちゃろと思ってトンネル掘りに なった 。看門が始まったのが11年ですから、私 8歳でした。 それ で三トンネルクリカラ トンネル栗からトンネルじゃ鬼の原介と 言われたりしてな 。栗 から始まった頃に私国鉄で入ったんです。 おお。 あんたなんぼじゃ 36です。36 か。あ、満州ね。そうだ。矛盾でまた住みほっとった。 マン州も行ったんですか?マ州のマという字を取ってみつ子。ま、今生きとりゃ 22で娘がれだ。亡くなられたんすか? [音楽] うん。 3つの時に修正になっ てロシア軍に追いまくられて 逃げて逃げ てか死ん だわしは4つになる みつ子 大まあ 俺こまでたどちた 俺こ の川のど真ん中 で水だ 。痩せてな 、骨と皮ばかりになった 。細い体 。まあ、ほって埋めてやった 。北位41°。 吹雪の中でな。北41°。 そう。今でもはっきり覚えとろ。 [音楽] その北井位 41°ずっと東の方へ辿どっていったところが津軽会なんですよ。 [音楽] 本当にいく戻ってきてくれたい 約束守ってくれたんだ。トンネルさんは。 これでは いよいよこの村も賑やかになるべ。 とりあえず北陸から国鉄の直部隊が70 人。家族入れると200人は来るでしょ。 ああね。 この店ももがっておめえも笑いが止まらねえ。おもっとどんどん酒けろ。あ、今日はトンネルさんの影会だ。ああ、おめらもどんどん飲み。 え、どうぞ。あ、 はい。どっ はい。 いらっしゃい。 しばらくでした。 しばらくでございました。 たさんもお願そうだ。 トンネルさんご結婚ご承めでとうございます。早く皆さん奥さんの顔見せねばんだ。 さあさささささっとあげて 乾杯すべ。 それはトンネルさんのために乾杯だ。 乾杯。乾杯。 津軽の海の底にトンネルを掘り、やがて本州の風を北海道に抜けさせる。そのためにまず調査交を掘る。 本州側 はこの地点 から勾配250%ミルで海岸線を超え て海底下約100mの地点までの 1315北海道側は吉岡のこの地点 から 250m で1210m 。 それぞれ計画通り車高の底に達し たら次に両側から海底の中央部に向けて 先進同行 。つまりパイロットトンネルを掘り進め ながらさらに調査を重ね合わせ て水平の作業口を掘る 。そして技術的にも後費や期についても 確信が持てた時に 初めて本 の工事が決定されるんだ 。この社交を掘ることによっ て我々はこれまでの調査で認められている 大規模な断層や岩石を初めてこの目で見 この手で触るんだ 。車交に並行して水平ボーリングを行い 実質を確認し、水が出れ ばすでに実験済みのセメント入などによる 候報で自盤を固めてから一歩一歩掘り進む 。この社交を掘ること は技術的にも未知な問題を我々が実際に 救命する科学的実験の場でもある。 正田君、ア津君、何か補足することあるか? 我々の力を自然に合わせ、自然に逆らわないでトンネルを掘る。そのためには忍耐力以外にはないと思います。 青官トンネルに関する 限り技術者の実験と決断の積み重ねが 新しい技術を生み、それ が次の可能性を開く 。自然に対して戦いを挑みそれを ねじ伏せる 。 そういった上がりは絶対に許されないと思います。 [音楽] [音楽] タップとは龍が飛ぶって書くんだろうが。なるほど。 [音楽] 龍が飛び上がっとるわ。こら来てしまった。こんなところに 10年も進歩できるかよ。俺は帰る。 た、九州へ帰ってのんびり暮らした方が帰りたいものな。帰れ。俺は残るぞ。龍が飛び上がるが逆実が。 ここまで来て今更逃げて帰れるのか? 今までは親方の言うことだったら何でも何でも聞いてついてきたんだならもう 1 ぺ俺と一緒にやれ。昔マンモスが取ったんでしょう。わしらの手でこの本州から北海道へ風を抜けさせてるじゃねえか。 [拍手] あ ど、ど 、どう ああ。所長の奥様でいらっしゃいますね。 [音楽] はい。どう?どうぞ。すいません。 [音楽] [拍手] パパは 実はついさっき工事現場で事故がございまして、まあ所長はそっちへ飛んで行かれて、それで私が川にお迎えに参りました。 宿舎の食堂で働いております牧村と申し ます。あ、そうですか。ご苦労様です 。お疲れになりましたでしょう。長い記者 の旅で。私東京から北の方初めてなんです 。それはトーナル工事が始まったんで記者 もやっとここまで来るようになったんで ございますよ 。あのこれからまだはい。車で1時間 ばかり 。何しろ工事が始まったばかりで署長さん とても色々と気を使ってらっしゃるような んですよ 。でもこれからは署長さんもお賑やかに なって 。あなたの土地の方 はいえでももうこっちへ来て彼これ10 年になります。どうぞ。 パパ、パパないじゃないか。 きっとすぐにお帰りになりますわ。もうちょっとお待ちになってくださいね。 あ、今お茶でも主人は食事食堂でするんですか? はい。 サンドサ独身の人たちとご一緒に色々お世になるんでしょうね。 それがちっともき届きませんでしれ [音楽] あ、お帰り。この吹雪が収まったら青森の大きな病院で見てもらわなくちゃ。 とてもこんなところで冬はこせないわ。覚悟はしていたつもりだけど大変なところ。 岡山へ帰りたいんだろう。 え。怖い。 おろ [音楽] [拍手] や あ、 [音楽] おい、じっとしてろ。 もういいよ。 じっとしてろったら。あ、ちょ、ほら、見ろ。 あは面接試験だっていうのにこんな怪我なんかしやがって どうせダめだよ。 そんなことねえ。第一次はお前ちゃーンと通ったじゃねえか。ツがる海峡にトンネルができるんだ。おめがやらないでどうするんだ?あ、親の敵に打つもりで? いてえよ。おお、閉めすぎたか。すまん、 すまん 。あ、 座り前工業高校の成績はいいが欠席が多い な 。どういうわけだ? その包帯はどうしたんだ? 喧嘩が試験の日まで包帯の取れんような喧嘩はやらん方がえな。 その顔の傷跡も喧嘩か? 違う。 これ は ナルセンター東山丸で両親を失い貢献人 に育てられているんだな。 しかしあの態度は現場で喧嘩っぱいのは1 番困る。弾としては初めて採用する第1 規制だから 最初は肝心ですからね。 見送りますか? ちょっとあれは物になるような気がするんですが鍛えればきっとなんか役に立ちそうな。 [音楽] [笑い] [音楽] おい。 これはい [音楽] いくらきんでもな。星が入らにゃ山言うこと使わんの? 大丈夫で。もうすぐ海の底だが。 心配に山も木も泣いちゃいねえ。 うん。 今日こもがんで。今日も無事に住んでくれるといいべな。 どんなところなんでしょう?トンネルの中って。 おは入れねえんだから。 女だから入っちゃいけないなんて。 トンネルの中にはオの神様が住んでるっちゅうからしょうがねえべさ。 署長、入者全員揃いました。 あと10m で車高口から815m の海岸線に達する。これから先は海の底だ。 穴の中ばかりにいるとピンと来ないが、今 までは陸。これから先は海の底。有水の 状態も違ってくるだろう 。保安対策には万全を 大きいも言うことだ が小さな不注意が大きな事故につがると いうことを忘れないよう に以上 。さあ、みんな行こうか。 あい、これで海へ抜けるだろう。よし、引け、け。 [拍手] いいな。そこれなんだ?俺にやらしく。 何?ガが黙ってみと。はえよ。 何やめろ。 お前の親父ところはこの底におったんだな。よし。やってみれ。 しっかりと仏様を拝んでからやるんだ。 [音楽] しかれぞ。海へ抜けたんだ。 これから先は海の底だけで23km300 。一寸先は闇の岩と砂が続いてるんだ。 行ってまいります。 はい。行ってらっしゃい。 お父さん、 今日はご気分かですか?天気がいいからな。 本当今日は温かくて [音楽] おむとあんたが追ってくれるんで私は本当に嬉しいんだがやっぱり向こうへ行って親子 3人一緒に暮らした方がの お父さん気になさらないでください。 男が1 つのことを成し遂げる。その家族の宿命なんですわ。宿命か。だがなあ。やっぱりあえ。うん。何度も言うように断層を破隊にぶつかった以上当面の工事は水との戦いだ。 次々に出くわす有水を防ぎ、それに耐えて 1cmでも前に進むしかない 。岩板の割れ目や柔らかい部分にセメント ミルク、水ガラスを注入して周囲を固める 。その固まった岩板の真ん中を掘り進むん だ。 10日間で3弱しか進まねえんだ。 運び出すものはずりじゃなくて水ばっかり だ 。お山み切ってんだよ。こ土固めたって 無理だ から実際よく調べてある 。注持ってやってみよう。ダソ抜けるには それ以外に方法はない。 悪い山だ。揺れはだこら。はい。注入を倍にしよう。薬液のゲルタイムを暮らして注収入量を増やすんだ。 しかしそれは京都の点で問題があります。 水を止めるのは先血だ。打ち合せしよう。 なんだ、呪われてるみてだな。海の底に住んどる音量にか。 やば、泣いとるぞ。え、なんで 山泣いとるって。でっかいの来るぞ。おい、みんなに攻め袋運ばせろ。攻め袋だ。 おい。 [音楽] 行く。水を。おい、水を。おい。 [音楽] ら [拍手] [音楽] 社長見ろ。 あの水泳線のずっと遠くを見るんだ。 [音楽] 2ヶ月で5mしか進まねえ 。 わあるか山初めてた。あんたの注入法とやらでなんぼめてん。海の水には勝てんば。いや、可能性はあるよ。 あんた科学の実験で山場動かそうちゅうとか自然に向こうて思い上がりはいかんちゅうたなってるじゃ [音楽] 行くんだ 。北井41°を超えて北へ行くんだ 。人間の歩いた後に道はできる。 [音楽] [音楽] [音楽] 昨年秋までは寝たり起きたりだったお父様 がこの冬の間ずっと寝たきりになられて桃 の花が咲く頃になってもお元気がなく大者 様のお話では特に悪いところはないそう ですが、手足のしびれがだんだんひどく なるようです 。この頃1日に1度は必ずあなたのことを お話しになります 。反対におむはもうあなたのことは忘れた ように何も言わなくなりました 。お仕事ますます大変なこととは思います が、できれば一度お父様にお顔を見せにお 帰りになられたらと思っております。 [音楽] [拍手] [音楽] あんたが言うとったようにこの海の底はマンモスにしか渡れねえんで。 あら、人間には無理だ。 [音楽] Qu [音楽] [音楽] あんが移動してる。足音は聞こえる。 俺たちもきっと当たれる。当たるんだ。 穴葉蓋をするようにしっかり埋め込むんだ。持ちだ。 れ 何?今消回ったら先進めんぞ。 右に返して進め直ぞ。 配信に全力を尽くして出直しだ。頼むよな。お、それでもえいや。ろ、は、これでみんな上がるぞ。 りああ。 や [音楽] [音楽] [音楽] [笑い] [音楽] [音楽] [音楽] ا [音楽] ます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 車高の底1315だ。 これから津軽会の海底の真ん中に向かって ハロトトトンネル掘るんですね。そうだ 。しかしこの先まだ何が起こるかわからん 。の先はやめだ。なん これあんたとわしのメ玉でその闇を照らす わ。 [音楽] 最終報告書は運輸大臣に提出され、4ヶ月 後の昭和46年9月、運輸省は青官 トンネル工事の実施計画を認可した 。総行費2014億円。工事期間10年の 計画であった。 [音楽] ただい あなた。 こんにちは。 いらっしゃい。あ、お帰りなさいませ。この前来たのつだったかしら。本当にお久しぶりでございます。どうぞ。 本当に色々お世話になります。何もできませんで。これ俺の印です。そんなことしていただいては まあスタ立派なものあんたせくれるなんて。 あの奥さん、あんたのことなんだと思ってるんだべ。自分はちっとも使の翼ねえでよ。あんたみたいな女子が突きっきりで世話していたら 月きっきりで世話なんてしてないわ。 ただどもあの奥さん焼き持ち焼けねんだべか。 そんなこと。 ちょっとその、え、 かざ覚ませ残ってるべ。 あ、たまには2人で飲むしや。 考えてみれ ばあの奥さんもかわいそうな人だ。 スの仕事がなんぼ大事だからっ て長い間ほっかれたもんだばほな子だって 生身の 体もんで ねおの定スみたいに生きてるんだか死ん でるんだかちっともわかんねえのもいるん だから 酒はいいよ。 え、こが終わるまで酒は立った。 でも1本ぐらい やっぱりやめとこう。 そうですか。うん。 はい。 親父は 今度来てくれたバーやさん前に病院の突き添いさしてたんですって。 うん。 ですからお父様のお世話は私よりよく気がつくんですよ。はい。 そりえいえな。じゃあ今度は君も当分こっちに入れんのか。 それがそうもかないんですよ。おむ中学2 年生でしょ。 すぐ高校の受験準備とかで先生に脅かされるし本当に落ち着かないんです。ここか。 この頃すっかり気になっちゃって。もう女親ではとても手に終えませんわ。ア花はすごい数。 本当に すごいあんた だんだんあの頃の尿房に似てきよる 。 あんたわしのこと好きか?好きなわけはないやの。いや、尿房もあんたに負けんぐらいの栄養はな子じゃった。うん。わしに惚れたのが命取りになった。男に惚れちゃいかん。 [笑い] この年になってそんな この年っておじ修の時は何ぼだった? ちょうど10歳でした。 ああ、わしの娘よりちょっと上だな。そうか。娘が生きとりゃなあ。 北41°か。 うん。 流れ流れ て 落ちく先 は北 は シベリア南 がじゃよ。 候報の土地 [音楽] を [音楽] 定み 伊豆子の土地 の土 とあら 昨日 はし 、今日は 西 と ルの旅 はいつまで 続くはて なき の沖の中に なる島にでも [音楽] よしの地おしたい。 [音楽] 教俺と結婚したい が1度も 俺と結婚したいって思ったことないか ある。 なんだ?18だもん。私だって。 じゃあいいんだな。 母ちゃんがトンネル男なんかには惚れちゃいかんって。 母ちゃん、母ちゃんってな、もう18 じゃねえか。 学校の先生になるの。結婚なんてまだずっと先。 こら。 [音楽] 天名マ川区の契約 が終わってこれで海底陸場全航空の受けが決まったわけだな。 直轄と民間それも企業隊はジョイントベンチャー方式だから大きなチームになるな。 我々直轄のパイロットンネルの責任は重いぞ。 これから人員も大幅に増える。 [音楽] 吉岡は函館に近いからいい が扁なところに3000人以上集まるんだ 。 頼むぞ、はい。 [音楽] おさむちゃん、 こんにちは。 こんにちは。こんにちは。しばらく 本当の前来たのつ?1年1 度ぐらいしか来ないんだもん。 水野君と岡田君 こんにちは。 こんにちは。なルセンタさん。 こんにちは。よろしく。 行こう。うん。 あれが北海道か。 信じられないな。この海の底を新幹線が走るなんて。新幹線なんてまだつのことだか。でもさ、ドーバー海峡より長いんだろ。 世界1 なのよ。長さだけでなくトンネルを掘る技術も。 いつから始まったの? 私が生まれた年だから。 え、じゃあ 僕の生まれる前 から20 年間彼の頭の中にはとのことしかなかった んだ。 [音楽] このトンネルは作業で本向の横に並行して 掘ってある。 温を掘るための資材や機械の運搬、掘り出した釣りなどを運び出す道だ。こもう津軽海峡の海の底だよ。 [音楽] すげえな。 将来新幹線が伏線で走るトンネルだ。幅 11、高さ9mある。 ビルの3階建てぐらいかな。 本港は民間会社の優秀な技術者たちが受け負追ってくれているんだ。 山が悪いんで直壁同を固めてその上に上部 判断面を施工するサイロット候補を採用し てるんだ 。この大きなトンネルを掘るためにこの下 に水先案内の役をするパイロットトト トトンネルを我々が掘ってるんだ。君の お父さんの式 でこれから行くのがその先進だ。 暑いだろ。30°ぐらいある。それに湿度が 95%。 サウナブロに入ったみたいですね。 サウナ?サウナは乾いてるんだろう。ここは湿度が高いんだからトルコブルかな。 [音楽] [音楽] あ [音楽] ふけるんじゃねえや。落ち込んじゃいけ ねえ。 人間一生の間にはな、 腹のじれるくれ な修場や地獄があるんだよ。 残ったものがおめくじけ ちゃ死んだものは成仏できねえよ 。もう一歩だよ。ああ、酒は見えたんだ。 しかし油断はできねえや 。これから金玉が縮み上がるようなことが あるかもしれねえ 。ま、あっちゃならねえがな 。ま、お前さんとわで 乗り越えていくんだよ 。 きっときっとやれる。 おさん サンテナよしてくれやな。これから親父って呼んでくれ。私は総合霊なんて呼ばれるのは綺麗だ。 ああ 、 大事男。うい。 [音楽] [音楽] [音楽] 自長たに出水です。第6連の霧です。 何? もしもし。署長に連絡は取れたのか [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] 出水地点の作業員は全員撤退だ。撤退時に完電に注意しろ。 た [音楽] [音楽] 出水量は毎分30tに加速しました。 ポンプによる排水能力の限度超えたらどうします? 今がギリギリだな。なんとしてでも食い止めるんだ。 自長、自長当てに伝方です。 [音楽] 事よ。 本へ水抜こう。 本こへ。 本をタンク代わりにして水を誘導しパイロットトンネルをつけよう。 そう。 決断が早い方がいい。しかしもし 俺の判断違ってるかもか。しかしハロトンネルは我々の目だ。目を失ったら闇が見えん。たっぷり金呼んでくれ。 はい。 はい。はい。今本に通じる連絡校にバルクヘッドを気づかせています。 逆だ。そんなものはとっ払って本厚に水を誘導して先進同行に水が落ちるのを防ぐんだ。 無茶だ。本は水のタンクじゃない。 作業庫を潰すだけじゃ足りないんですか? 言う通りにさせるんだ。お前が式を取って直轄のものも全員応援させるんだ。 [音楽] 急 こっちだ。水を抜くんだ。 [音楽] [音楽] よ。 はい。 本へ うまく水が落ちてくれるか。 そこれ足のこの目で確かめてくる。 かくとなわしの葛藤両方で勝負隊わのおめはまだ確かだ。 やめてくれ。そこれみんな出たな。そこれやめてくれ。 れ ーた うわあ。 [音楽] [音楽] 親父 、親父 、親父死ぬな 。大丈夫 。水は収まった。 綺麗だな。 なみ [音楽] てうん。 もうなん も [音楽] 中す [音楽] [音楽] こと。 風は抜けたぞ [音楽] 。無事 [音楽] 昭和57年、19年間永遠と掘り続けられ た工事、そのパイロットである先進同の 貫通する日が目前に迫った。 お 今週側ダイナマイト終わりました。 了解。準備完了次第せ。 了解。 よし。 葉ぱ準備完了。局長お願いします。 これ より 先進同最後の葉っぱを かける作業員の皆 長いた。本当に長いだ。おさん ありがとう。 はい。 よし。葉ぱよし。 なる、お前はやれ。 [音楽] う [音楽] [拍手] he [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] 母さん、東京でずっと働くつもり? そうよ。 父さんと別れるつもりじゃないんだろ。もうしばらく考えるわ。 [音楽] 僕のことは気にしなくてもいいよ。母さんの元た通りやったらいいんだ。まだ若いんだから。母さんこれからだよ。 [音楽] ようやくお仕事がおめでとうございます。 ありがとう。 本当に長い間ご苦労様でございました。 25 年25年 いつの間にか本当 25 年1本つけてもらうかな 。 そういえばお酒も11 年ぶりだ。してください。 はい。 お魚が今日は何にも 何でもいいんですよ。 本当に何もないんですよ。今ジっぱ汁あっためますから。 うん。 [音楽] う。 [音楽] どうしても私を北海道連れて行くって聞か ねえもんだから。 ま、ついてってやるも。でも大さん1 人こいところさして私は大丈夫。元介さんがよく歌ってたでしょう。流れ流れて落ち行く先は 北ベリア南やジャバよか。 いず豆子の土地 をと 定め伊豆子の土地の土と終わらん 。私はこの永住の地と決めたんだから 。長い間ご苦労だったね 。 こないだ海外技術協力協会から ジュブラルタル海峡の海底トンネル調査に 決めようという話もあったら断っといたよ 。青官トンネルにレールを 敷くその管理を君にやってもらいたい 。君はそろそろお金上がっていい頃だよ。 現場を離れるくらい ならやめさせてもらいます 。青官の道 はもうできました。 413窓行きのお客様は ました。27番ご登場ください。 passengers വത്ഫോ [音楽]

4 Comments

  1. 青函トンネル貫通時の高倉健さん演じる技術調査員阿久津さんやほかの作業員皆の感動の瞬間のシーン、本物のトンネル工事の様でダイナミックでした、そして、ラスト阿久津さんが北海道の地に1人立ち感無量の様子でしたね。

  2. 세이칸 해저터널………
    진짜 80년대에 저런 해저터널을 만들었다는 것이 진짜………
    지금도 세이칸 해저터널은…….
    특히 세이칸 해저터널에는 세계에서 유일한 해저 열차역이 있다고 하니까 말입니다………..

  3. 사실 일드 중 세이칸 해저터널 급 이상급의 공사가
    쿠로베 댐 공사용 터널공사였으니…………
    사실 저는 쿠로베의 태양 드라마를 보면서
    왠지 모르게 이 영화가 데자뷰되었다고나 할까요?
    진짜………..엄청난 화산 설쇄류 지역을 파는 것 하나 만으로도 진짜……….
    오죽하면
    드라마에서도 거기에 터널을 파는 것은 지옥이었다고 나올 정도였으니………..
    그런데 그렇게 쿠로베에 터널을 판 이유가
    일본 간사이 지역에 전기를 마음껏 쓸 수 있는 댐을 건설하기 위해서였다는 것은 진짜………….
    지금도 쿠로베 댐은
    일본 최대의 수력발전소니까 말입니다.
    거기에
    그 댐을 소재로 해서 만들어진 영화인 화이트 아웃은
    진짜급의 일본판 다이하드 그 자체급으로
    지금도 가장 인상깊은 일본 영화로 기억되니………….
    거기에 주인공이 춤추는 대수사선의 오다 유지니까요………….

Pin