『前橋ウィッチーズ』はバンダイナムコフィルムワークス×サンライズの新作アニメ。「地元(まえばし)で魔女ってエモエモじゃない!?」というキャッチコピーで、ご当地モノと魔法少女モノをかけ合わせた斬新な設定となっている。
TVアニメ『前橋ウィッチーズ』本PV【2025年4月6日より放送開始】
主人公の赤城ユイナは、群馬県・前橋市で普通の生活を送る高校1年生。ある日、謎のカエル・ケロッペから勧誘を受けたことをきっかけに、魔女になるための修行を始める。そしてほかの仲間たちと一緒に魔法少女アイドルユニットを結成し、「前橋ウィッチーズ(仮)」として活動していく。
作中には群馬県庁やオリオン通り商店街など、前橋の名所がこれでもかと登場。さらに現地でも同作を応援するキャンペーンが展開されているので、聖地巡礼が好きな人にとってはたまらない作品だろう。
ゆるい雰囲気とは裏腹に、スタッフ陣は超本格派。メインキャスト5人が歌うOP曲「スゴすぎ前橋ウィッチーズ!」は、つんく♂が作詞、TORIENAが作曲を担当。どこかハロプロっぽさも感じられるアイドルソングに仕上がっている。
そして、シリーズ構成・脚本を担当するのは吉田恵里香。アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』や朝ドラ『虎に翼』を大ヒットさせた、今もっともホットな脚本家だ。今作でもその力量を発揮し、社会的なテーマを盛り込みつつ、思春期の少女たちの姿を生き生きと描き出すことに成功している。
新時代のヒーローもの! 『TO BE HERO X』
中国のアニメ監督で日本で最もよく知られているのは、リ・ハオリンだろう。これまで、『時光代理人 -LINK CLICK-』や『天官…
『TO BE HERO X』は、bilibiliとアニプレックスによるオリジナルアニメ。大ヒット作『時光代理人-LINK CLICK-』を手掛けたHaolin(リ・ハオリン)監督の最新作だ。
「TO BE HERO X」メインPV | フジテレビほかにて4月6日(日)朝9時30分放送開始!
ジャンルとしては最近流行りのヒーローものだが、人々の「信頼」によって超能力が与えられるというユニークな設定。周囲の人々が「彼は空を飛べる」と信じれば、そのヒーローは飛行する能力を獲得するという具合で、逆に信頼を失えば凡人に戻ってしまう。信頼は数値化され、ランキング制となっており、頂点には「X」と呼ばれる絶対的なヒーローが君臨している。
同作の魅力は、ゲーム的なソリッド感のある3DCGとカートゥーンチックな2Dアニメを見事に融合させた画面作り。これによって美麗なビジュアルとド派手なアクションの戦闘シーンを両立させており、他のアニメでは味わえない独自の快楽を生み出している。
キャスト陣には花江夏樹に宮野真守、花澤香菜、中村悠一、佐倉綾音、山寺宏一など錚々たる面子が集結。劇伴にも力が入っており、『機動戦士ガンダムUC』などで知られる澤野弘之を中心に結成されたチームが手掛けている。ちなみに澤野の指名は、リ・ハオリン監督たっての希望だという。
この春のオリジナルアニメは『ジークアクス』以外にも、注目作品が多数揃っている。原作という取っ掛かりがない分、観始めるきっかけがなかなか得られないという人もいるかもしれないが、この記事を読んでピンときた作品があればぜひチェックしてみてほしい。


WACOCA: People, Life, Style.