脇役が微妙すぎて最悪につまらなかった大河ドラマランキングTOP20!キャスティングがひどすぎた作品一覧!
皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。
今回実施したアンケートは「脇役のキャスティングが悪くて面白くなかったNHKの大河ドラマはどれですか?」という内容です。
次回の集計結果に反映しようと思いますので、皆さんのご意見も是非是非コメントでお待ちしています。こういうアンケートもしてほしいという希望があれば是非お寄せ下さい。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。
#大河ドラマ
#ドラマ
#nhk
#歴史
#つまらない
#ランキング
#キャスティング
5 Comments
やはり、最近見ないので飽きてきた。 ソロソロ大河ドラマも止めた方がNHKにもよさそうな
昔の大河ドラマで、「春の坂道」という作品が有ったが、「長門勇」さんの存在感が凄かった。
どんなドラマを創ったとこで、みる観る方は人それぞれ。で、ネガティブな感想だけ集めるとこうなる。
渡哲也さんの織田信長、やはり実年齢のせいか、始めのウツケ姿は無理があったが、それ以外では渋さと懐や情の深い、これまでにない味わい深い素晴らしい信長だと思っている。西村雅彦さんの家康は、津川雅彦んのようなタヌキ親父ぷりからはイメージ的に離れているが、何を考えているか分からない、腹の中が見えないミステリアスな雰囲気の家康像もなかなかだったと思っている。
1:18 →貫地谷しほり🎀が出たのは、2007年の風林火山でした😅続く龍馬伝ともども、ナレと背景のスチール🖼️(龍馬がゆく)が合っていない箇所がありました。
誤読
江→こう→ごう 市に→しに→いちに 平幹二朗→ひらかんじろう→みきじろう 西郷→にしごうどん→せごどん 榎本→柄本ですから!
最後、光る君への永山は、クランクインの頃すでに捕まって🚔竜星涼💙が出ました。楽しいけどミスが随分ありました。お疲れですか?😲🖌️確認は大事ですよ ドンマイ🌌