【名探偵コナン隻眼の残像】#観る前と観た後の違い #名探偵コナン#毛利小五郎#諸伏高明

#名探偵コナン#毛利小五郎#長野県警#諸伏景光
おざき映画館レビュー102本目!
『名探偵コナン隻眼の残像』予告編はこちら!

今回は 観る前と観た後の違いレビュー!
コナン、毛利小五郎、諸伏景光、諸伏高明、大和勘助、上原由衣、安室透、山田孝之、公安警察、脚本、監督、俳優、アクション、サスペンス、ホラー、パニック、感動、考察、感想、ネタバレ
【おざき映画館 各SNS】
・Twitter(ライブ告知などはこちらで!)

・TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSd5hT1QE/
・Instagram
https://instagram.com/o2_ozaki?r=nametag
・フィルマークス Filmarks
https://filmarks.com/users/O2ozaki
・ユニットYouTubeシネマンガテレビ
https://www.youtube.com/channel/

40 Comments

  1. 今日、別の映画観に行きましたが、コナン観に来た親子が多く見受けられました。しかし、子供向けじゃないコナンだったという事で、結構衝撃的です。

  2. 原作の風林火山で登場した刑事さんが過去の回想?で登場した時は思わずおっ!てなりましたw 小五郎のおっちゃんの射撃スキル高すきで笑いました😂

  3. 2回目見て今帰って来ました!今年の映画の高明かっこよすぎて好きになりました!自分事ですが愛が伝わったのか一番くじC賞の高明ぬいぐるみ当たって嬉しかったぁ!!!

  4. アニメ原作回風林火山の他に、劇場版の14番目の標的と、ハロウィンの花嫁は見てから行く方がより楽しめそうなきがしてます🎉

  5. 最後の風見さんに言ったおっちゃんのセリフかっこよすぎて俺男だけど秒で惚れた。

  6. 長野県警ファンとかいう訳の分からん層なので総合的にも細かいエピも最高でした
    強いて言うなら出所後隆どうなるん?ってのと牧ちゃん結局なんで死んだの?っていう謎が残ったぐらいですね!

  7. よくわからん破片でスノボ初めてキック力増強シューズでpushしてるわけでもないのに車に追いつくのは意味がわからんかった
    それ以外は満足

  8. 探偵達の鎮魂歌のおっちゃんもカッコいいしアニメのレンタカー制御不可能もカッコいいし今回もカッコいい

  9. 毛利小五郎って警察みたいに調査するタイプだからまとめてから推理するんだよな
    普段は時間無くて的外れだったりするけど
    今作の毛利小五郎って多分過去作オマージュが何個かあって、声優交代する前の人の演技を似せた所もあったんですよね(身内が死ぬところとか本来コナンを何回でも追い出す筈が1回見逃してたりとか)

  10. 相変わらず火曜サスペンス並みの速度で受け入れられるコナンや、めっちゃ滑り続ける破片とかツッコミどころはあったけどまあ面白かったね
    仇名に対する反応ですぐ犯人わかっちゃったのは小さな自慢。いろんなキャラに言ってたから「あれ、今コイツ…」ってなった

  11. 何かこう 色々考えさせられな それぞれの気持ちが分かるから涙も出るし 辛かった

    そしておっちゃんがガチ名探偵 色々カッコイイって だもんあの妃弁護士が惚れる理由も分かる

  12. お初です!

    内容はばちくそよく既に4ヶ岳目いきました!あと3ヶ岳登ります!

    内容は良かったのに主題歌微妙じゃ無かったですか??

  13. 高3だけど普通に公安やらなんやらが難しくて分からないぐらいには複雑な話だった
    それでいてコナン知識なくても小五郎…!!ってなったし面白かった

  14. 本当に良かったです🙏
    うちの娘は後半私の腕でヨダレ垂らしながら
    寝てました笑
    息子はかっこよかったー😭って喜んでました!

  15. 昔の子供はもう大人だからね。
    古参ファン大事にしてんなあって思うよ。

  16. 犯人最初に見た時「こういうの大体犯人なんだよなー」って思ってたから本当に犯人だったのびっくりした

  17. アニメの県警の黒い病みと似てて既視感凄かったから意外性は無かったけど
    おっちゃんはカッコ良かった😅山田孝之さんが台詞少ない中、泣けた

  18. どちらかというと大人向けやね
    だからこそ大人達は逆に楽しめたやろな
    正にサスペンスと二次元の組み合わせって感じやった
    サスペンス要素は大人向けやったけど二次元要素は子供っぽかったな
    コナンのシューズとサッカーボールが活躍する作品
    そして小五郎のおっちゃんの影の活躍が良かった
    個人的に昔のコナンって感じがして好きな作品

  19. 去年は1回しか見なかったけど今年は既に2回は見てる!今度また見てくる!

  20. 検察を名乗る長谷部さんが出てきた時絶対犯人だろ犯人だ犯人、そうに違いないって思ってたのに自分的外れすぎて笑った

  21. 長野県警大好きだし、ガンアクションバリバリでめっちゃカッコよかった…!映画館で観たけど急に発砲音することがあるから身体がビクッとしたりはした

  22. 今回小五郎が眠らない主役キャラってゆう宣伝のせいで、「水平線上の陰謀が大好きで~」って言うニワカ爆増し過ぎて草

Pin