2025年5月11日

スマートフォンから投稿

鑑賞方法:映画館

前提として、私はうたプリが大好き。ST☆RISHに推しがいるが、カルナイの4人も大好きで大切。
劇場版はST☆RISH、QUARTET NIGHT、HE★VENSが登場するマジLOVEキングダム、そしてST☆RISHのマジLOVE ST☆RISH TOURSに続き、本作が3作目であり、QUARTET NIGHTのLIVEが映画となる。

キングダムやスタツアがいわゆる王道ライブ映画なのに対し、本作は劇場型でストーリー性があり、彼らはテーマに沿った演じている状態で映画が始まるため、いままでの流れとは正直違う。
そのため、最初見た時はいままでの流れと違うことに少し驚いたが、同時に絶対いままでと同じ流れで作品を作ることもできたのに、あえて違うものできた、というところに、絶対意味があると思った。
それはいままでカルナイが届けてきてくれた想いがあるからこそ、信じているからこそ、そう思えた。
そして、まさに、意味があるものだった。
このレビューをかいている時点で私は3度見たが、まだ見足りないのだ。あの時の彼の表情はどうゆう意味があるのか?その言葉は演じているのか、自身の言葉なのか、自分に向けてなのか、彼らに向けてなのか、過去の自信に向けてなのか。
普段も映画や考察系の作品は何周もするが、考察というより、彼らをもっと知りたい、なにを届けたいのかを分かりたい。そしてふとした表情を見逃したくない。
そう思わせてくれる作品です。素晴らしい作品をありがとう。

そして初めてうたプリに触れた方がいたら、CDや他の映画やゲーム、アニメもぜひ手を出して欲しい。

sakura

PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。

劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX

WACOCA: People, Life, Style.

Pin