【GW特別編:映画解説】『新幹線大爆破』昭和から令和の進歩について考えさせられます(西田昌司ビデオレター 令和7年4月30日)

【GW特別編:映画解説】『新幹線大爆破』昭和から令和の進歩について考えさせられます(西田昌司ビデオレター 令和7年4月30日)

参議院議員 西田昌司
『経世済民こそ政治の使命』

西田昌司チャンネルでは、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接みなさまにお届けいたします。
チャンネル登録よろしくお願いいたします。
【YouTubeチャンネル】https://www.youtube.com/user/shoujinishida
【公式Webサイト】http://www.showyou.jp
【Twitter】http://twitter.com/j_shoujinishida
【Facebook】https://www.facebook.com/shoujinishida

【ネット献金はこちらから】
https://go2senkyo.com/seijika/68131

コロナショックで緊急提言
消費税を当分の間 ‟ゼロ”に!
MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ‼

ダウンロードはこちらから
http://showyou.jp/free/?id=3974

#映画 #昭和 #令和

9 Comments

  1. 西田様、面白い映画の解説ありがとうございました。
    退院その後、お身体はいかがでしょう?日本・京都にはなくてはならぬ方。
    どうぞご無理せず、御自愛頂きつつご活躍をお願い致します。

  2. 貴方のように未完成な政治家に、何もかも完璧にこなせるわけがない。貴方にできるのは、その時その時の妥協点を探ることである。

  3. インターネットはこうして国会議員のお話を直接聞けることが良いですね。
    しかし、映画のスピードみたいなお話がそんな時代にそれも日本作であったとは。
    平成の御代は文字通り平らに成ってしまいましたね。

  4. 私も旧作何回も見ました
    米大空港からジョーズやらのパニック映画の影響で日本でも色々作られたと記憶が。。
    当時、新幹線のシステムってすごいなぁとびっくりしたのを覚えてます
    こういう話も楽しくていいですね!

  5. 親父と同じか少し若いぐらい?なのにネットフリックスみれる すごい。親父ラインすら使えないorz

Pin