【🎥本編無料公開中🎥】1人の天才作家の失踪に隠された真実とは―。 『シドニー・ホールの失踪』(吹替版)
作品詳細はこちら https://www.sonypictures.jp/he/2241818
2017年『シドニー・ホールの失踪』
ローガン・ラーマン×エル・ファニング主演。
1人の天才作家の失踪に隠された真実とは―。
【あらすじ】
シドニー・ホールは、高校生の時に執筆した小説が予想外の大ヒットとなり、戸惑いながらも売れっ子作家の道を歩んでいた。しかし、その賛否両論な内容が、読者のみならずシドニーの人生をも狂わせてしまい、彼はついに跡形もなく失踪してしまう。
シドニーの失踪から5年、アメリカ国内の書店では彼の本が燃やされる不審な連続放火事件が発生し、その実行犯を警察は追っていた。徐々に紐解かれていく、シドニーの成功と失踪に隠された真実とは―。
【スタッフ】
監督・脚本: ショーン・クリステンセン
脚本: ジェイソン・ドラン
製作: ローガン・ラーマン
撮影: ダニエル・カッツ
【キャスト】
シドニー・ホール: ローガン・ラーマン(梶 裕貴)
メロディ: エル・ファニング(美山 加恋)
シドニーの母: ミシェル・モナハン(本田 貴子)
刑事: カイル・チャンドラー(相沢 まさき)
© 2018 Newport Chang LLC. All Rights Reserved.
#ソニーピクチャーズエンタテインメント #映画 #無料公開 #シドニーホール #小説
13 Comments
説明文で一瞬ミザリーかと思ったがwww😂
面白そうだから 観てみる!吹き替えだから 楽だし😅
以下ネタバレあり
母親が勝手にシドニーの部屋に入ったり物を見なかったら同級生のあの人は死ななかったし、シドニーも一生苦しめられることはなかっただろうと思うと少し胸糞すぎる。。
シドニーは自分の周りで人が死にすぎて(人の死に間接的に関わり過ぎて)つらかっただろうな、なんだか報われない
面白そうだったけど
吹き替えだったので…
字幕版も宜しくお願いします🙇♀️🙏✨😊
終わりの30分ぐらいは見応えがある。
吹き替え嬉しいです!
ラストの幸せそうなエル・ファニングの笑顔がすごく切ない😭
いい映画でしたありがとう
😢😢😢
モンタージュ理論とキーワードを意識して吹き替え翻訳していれば相乗的に監督の表現の主旨が再構成されたと思う。A Very Nice For Hight School Movie .
とても 引き込まれて観始めた
で ウィキペディアで評価を調べた 悪かった
not badと言うのが 正直な感想
途中で寝ちゃったのも事実 でも悪くはない
ライムギ畑でつかまえてよりは ずっと良いと思う
自分は違うが こう言うのがすごく好きな人もいるだろう
今見終わってめちゃくちゃ泣いてる
字幕で観たいです
とてもいい映画です。
けど全ての感情を理解するには、私はまだ若すぎると感じました。
10年後またこの映画を見た時、今度はどう感じるのかが楽しみです。