現役高校生たちが2泊3日の修学旅行に飛び出し、運命の恋を見つける恋愛番組『今日、好きになりました。』(ABEMA/以下:今日好き)。3月24日にオンエアされた『卒業編2025 in シンガポール』最終話では、そうま(阿部創馬)×メガン(夏川メガン)の“そうめが”カップルが新たに誕生した。
2024年春放送の『プサン編』から通算4回の旅に参加したそうまと、2023年春の『チュンムン編』から約1年半ぶりの登場となったメガン。高校生活の恋愛総決算となる旅で、なんの不安もないかたちでカップル成立を果たした。本文でも触れている通り、初日から隣同士にいることが自然と当たり前になっていく過程は、多くの視聴者にも親近感を抱かせてくれたことだろう。
そうまの落ち着いた話しぶりと、メガンの軽快な関西弁トーク。ふたりの会話のテンポ感や掛け合いから、カップルとしての相性のよさが十分に伝わるインタビューになったと思う。(一条皓太)
「オンエアを観て“チキんなやー!”って思った」(メガン)
ーーおふたりと対面して、本当にお似合いなカップルだと感動しています。まずはお互いの第一印象から振り返らせてください。

そうめが
そうま:メガンちゃんは、天使や妖精に見えるくらいにかわいかった。なんか宙にぷかぷか浮かんでいそうだし。
メガン:イジってるやん(笑)。私がそうまくんを初めて見たのは『プサン編』だったかな? 当時のイメージは、人とあまり喋らないシャイでクールな子。お付き合いを始めてから、その印象がすごく変わりました。
ーーカップル成立にあたっては、いわゆる“追う恋”と“追われる恋”の関係性は通らず、とても自然な流れで結ばれましたね。一緒にごはんを食べて、喋って、水族館で遊んで。よい意味で普通の高校生らしさがあり、多くの視聴者も親近感を抱けただろうなと。
そうま:たしかに。
メガン:ライバルがいなかったのも大きいのかもな。
ーーさっそくですが、旅の振り返りに入っていきましょう。初日に『マーライオン公園』を訪れた際、そうまさんは周囲に一歩出遅れるかたちで、メガンさんに話しかけました。かつての旅と変わらぬ姿のようで、少し懐かしかったです。
メガン:それなー! オンエアを観て「チキんなやー!」って思った。
そうま:(笑)。お互いにLINEで感想を送りあっているけど、この場面もそうだし、3日目の“ぐるぐるバットビーチフラッグ対決”のこともイジってきたよね。
メガン:あれはホンマにおもろいもん!
ーー“ぐるぐるバット”については、ぜひ取材の後半で(笑)。その後の2ショットでは、メガンさんの提案から、一緒に砂浜でハートマークを描くことに。
メガン:旅に出発する前から、好きな人と一緒にしたいと考えていたんです。夢が叶ってホンマにうれしかった!
ーー3泊4日の序盤も序盤でしたが、すでにそうまさんへの気持ちが固まっていた?

メガン:気になる人が途中で増えたこともありましたけど、その日の寝るころにはもう“好きやな”って確信していました。
そうま:僕はそこから少しだけ遅れて、同じ気持ちになったのは2日目の夜。告白を決めたのは、3日目のグループ行動で、一緒に香水を買ったとき。少しだけ感覚が空いているのは、2日目の夜に“自分と一緒にいないとき、メガンちゃんはどう過ごしているんだろう?”って考える自分がいて。それに気づいて、ますます告白したいと思えるようになったからです。
ーーそうまさんは最終日の告白直前、メガンさんに手紙を贈りましたよね。あの手紙は、紙の上に砂をさらさらと流すと「幸せにします」という文字が浮かんでくる、初日の2ショットで使った砂の“伏線回収”をするようなものでしたが。
そうま:そうなんです。メガンちゃんとの思い出に絡めて、なにか砂を使ったメッセージを伝えたくて。最終日の朝に旅のしおりを読んだあと、男子メンバーが一緒に悩んでくれました。
メガン:え、あれって伏線回収だったの!
ーーお、ご存知なかった。
メガン:知らなかったです! いま教えてもらえてうれしい〜(とびきりの笑顔)。
WACOCA: People, Life, Style.