【悲痛】もはや私の映画ではない!ディズニーが欲しかったのは有色人種の若手女性監督という肩書きだけ…マーベルズの舞台裏が地獄【アベンジャーズ/ドゥームズデイ/ドゥーム/MCU/白雪姫】
#mcu #アメコミ映画 #マーベル
俺のTwitter
Tweets by nishiedogawa
インスタURL
https://www.instagram.com/cruxzanchan4649/
【目次】
0:00 はじめに
2:56 マーベルズの舞台裏
7:14 マーベルスタジオ
12:05 ニアダコスタ
15:41 SSU
19:44 アフタートーク
キャプテンアメリカ ブレイブニューワールドの公開を来月に控えた伝説的なシリーズMCUだが、その翌月に配信を予定しているデアデビル ボーンアゲインの予告が遂に解禁され散らかした。そんな中で、カーンダイナスティの脚本が全ボツとなってドゥームズデイは一から執筆されることが報道されたので、それについて話していくとするぜ。という動画以来のMCUに関するトピックスだな。キャプテンアメリカ ブレイブニューワールドについて、チケットの販売状態が報道され散らかしたところで、それについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ドクターストレンジがアベンジャーズ ドゥームズデイに登場しないことが確定したので、それについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、キャプテンアメリカ4の予算が低予算であるという報道があったので、これが絶対嘘だろと思う理由を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、カマラフォーエバーの記憶も懐かしい作品を巡る政治論争について、主演のアンソニーマッキーが語っているので触れていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ここにきてシークレットインベージョン以下の評価などヤバい事態に突入してきたので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、実際に見てきたのでその感想をネタバレなしで語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、今回はネタバレ全開で語っていこうと思うぜ!と言う動画からあいやしばらく、ちょっと炎上したのでそれについて謝罪する動画を出させてもらったぜ。なかなか楽しいことになってきたぜ。という動画から藍屋しばらく、興行収入がやばいのでそれについて話していくぜ!という動画からあいやしばらく、2週目を終えたというところでそれをもってこの動画を撮らせてもらったぜ。サンダーボルツもこの調子だとまずそうだね。という動画からあいやしばらく、MCU界隈で炎上があったのでそれについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃 無限城編のIMAX上映が決定したので、それについて文句言ってる奴をぶったぎっていくぞ。という動画からあいやしばらく、ジョーカー フォリアドゥとマダムウェブがラジー賞で猛威を振るったので、それについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、デアデビル ボーンアゲインが第2話まで配信されやがったのでその感想を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、キャップ4の興行収入のその後が明らかとなったので、それについて話していこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、今回はデアデビルボーンアゲインの視聴回数が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、ルッソ兄弟がドゥームズデイとシークレットウォーズについて色々と面白い発言をしているので、それについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、この度MCUがアベンジャーズ ドゥームズデイのプロモで5時間半椅子を垂れ流す驚異の神業を見せてくれたのでそれについて語っていくぞ。という動画からあいやしばらく、なんか知らんけどTwitterで燃えたので謝罪していこうと思うぜ!!という動画からあいやしばらく、サンダーボルツの興行収入予想が出たのでこれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、マーベルズの監督が舞台裏をぶっちゃけた話
26 Comments
ニア・ダコスタは「28年後」の2作目で真価を発揮するはず。
本来であればマーベルズのような気の抜けた映画を撮る監督ではない。
ビーキーパーで大きな評価を得た
スーサイドスクワッドのデヴィッドエアーみたいに報われて欲しい
お前が始めた物語だろ案件
マーベルもマーベルだけど、仕事受けて金もらった後に被害者ヅラするとか監督も監督だろ。
そうでしょうねとしか思えない
いつになったら元のクリエイティブなディズニーに戻るんだろう
ライダー春映画は多くない予算・壊滅的なスケジュール・決まらない出演者などそれ映画作るの無理じゃね?って状況でそれでも映画として一応は形にできること自体が予算も時間もたっぷりあってゴミを作るヤツらより数段マシだと思うけどね(観る方にとっちゃ関係ないことだけども)
「私は実力で起用されたわけではない」
普通に仕事していてプライドがあれば、ポリコレ起用についてはこう思うだろう。まともな感覚ならプライド傷つけられるよ。ポリコレはこう言う、実際的な差別をおこなっている。
キャンディマン気になってるんだよな
監督のことは応援したい
ディズニーは中途半端で不徹底。
一刻も早くロンボクのバレエ、
黒鳥の湖を作るべき。
白鳥を黒鳥に変えたやつを。
カラーひよこみたいに。
一軒家の現場監督しかしてない人に、あの家の出来素晴らしいと言って、いきなりスカイツリーの現場監督任せるようなもんやな
映画監督の話しではないですが鬼滅の刃の作者が女性だと知ったとき海外でバズってたですからね、なんで最初から言わないの?ってw
まあ、可哀想ではあるんだけど
受けたからこそ救いはないんだよな。
「史上初の黒人監督」そんな事はどうだっていいんだよ。面白いの作ってくれよ。
シリーズ物、続編物、実写版でお馴染みのヒーロー、ヒロインを使い回しするだけじゃなく白にしたり、黒にしたり、茶色にしたり、LBGTにしたりするから保守派だけじゃなく、映画ファン、アメコミファンにまで嫌われてしまう。尚且つ批判する人を差別主義として攻撃してしまう。
もう、マーベルもDCもディズニーもお終い。
大金かけたり、監督変えたりすりゃいいってもんじゃない。新しいヒーロー、ヒロイン、ストーリーを生み出さない限りアメリカエンタメは衰退し続ける。
まだお馴染みハゲニキみたいな映画が面白い。
キャベツマンでもポテトマンでも何でもいい、新しいアイデアを生み出さなきゃダメ。
もはや原作レイプ二次創作レベル
初の⚪︎⚪︎監督! って持ち上げるなら興行的に成功させる、とこまでお膳立てしないと、やっぱり下駄履かせないと何も出来ないんだねーって印象付けてかえって持ち上げようとした対象を下げることになるよねぇ😅
もしかしてアコライトの監督も大変だったのかな…
SSUのことは忘れるけど、ヴァルチャーだけはMCUに返してくれ。
ディズニーがグロテスクていうのはそうでしょうが
契約内容を反故にされたというならわかりますが
ポリコレチェックのおかげで大きなチャンスを貰い、自分の意思でサインしたのでしょうから
同情する気にはならないですね。チャンスをもらえなかった人には同情しますけどね。
何事もちゃんと区別をつけましょう
「白人優遇を止める」は「白人以外を優遇する」ではありません。男性でも以下略
「願望」は「展望」ではありません。
「女性」や「黒人」といった属性だけで人材を引っ張ってきてお飾りに据えて点数を稼ぎ、若手の才能を潰す。
ポリコレというかアメリカってすごく生き辛い国だなというのが正直な印象。
結局ポリコレは誰も幸せに出来てませんよね。
その背景に一神教の傲慢さと、アメリカという大国の傲慢さが見事な合わせ技になっていて実に不快。
でしょうね。みんなそう思ってるでしょ。
ファンタスティック・フォーの試写会も最悪だったんでしょ?
MCIはしばらくきちんとした
立て直せえ
サンダーボルツ
大丈夫かな
与えられた場で結果を出せなかった監督本人の能力もなかったということだと思いますよ。ディズニーもだめだけど、監督も無能だった。
吐きそう邪悪すぎだろMCU
ヴェノム、仮にスパイダーマンとかで再登場するとしてもあのエディではない別キャラになるでしょうね。「ヴェノム」というキャラ自体には人気があるし登場の目はあると思うけどあのヴェノムじゃない
別映画の話ですが!なんとあの東映が弥助主人公の作品を作ると発表しました。