結月さんの映画紹介「スノーホワイト」

#スノーホワイト #映画紹介 #映画 #映画レビュー
女王から永遠の命と美貌の為に命を狙われた白雪姫
命からがら漆黒の森に逃げ込むも女王は狩人を送り込む

しかしその2人が手を組んで~

※新作映画紹介ではないです

「スノーホワイト」
2012年 アメリカ
【監督】ルパート・サンダース
上映時間:127分

31 Comments

  1. ダークシリアス路線に固めたスノーホワイトとギャグ路線に振り切った鏡の女王と比較されても面白い!と思われるように作れば良かったのに;

  2. 中途半端はよくない、改変するならとことんやれっていういい例なのかな?シャリーズ・セロンが魔女役ってのがいいですね。何かと勘違いしてるかもだけど、魔女はシガニー・ウィーバーかと思ってました。

  3. そういや「白雪姫」の原作のラストって、白雪姫の結婚式にノコノコやってきた女王に、真っ赤に焼けた鉄の靴を履かせて、悶え苦しませるんでしたね。原作通りにやったら、違った意味で人気が出たかも。そして、ソッチのほうが似合いそうな主演女優😅😅

  4. あ!監督が主演女優と不倫してて当時話題になった映画発見!(おのれリア充?)😅
    シャーリーズ姐さんの勇姿が見たくて観に行った記憶が・・・💦

  5. スノーホワイトは1997年版が最高だった。
    シガニーウィーバーの魔女役が凄くて、他は何も覚えてない。

  6. うぽぽぽーつ
    実写版の方は「みんなに愛されるDisney」に極振りした結果みんなの中の白雪姫を裏切ってしまったんですかねぇ?w
    スノーホワイト公開時もあの白雪姫を改編って結構話題になってたような…批判はなかったと記憶
    原作とアレンジのバランスって難しい😅

  7. あらすじだけでも面白そう☆この映画以外にもヘンデルとグレーテルなどのダークファンタジー映画がいろいろとありましたね🤔

  8. スノーホワイト (2012年の映画)は良いですよねぇ!
     当時にMARVELのソー役のクリス・ヘムズワース(エリック役)目当てで見て、思わぬ良作に出会いました!(笑)

  9. この映画はテレ東で放送したのを少しだけ観た事があります
    ディズニーが実写版白雪姫を作ると知って、更に主演女優の発言などを聞いた時、それはこの映画でやっちゃってるのにって思いましたねぇ

  10. プーさんをテッドにしたんだから、白雪姫やりゃいいだろうに
    受けるかどうかはしらんが

  11. 「白雪姫と鏡の女王(2012年公開)」の紹介も、よろしくお願いします。
    2012年公開の実写映画白雪姫は、2本とも、グリム童話原作白雪姫へ敬意を持っていると思います。
    一方で、2025年ディズニー実写映画白雪姫は・・・

  12. アサイラム映画のアドベンチャー・オブ・スノーホワイトもよろしく

  13. こうならいいんだけど、残念ながらディズニーが目指してたのは違うんだよな……😅

  14. リトルマーメイドとは別に 闘う人魚姫 も映画化して欲しいと思いました。
    姉から貰ったナイフで王子様を殺せば元の人魚に戻って命も助かる。原作ではナイフを海に捨てて暁の海に飛び込む。というラストでしたね。
    でも、ここからが違う。人魚姫はナイフを持って海の魔女と闘う事を決意する。
    「今度の事は私の身勝手から起きた事。私の命が消えるのは自業自得。でも、相手の弱みに付け込む海の魔女を生かしておいたら別の誰がが私の様に苦しむ。そうはさせないために私は命と引き換えに海の魔女を殺す。」

  15. これ何年か前になぜか続編だけが地上波放送されて、タイトルに「スノーホワイト」と書かれてるのに肝心の白雪姫が前作の後に病んで引きこもってるから一瞬しか出てなくて炎上したんだっけ?

  16. 『スノーホワイト』取り上げてくださりありがとうございます 好きなんですよこの映画 当時は「戦う白雪姫だと⁉︎」の意外性もありました キャラ一人一人が複雑で物語に奥行きがあった ラストは数年後の『マッドマックス怒りのデスロード』のラストシーンの先駆けと言えましょう

  17. あらすじ聞いた限りでは普通に面白そう…てか好みのタイプかも
    紹介ありがとうございます!☺️

  18. これさー!

    昔見て戦闘が好きだったんだー!陣形のシーンと白雪か誰か、主要人物が逃げる時のスタイリッシュさが好きだった。

    「やりたいのって多分あれだよなー」の回答動画出していただきありがとうございます。

  19. スノー・ホワイトは、タイトルとしてあんまり過ぎるな。シュガー・ブラウンくらいにしとけば良かったのに

  20. どっちかというと「白雪姫と鏡の女王」2012年の方がディズニーやりたかったことかも「スノーホワイト」も2012年の作品でどっちも戦う白雪姫だったので差別化で他のディズニー実写化の様に恋愛映画にしとけば良かったのにね

  21. 2012年の「白雪姫と鏡の女王」が面白かったですよ。剣を持って闘う白雪姫、下着一枚にされて吊るされる情け無い王子、徴税官を襲い庶民にお金を配る盗賊の7人の小人、しかもクライマックスは勇気出した王子様とハッピーエンドで結ばれて皆でダンスしながらのエンドロールへと。ポリコレ要素あるかもだけど面白く、男性目線からもアリのラブコメストーリーになっていました。

  22. ディズニーはやりたかった白雪姫のシナリオが二番煎じになってしまうのを忌避して、
    変にねじ曲がったシナリオの白雪姫にしたのと、ポリコレが重なってああなったのかな?(;´Д`)

Pin