太平洋で繰り広げられる、アメリカとロシアのプライドをかけた最後の戦い|[映画紹介]

#映画紹介 #NETFLIX
.
.
映画のフルバージョン見に行く▼
www.netflix.com

この映像の著作権と所有権は「NETFLIX」にあります。

33 Comments

  1. アメリカ製沈黙の艦隊と言える、水面下での潜水艦アクションと地上での政治劇と軍事衝突のバランスが魅力的な作品。
    実はアーカンソーは、最初のディミトリ国防相配下のロシア原潜への反撃での魚雷攻撃以外、実弾攻撃を行っていないというのも上手い。
    アーカンソーがトマホーク発射をせず、クーデターに武力行使したのはあくまでも駆逐艦ヤヴチェンコ。というのが非常に良い味を出している。

  2. ロシアとアメリカがより一層固い絆でコレから先も続いて行く話し。現実は正反対で情けない。

  3. いけアメリカ。ロシアを潰せ。
    その次は中国だ。ついでに韓国も。
    3国とも世界のゴミだからトランプやってくれ。

  4. ちょうど昨日観た映画
    ゲイリー・オールドマンがいつ裏切るか期待していた

  5. これ、見たけど、結構面白かった。
    戦いだけでなく、相手との駆け引きに緊張しっぱなしだった!

  6. 「レッドオクトーバーを追え」(トム.クランシー著)みたいで、色々な戦闘シーンで息をもつかせない。良く出来た作品だと思います。

  7. 潜水艦映画ってハズレないよな
    密室って前提があるからかね

  8. この映画良いですよね
    魚雷の爆発シーンで爆発して一度水圧で圧縮されてから解放される描写好き

Pin