【コメ欄有益】主人公の闇堕ちが衝撃的な映画挙げてけw #shorts 他にも主人公の闇堕ちが衝撃的な映画があればコメント欄へ!! #有益 #2ch #2ちゃんねる #ゆっくり解説 2ch2ちゃんねるmovieゆっくり解説映画映画解説有益 17 Comments @池谷宗太朗 6か月 ago あ @赤川りな 6か月 ago 日本で一番悪い奴ら 普通の青年警官が、捜査のために裏社会と関わるようになり、転落する衝撃の実話。ある意味、警察官は犯罪に一番近い存在だと思った。 @リーク-z9z 6か月 ago スターウォーズ3あるかと思った @うに-x8t 6か月 ago JOKERのラスト『白い病院』のシーン、ホアキンの演技が忘れられないあのシーンでスカッとしてた自分に後から気づいてゾッとした殺される側なのにね…… @akina2421 6か月 ago 悪の経典は闇堕ちっていうよりも元々闇だった @Rezero- 6か月 ago どうしても千鳥ノブのシャイニングが過ぎる笑笑 @吟遊詩人けろんぱ 6か月 ago 全部好きな映画ですが「フォーリング・ダウン」が特に好きです。あの、ただのサラリーマンが狂っていく過程が大好き。 @人生頑張ってるうさぎ 6か月 ago ジョーカーは見る回数重ねるとだんだんアーサーが愛おしくなる(これ多分私だけ) @こむぎ-j1q 6か月 ago 悪の教典は闇落ちじゃない気がするw生まれつきだったような。 @ぽぽろん-n5r 6か月 ago シャイニングって笑える映画だったんだ、普通にホラーかと思ってた @taroyume 6か月 ago 悪の教典の「チッチチー」の無双タイムのシーンが好きすぎる @dksha19 6か月 ago 個人的に闇落ちと聞いて思い出す名作映画は「アラビアのロレンス」 @keisatukann 6か月 ago 1位はスターウォーズかとおもた @歴戦の猛者-g4t 6か月 ago タクシードライバー @user-fd1mq4zg2 6か月 ago 中学生の時に悪の教典見て伊藤英明がトラウマに成程怖かった※現在はトラウマ克服してます @デンシン-o2y 6か月 ago シャイニングは原作では真っ当な男が次第に精神を蝕まれて行くスティーブン・キングの傑作だけど映画はジャック・ニコルソンだから出て来た時からちょっと狂気をはらんでてその点が残念 @kamaseinu0916 6か月 ago 「ブラッド・スローン」おすすめエリート人生から転落し、刑務所内で自衛するために悪に手を染めていく感じが良い Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@デンシン-o2y 6か月 ago シャイニングは原作では真っ当な男が次第に精神を蝕まれて行くスティーブン・キングの傑作だけど映画はジャック・ニコルソンだから出て来た時からちょっと狂気をはらんでてその点が残念
17 Comments
あ
日本で一番悪い奴ら
普通の青年警官が、捜査のために裏社会と関わるようになり、転落する衝撃の実話。
ある意味、警察官は犯罪に一番近い存在だと思った。
スターウォーズ3あるかと思った
JOKERのラスト『白い病院』のシーン、ホアキンの演技が忘れられない
あのシーンでスカッとしてた自分に後から気づいてゾッとした
殺される側なのにね……
悪の経典は闇堕ちっていうよりも元々闇だった
どうしても千鳥ノブのシャイニングが過ぎる笑笑
全部好きな映画ですが「フォーリング・ダウン」が特に好きです。あの、ただのサラリーマンが狂っていく過程が大好き。
ジョーカーは見る回数重ねるとだんだんアーサーが愛おしくなる(これ多分私だけ)
悪の教典は闇落ちじゃない気がするw生まれつきだったような。
シャイニングって笑える映画だったんだ、普通にホラーかと思ってた
悪の教典の「チッチチー」の無双タイムのシーンが好きすぎる
個人的に闇落ちと聞いて思い出す名作映画は「アラビアのロレンス」
1位はスターウォーズかとおもた
タクシードライバー
中学生の時に悪の教典見て伊藤英明がトラウマに成程怖かった
※現在はトラウマ克服してます
シャイニングは原作では真っ当な男が次第に精神を蝕まれて行くスティーブン・キングの傑作だけど
映画はジャック・ニコルソンだから出て来た時からちょっと狂気をはらんでてその点が残念
「ブラッド・スローン」おすすめ
エリート人生から転落し、刑務所内で自衛するために悪に手を染めていく感じが良い