【期間限定フル】孤独のグルメ10 第6話 「岐阜県下呂市のとんちゃんとけいちゃん」 主演:松重豊 異色のグルメコミックを実写ドラマ化!【公式】

【期間限定フル】孤独のグルメ10 第6話 「岐阜県下呂市のとんちゃんとけいちゃん」 主演:松重豊 異色のグルメコミックを実写ドラマ化!【公式】

《テレビ東京にて毎週月曜~木曜夕方5時45分より放送中!/BSテレ東にて毎週日曜夕方6時15分より放送中!※放送時刻は予告なく変更する場合がございます。》
【第6話 岐阜県下呂市のとんちゃんとけいちゃん】
岐阜県「下呂市」。いつもの鞄と東京土産を片手に高山線上呂駅の趣きある駅舎の前に立つ五郎(松重豊)。中学校の校長を務める同級生の佐野(松下由樹)に頼まれて、講義の依頼を引き受ける。佐野とは同窓会以来、実に25年ぶりの再会で思い出話に花が咲く。緊張の中、無事講義が終わり、ホッと一息ついた途端、急に腹が減りいつもの如く店探しへ。だが電車が全然無く、隣町の下呂の温泉街へ行けず、近くでお店を探すことに。すると国道沿いに無茶苦茶ナイスな佇まいの「大衆食堂」を見つけ、思わずガッツポーズする五郎。お店の看板に期待が膨らみ、さっそく店内へ。名物メニューが立ち並ぶ中、常連客の様子を見つつもお店初心者の五郎は、豚か鳥かお店自慢の肉料理と向き合うことに。岐阜に来て、飯を食って、自分が日本人であることを美味しく懐かしく思い出した五郎が堪能したどんな料理とも似て非なる唯一無二の名物料理とは。

【出演者】 松重豊、松下由樹、所英男、西入美咲、久住昌之 ほか

▼『孤独のグルメ Season10』関連動画はコチラ!
【期間限定】孤独のグルメ Season10配信中!

公式サイト「孤独のグルメ Season10」
https://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume10/

▼孤独のグルメ 公式チャンネル【テレ東】チャンネル登録はこちら▼
https://www.youtube.com/@kodokunogourmet-tvtokyo?sub_confirmation=1

▼テレビ東京公式 ドラマチャンネル▼
チャンネル登録→ https://www.youtube.com/channel/UCbJ2OBO3eOQnpxEn4kQruRA?sub_confirmation=1

——————————————————————————————————————
関連チャンネルのご案内
テレ東BIZ:https://www.youtube.com/channel/UCkKVQ_GNjd8FbAuT6xDcWgg
テレビ東京公式:https://www.youtube.com/user/TVTOKYO
テレビ東京スポーツ:https://www.youtube.com/channel/UCWdEublMqqCIicyy8fiqEyA
テレビ東京卓球チャンネル:https://www.youtube.com/user/tabletennis
BSテレ東:https://www.youtube.com/user/BSJAPANPR
——————————————————————————————————————
#孤独のグルメ #松重豊 #久住昌之 #岐阜県 #下呂市 #とんちゃん #けいちゃん #ドラマ #無料 #テレ東
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

40 Comments

  1. 空腹が加速するサムネだ…
    今日は肉の腹になった、けいちゃんにしよっかな

  2. ゴローさんの、他の人の注文品、鋭く分析して見つめている目線、いい

  3. 名古屋に住んでるけど今まで豚ちゃんも鶏ちゃんも食べたことがなかった、けど、五郎さんが食べるのを観て氣づきました。味噌味でキャベツと肉を炒めているっていうのは回鍋肉になる訳ですね。絶対に旨い! 今後回鍋肉食べる時に生卵がないか、探しそうです。

  4. 五郎さん、「中学生の時、俺は飯の事しか考えてなかったからなぁー」って、今も飯の事しか考えてないでしょ😋😋😋。

  5. エキストラ本物の現地の人使ってるんですね
    聞き慣れてる発音ってだけなのに安心感あるのが不思議です。棒読みなとこもまたw
    かろうじて知り合いは居ませんでした。

  6. 美味しそう😋。腹が減ってしまう…。正に飯テロ。味噌ダレなのが良いですね。

  7. 昔,思い出に変わるまで、見てました。松下由樹さん可愛い!かったな今は、貫録、似合う!大女優さん、なりましたね。
    五郎さんは、ほんとうに、マトン、好きですね。

  8. T…豚ちゃん
    K…鶏ちゃん
    G…岐阜下呂
    にかけてるのかな??
    てか…。五郎さん、食べ過ぎ(笑)
    この時間帯に配信とは…。テロ過ぎるww

  9. とんちゃんもけいちゃんも飯のおかずにも酒の肴にも、どっちも美味いんだろうなって映像見てても伝わる。そういや松重さんはお酒大好きだったんだけど、或る時を境にスッパリと辞めて今は全く飲まず代わりに甘党になったんだっけか… 原作ゴローちゃんも甘い物大好きだったなあ

  10. ここのお店行ったなー!日曜日の11時過ぎに訪れたらテーブル席は全て埋まっていて座敷は誰もいなかったのですが12時過ぎた途端にツーリングの人達が続々と入店。あっという間に行列出来ました。早めに行って良かった💦マトン美味しかったなぁ🤤また行きたいです

  11. 冒頭の大自然を感じさせるBGMが大好きだし松下由樹さんの校長先生も大好き💕

  12. この回めっちゃ覚えてる。
    ちょうど放映された時に、下呂温泉に旅行に行っててびっくりしたんだよね。
    そのまま、お店の巡礼に行ってみようか?
    と思ったんだけど、微妙に電車で行くには遠くて諦めた。
    でもとんちゃん焼きは下呂温泉で食べる事ができました。

  13. 岐阜県民だからゴローちゃんが岐阜に来てて嬉しい(*´ω`*)松下由樹さんは名古屋県民だから東海の人でチョイスしたんかな?ナースのお仕事とか見てたから好きです♥️

  14. とんちゃんケイチャン美味しそう😋でござるね〜😂🍚👍👍ゴローさん人の頼んだもの見るの好きだよね〜😂😂😂😂😂👍👍👍👍👍👍👍🥚🍚🍚🍚👏👏👏🫶🫶🫶🫶🫶🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤

  15. 映画、5歳の息子と観に行きました。五郎さんが海で遭難するシーンで「五郎ちゃんかわいそう‼︎」と言って泣いていました😂その後もずっと、元の世界に戻って欲しい、と泣いておりました😂
    いつも母子二人きりの食事は疲れるし寂しいので、五郎さんと一緒に食べています。食べ終わった後息子は五郎さんのように微笑みながら「ご馳走様でした。」と言っていました笑

  16. 松下由樹さんみたいな美人が教師にいたら授業参観そっちのけでお父さん達がどれどれと見に行ってしまうw
    もちろん子供には母さんには内緒だぞと念を押して。

  17. めっちゃスタミナつきそう!
    世のドライバーさんたちは、こういう料理を食べながら日々頑張っているんでしょうね
    本当にお疲れ様です!

  18. 転勤で東海地区には約10年居たけど、
    当時は全くそそられなかった「けいちゃん・とんちゃん」
    今になって、スゴく食べたい😅

Write A Comment

Pin
Exit mobile version