【ゆっくり解説】著作権無視…目を疑うほどのパクリドラマ6選をゆっくり解説
こちらもおすすめ
このチャンネルでは、闇の界隈を振り返りながら動画を公開していきます!
たくさんのコメントを是非よろしくお願い致します✨
一緒に盛り上がっていきましょう♪
チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様からご連絡をいただければ改善させていただきます。
【使用音源】
音楽:魔王魂
音楽:甘茶の音楽工房
13 Comments
動画投稿 お疲れ様です
★オマージュかなぁ⁉️😅😅
???「なんで私が逮捕されるんですか」
警察官「面白い作品を書きたくても、オリジナリティがなくて 書けない。
やっとの思いで出した オリジナリティがパクられる。これが作家の気持ちです 5:28 」
アワワワ((((゚ □ ゚ ) ゚ □ ゚))))アワワワ
自分の都合のいいことはなんでもかんでも事実だと思いこむ典型的ポリコレツイフェミ
プラダを着た悪魔は映画は2006年だけど原作の小説は2003年発売だからなぁ
最近のドラマは本当につまらない。見る時間がもったいない。見て不愉快になるドラマも多い。とくにNHKのドラマなど見る気もしない。
古いところでは1981年にNHKで放送された根津甚八主演の「蒼い光芒」が、三島由紀夫の「青の時代」の盗作では無いかと問題になった事がありました。
NHKは問題を認め、現在もこの作品はアーカイブを視聴することが出来なくなっています。
今の創作物に完全なオリジナルなんて存在しないから、鳥山明先生のドラゴンボールも基本設定は西遊記のパクいやオマージュです
菅田将暉さん初のドラマ主演?単独主演ならそうだけど単なる主演ならデビュー作の『仮面ライダーW』W主演じゃないのか?
当時は名義違ったけど。
あと「ミステリと言う勿れ」は作者がツイフェミっぽい思想なんで好きじゃねーな。
以前、見ていたドラマ『僕のやばい妻』面白かったけど、誰かが映画『ゴーン・ガール』のパクリだと言っていた。そちらの方はまだ見てないけど気になる〜😁
フジの絶対零度はやばかった。全シリーズがアメリカドラマのパクリ。
シーズン1はコールドケース、シーズン2はNCIS:LA、シーズン3・4はパーソンオブインタレスト。
リアルクローズ大好きだった。そして忘れた頃にプラダを着た悪魔を観てめちゃハマった。結局同じようなドラマが好きなんだなと今わかった(笑)