『#白雪姫』ついに大名作がフェミの毒牙に。この映画でやる意味ありますか?(新作映画レビュー)
公式
https://www.disney.co.jp/movie/snowwhite-movie
予告
【動画内で紹介した映画の関連動画】
『#マッドハイジ 』
【ストーリー】
『美女と野獣』『アラジン』のディズニーが、『白雪姫』を新たなミュージカル版として実写化。
雪のように純粋な心を持つ白雪姫の願いは、かつてのような人々が幸せに暮らす希望に満ちた王国。
だが、外見の美しさと権力に執着する邪悪な女王によって、王国は闇に支配されていた。
女王は、白雪姫の“本当の美しさ”に嫉妬し、彼女の命を狙うが、不思議な森で出会った7人のこびとたちや、城の外の世界へいざなってくれたジョナサンに救われる。
誰もが希望を失いかけた時、仲間たちと力を合わせ、白雪姫の優しさが起こした素晴らしい奇跡とは…?
「魔法の鏡よ、教えておくれ──世界で一番美しいのは誰?」
【スタッフ】
監督 マーク・ウェブ
脚本 グレタ・ガーウィグ
エリン・クレシダ・ウィルソン
原作 『白雪姫』(1937年)
グリム兄弟『白雪姫』(1812年)
製作 マーク・プラット
ジャリッド・ルボフ
音楽 ジェフ・モロー
ラリー・モーリー
フランク・チャーチル
パセク&ポール(新曲部分)
撮影 マンディ・ウォーカー
編集 マーク・サンガー
【出演】
レイチェル・ゼグラー
アンドリュー・ブルナップ
ガル・ガドット
感想 考察 レビュー
守鍬刈雄オリジナルグッツはコチラから
→ https://up-t.jp/info.php?type=user&id=6321ac85c6441
メンバーシップ「守鍬の裏を知る者たち」始動!
・顔出し&ハミ出し配信。・限定動画・オーディオコメンタリーなどなど裏コンテンツを続々追加!
どうぞよろしく!
《iPhoneでメンバーシップになる方法》
【1】https://www.youtube.com/channel/UCOCIYvBw9MiicB2AIRrPKGA
上記URLをコピーする
【2】Safariを開きURL欄にコピーしたURLを貼りつけて検索しチャンネルのページへ飛ぶ。
【3】ページに飛んだらデスクトップ用webサイトを表示させる。
表示のさせ方は左上の【ぁあ】【AA】をタップ。
iOS12以前の方は下の【共有】をタップ。
【4】チャンネルトップに≪メンバーになる≫が表示されるようになる。
《今回取り上げた作品の配信先》
【U-NEXT】 初月31日間無料トライアル実施中!(PR)
登録はこちら→ https://bit.ly/3CtHTMW
「守鍬刈雄のお暇なら映画でも」が書籍になりました!!
(アプリスタイル刊行)絶賛発売中!
Amazon → https://amzn.to/3tZQboV
Yahoo!ショッピング → https://store.shopping.yahoo.co.jp/appli-style/b0620.html
●サブチャンネル 守鍬刈雄のとらわれないch → https://www.youtube.com/channel/UCoUDVFnJyJWGPdX7euuFu8A
●守鍬刈雄のLINEスタンプ販売中! → https://line.me/S/sticker/9539489
「スタンプショップ」からクリエイターズスタンプで「守鍬刈雄」または「SUGUWA KARUO」で検索。
●Twitter → https://twitter.com/y7fuwkrscpqp3vh
●TikTok ← https://www.tiktok.com/@suguwakaruo
●リクエスト一覧を確認する → https://suguwa.work/category/request/
●リクエストをする → https://www.youtube.com/channel/UCOCIYvBw9MiicB2AIRrPKGA/community?view_as=subscriber
●配信中動画を確認する → https://suguwa.work/2019/07/11/post-23/
♪映画を暗記科目にしたくない!♪
守鍬刈雄が独自視点でひとつの映画を考察・レビューし、それを解説してたり、あらすじを紙芝居にしたりしてます。
#すぐわ #守鍬刈雄 #vtuber
21 Comments
それってクルマで言えば「ふつーのクルマV35はスカイラインでは無い」理論ですなw infinityG35と国内で名乗っていれば良かった理論かなあ?(鼻ほじ
公開前から姫様がいろいろやらかして下さったおかげで駄作決定! ではなくてふつ~~という美尿 もとい!微妙な評価だったのは意外であり腑に落ちるのでしたw そもそも現代において白雪姫のリメイク&実写化する理由がわからない。ふつーを超える大傑作で無い限り儂のような出不精の腰を運動させる作品ではなかった のですねw そう考えると姫のやらかしは、宣伝効果あったのですね ふつーの映画としてはww
私の中で魔法の鏡が対立厨である疑惑がw
鹿の排便を見てる方がマシ
ふつうに駄目でしたか…
台詞の中に何度も「wish」という語が出てきます。
あぁ、これは『ウィッシュ』の実写版なのだな、と思いましたw
0:23 コーラスの猫😂
この映画の存在価値はこういうレビュー動画を伸びさせることくらい。誰もが失敗するとわかっていた、その期待に見事応えるとは。
すぐわさんの歌いいですねぇ口笛も上手ですぐわさんの方が白雪姫かもしれないw
オマージュって事だとシュレックのフィオナ姫のがプリンセスしまくっているのが面白い
強いお姫様ってことだと「魔法にかけられて」ですでにやっているのでこちらの映画は作った意味が薄いように思えますね
フェミニスト寄りの女ですが、こういう過激派改変はまわりに回って頑張っている世の中の女性の足を引っ張っているような気がします。。エンタメとしては、感想動画を見るのがおもしろいので見た人はどんどんレビューしてほしい気持ちです笑 すぐわさんの感想も楽しみにしてました!
さっき観てきましたがこれは劣化版ウィッシュだと思いました。
私は気が強めな白雪姫、惚れてしまったんですが(笑)
もちろん原作の白雪姫も好きです。
ディズニーに忖度してそう
口笛うますぎて笑った はいほー!
ガルガドットが白雪姫の方が良かったと思う。
見てきました。一瞬寝ました。
リンゴ食うまでが長過ぎ(リメイクやるとわかってる時点で観客はリンゴのシーンが一番の見どころにしてるから、第一幕でリンゴ食ってた方が良かったんじゃないか?)なのと、家父長制と自由意志の尊重と否定という真反対の事柄が織り交ざっているので何が言いたいのか全くわかりませんでした。まるで四重人格みたいで。
心が美しいって鏡お前正気か…?
小人の家パートのコイツとんでもなかったぞ
ラプンツェルの時から、王子様役が罪人になりましたね。イケメンでなくとも、罪人でも罪を認めて改心すれば、心が綺麗ならば、王子様ポジションになれる…?
どうせ「破壊」を目標にするなら、マスケット銃で武装した小人のゲリラが市街戦してシビルウォーみたいに王宮せめて欲しかった。
DEIの理想を詰め込んだ記号的なキャラクターって社会性がなく人間性の欠片もなく
殆どの観客が感情移入出来ないキャラクターが出来上がるって
ウイッシュで理解出来なかったのかな?って感じ
21:44 続編を作る可能性を残してるのかな?に返答のニャーン😸 にグッドボタン👍