【ゆっくり解説】大コケ爆死大赤字映画をゆっくり解説【総集編】

こちらもおすすめ

このチャンネルでは、闇の界隈を振り返りながら動画を公開していきます!
たくさんのコメントを是非よろしくお願い致します✨
一緒に盛り上がっていきましょう♪

チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!

※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様からご連絡をいただければ改善させていただきます。

【使用音源】
音楽:魔王魂
音楽:甘茶の音楽工房

19 Comments

  1. こういうのって作ってる側は「ヤバいよなあ…」みたいな空気ないんかね

  2. 低予算、原作改悪、俳優の演技下手、DEIやポリコレへの間違った配慮など枚挙に暇が無い。

  3. 暗殺教室は、マジで合ってなくねと思った。

    ニセコイはアニメを最後まで制作してほしかったな。

  4. 話題作り目的の知る人ぞ知るアイドルグループの誰かを起用する実写映画はほぼ地雷。

  5. 幼稚園児の頃からホラー映画や怖いアニメや番組を見てきたからか、もうココ最近のホラー映画は何も感じなくなってきてしまった…

  6. あえて観に行ってるけどここ十数年・・・はまともなホラー映画なんて出てないよw
    SEでビビらせて来るだけ。
    ニコ生とかの日本のホラー映画の監督出てる話あるんだけど、結局はホラー映画だけじゃ食っていけてる監督が数える程もないからってのがあるんだけど、食っていける程の映画作れない監督が悪いのか、食っていけない程に監督が育ってない業界が悪いのか・・・。

  7. 相葉くんは初期の三宅くんの演技に比べればし全然見れる(*-ω-)
    あれは慣れない人であって 大根とまでは言えない

  8. まずかどぎゃんでんまずか。我が県もゾンビアニメ映画にl協力しtーおると

    ばっってんこん動画ば
    みよると不安ばい。

  9. ハガレンは余りにも酷過ぎて
    ワーナーからふざけるなとお𠮟りを受けたため
    続編では原作者がガチガチに監修した

  10. 「禁じられた遊び」って、あの超名作映画に対して失礼極まりない!! くだらな過ぎの映画だったし。ふざけんな!

  11. 27:45
    これ、役不足じゃないと思います。むしろ逆かと。

    役不足ってのは、主演級の俳優が端役をやらされる時に言う言葉だと思うのですが……

  12. 暗殺教室観たけど、人生で初めて映画館で寝たよね。
    山田涼介がやる実写は映画つまらん。

Write A Comment

Pin