【ゆっくり解説】ロシア鉄道副総裁が警鐘をならす鉄道網の崩壊問題

#ゆっくり解説 #兵器 #武器

6 Comments

  1. 相手に攻め込ませながら多数の出血を強いる戦略はナポレオンやヒトラーに勝ったロシアの伝統的な戦術。その戦術を今とって居るのはウクライナ。

  2. どっちがふりなのかわからないね!
    ロシアも、崩壊すると何回も言ってるのに何とかやってることに驚きます。

  3. 今の戦争では、情報とロジスティックスが重要だけど、鉄道の輸送能力喪失はロシアに取って厳しいのだろう。クルスクは状況が変わってるけど、トラック運搬を阻止している作戦がそこそこ功を奏している様子。ロシア側が停戦できない理由にもなっている。

  4. 車両の整備や線路等の保線要員まで戦場に行かせたら、崩壊するわな😅

Write A Comment

Pin