細田守、押山清高、藤本タツキ他、世界&日本最高峰のクリエイター陣が絶賛!ラトビア出身のクリエイター、ギンツ・ジルバロディス監督の長編2作目となる『Flow』日本版予告編が解禁!

2024年カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でプレミア上映を飾り、同年のアヌシー国際アニメーション映画祭で審査員賞、観客賞含む4冠を受賞。2025年ゴールデングローブ賞では『インサイド・ヘッド2』『野生の島のロズ』『モアナと伝説の海2』ら錚々たるビッグタイトルをおさえてアニメーション映画賞を受賞。アニメ界のアカデミー賞と言われるアニー賞にて、長編インディペンデント作品賞、脚本賞を受賞したことも記憶に新しい。

2025年アカデミー賞では長編アニメーション賞、国際長編映画賞の2部門に堂々ノミネートされ、オスカーの行方を予測するゴールド・ダービー賞ではアニメーション映画賞を受賞。全世界興行収入2,000万ドルという、宮崎駿監督『君たちはどう生きるか』を除くと最も商業的に成功した独立系アカデミー賞長編アニメーション賞ノミネート作品に躍り出た。

Blenderというオープンソースソフトウェアで制作され、予算が約6億円という異例尽くしの本作に、ウェス・アンダーソン監督は「まったくユニークで、夢中にさせられる」、日本でも大ヒット中の『ロボット・ドリームズ』を手掛けたパブロ・ベルヘル監督は「美しく、感動的で、奥深い」と感嘆を寄せている。

その他『ホールド・オーバーズ 置いてけぼりのホリデイ』を手掛けたアレクサンダー・ペイン監督、『コーダ あいのうた』監督脚本のシアン・ヘダー、『ムーンライト』のバリー・ジェンキンス監督ら、オスカー受賞経験のある監督らからの絶賛も集まり、アカデミー賞受賞結果にも期待が高まる。

この度、日本版本予告が解禁。

予告編では、主人公の猫と、旅を共にする動物たちが壮大な冒険に繰り出す姿が明らかになった。冒頭の猫との出会いから存在感たっぷりのカピバラ、愛嬌満点の犬、小首をかしげるヘビクイワシ(鳥)、コミカルな動きのキツネザルら、それぞれの個性あふれる動きにも注目だ。
『Flow』は2025年3月14日公開

【関連記事・動画】
■[動画]低予算ながらアカデミー賞最有力!大洪水の世界から1匹の猫が旅立つアニメ映画『Flow』特報

■[動画]国際アニメ映画祭で8冠達成!美しい冒険の旅を見事な映像で/映画『Away』予告編

■[動画]the pillowsの名曲「MY FOOT」が少年の旅路に寄りそう/映画『Away』特別映像

#ギンツジルバロディス#Flow#アニメーション映画

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin