▼おすすめ再生リスト:人気順に凶悪事件の解説を視聴できます
▼チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/TCLb7AjY1hY?sub_confirmation=1
事件の感想やリクエストがございましたらお気軽にコメントください。
過激な言葉、暴力的な表現はコメントに反映されない可能性がございますのでご了承ください。
※実際に起きた事件を題材に「注意喚起、再発防止、防犯意識、風化防止」を目的としております。
※動画で取り扱う内容については、関係者を冒涜・揶揄する意図はございません。
※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
【楽曲提供(株式会社 光サプライズ)】
#ゆっくり解説 #ゆっくり事件 #凶悪事件 #少年犯罪
34 Comments
偏差値に拘る教育ね…
別に悪い事ではないと思う。
それに腕のいいドクターも、東大卒じゃなく私立の医学部だったりする。精神的なのか先天的なのか、何か執着する原因があったのかもしれない。
この少年、海外で活躍したかったならムスリムについて研究したり1ヶ月でも中東に住んでみればかなり思考の変化もあったんじゃないかな。
語られて無いけど絶対「毒親」認定だよ
「東大王」とかも流行ってたしね…
upありがとう🙏
何処かの誰かさんも〇大に固執していたな。
こりゃ、ここまで加害者を追い詰めた親に9割位の責任がある気がする。
狂った世の中や、この子も被害者。老害、大人モドキな輩が真っ当なフリしてノウノウと組織にしがみついて善良な市民面して息しとるからな、子どもが次から次に犠牲になるわ。
『偏差値至上主義』? 思い込み拗らせて勘違いして思考が偏って性格が捻じ曲がって勝手に自滅しただけのように感じるが……
偏差値を基準に考えるのは寧ろ「指標」となるから高校・大学受験では受験生には便利な目安だと思うんだけど。
受けたいとこ受けて合格して始業したら授業にも回りにもついていけないよりは良い。
私が高校受験を前にした30年近く前でも、三者面談や受験のカウンセリング対策は十分にあったし、
大学進学を決める頃には、重視すべきは優秀な大学よりも有能な教育者がいるかどうか、研究設備などが整っているかどうかで進学先を決定する風潮が既にあったし……
確かに学生時代というのは学校という閉鎖的で一般的な社会とは大分異なる場所での生活を余儀なくされるが、
だからと言ってエリート志向を強要される事は無く、そんなものを押し付けるのは親ぐらいだろう。
相談するにも本人が心を閉ざして自身の世界に引き籠っては折角のサポート体制も無意味。
裁判が開かれた際には反省したのか、事件から二年近く経って冷静になったのか知らんけど、まともな精神状態にあるとは思えん。
凶器と火器を持って意味不明な言葉を発し、志と将来ある同年代を刺すなど、根幹が歪んでしまってるようにしか……治んのか?
事件後、教育現場は軽くオープンな感じに変わったようだが、それだとコイツは余計に通用しないだろうな。皮肉なもんだ。
京アニみたいに放火して大量の死者が出なくてよかった。
せめて更生するなら、0か100の極端な思考が柔和すると良いね。
東大行かなくてもボランティアは出来るしそれなりの人生遅れるのになぁ…
動画では言及されませんでしたが
この少年、実はきょうだい児
(1番下の妹さんに
重めのハンデあり)で
「勉強頑張ったら、テストでいい点をとったら、
お父さん、お母さんが褒めてくれた!
僕のことを見てくれた!」
「もっと頑張ればもっと褒めてもらえる!!
もっと僕のことを見てくれる!!」と思い込んでいたが
いつの間にか「勉強のできない自分に
価値は無い」と思い込むようになったのではないか…
という見解があります
スクールカウンセラーうんぬん
相談窓口うんぬんもですが
ハンデを持つ子供がいる家庭への各種支援や
きょうだい児へのケアも必要だと思います
医者になりたい人間が人を傷つけるようなことしちゃダメでしょ😅
夢は、努力すれば必ず叶う。と、言う人が居るけど😮
どうなんだろうか?
努力の力量は、誰が決めるの?
東大前での、通り魔的事件。
犯人のメンタルの幼さ?歪み?
何の職業にも、当てはまりそうです😢
親は、子供の育て方には真摯に向き合うのが、大前提。
完全に頭が おかしい人ですね。
学歴社会は完全に失敗!
勉強が得意!ってだけで先生は甘やかす、親も甘やかす!
勉強ばかり詰め込んで道徳やコミュニケーションは教えない。
だから世間知らずでコミュ症が多数いる!
で、こんなのが日本の中枢で『エリート面』してるから国は腐る一方。
偏差値至上主義はおかしいよ。勝手に理三志望してただけでしょ?
教育システム改革も、公金チューチューや現場負担が増えるなら逆効果やないの?
東大関係は紙一重な輩が多い。
こういう破滅思考?的な人います。
「医者で発達障害って診断されなかったら刺そうと思って包丁持って行ってたんだよねー(笑)」って職場の人から聞かされた事があります…。
何故そう言う思考になったのか、何のために刺すのかはちょっと怖くて聞けなかったですけれども…
加害者が犯行をおこなった原因は個人の問題であり、学校や社会のせいにしてはいけないと思います
これさぁ、偏差値至上主義じゃなくて、逆にゆとり教育や、それ以後の教育のせいでしょ
変な平等教育のせいで、ボンクラな自分を、ほかの優れた人と同じ位置にいるかのように思い込んでる
少年の障害特性は考慮されなかったのかな…
現場のお医者さんにもこのコみたいな極端な思考の人はかなりおおい
変人だけど腕は良いってお医者さんの話、たくさんのひとがきいたことがあると思う
極端なこだわりや過集中が良い方向に発揮されると、一つの分野で秀でた人材となることもある…
でもひとたびボタンのかけちがえが起きると世間を騒がす大事件につながりがち
何も上京してまで事件を起こさなくても良いのに。気分転換に東京観光すれば良かったのに。視野が極端に狭くなっている。紙一重とは彼の様な人を言う?
まず、偏差値云々というより最優先で求められるのは臨床能力。診察の際に患者とどこまで意思疎通が可能か?想像力と配慮は?等々、精度の高いコミュニケーションが求められる。さまざまな検査技術は向上しているが、どこまで目前の医師を信頼できるのか、まだまだ「素人は黙ってろ」という古臭い医師もいる。
で、社会的背景が問題視されてるようだが、その改善がこのような事件を無くせるとは思えない。何がどうなっても“やる奴はやる”偏差値=ストレスのような報じ方や解決策もおかしい。偏差値を軽視する方向に舵を切った結果、医師の質が落ちるようなら本末転倒。求められるのは患者と良い関係が築ける臨床医なんだから。
だいたい、企図した放火もろくに出来ないようじゃな色々無理だと思う。切腹も多分無理でしょ? あれ難しいんだよね。コイツはもっと無難な仕事探した方が良い。
たまに日本人でもこんな事する奴がいるけど、棚に上げてるよな、ただうっぷんを晴らす国が違うよ
どんな職業も適性が一番重要!
更生より
被害者達の補償をしろよな
結局自分は傷つけられないクズ
東海高校か。
あんなところ通えるだけでも俺からしたら神様みたいなもんなのにそれでも劣等感感じちゃうなんてな。
学歴中の末路で草
勉強以前の問題やぞ
倫理の勉強はしてなかったんだね
ノイローゼのタイプと中二病と高二病が合わさってるな
ゆとり教育だよな。偏差値至上主義なら、かなりの教育を詰め込み続けるような家庭になる。
幼稚園から塾や家庭教師に毎日のように深夜近くまで掛け持ち+家庭教師による授業を受けるようになる。
ゆとりがある部分、受験競争が激化してた氷河期世代の偏差値至上主義とはかなり違う気がします。
他人は平気で傷付けられるのに自分は刺せないとかめちゃくちゃダセえ
出てきたら間違いなくまたやらかすでこれ
こんな吉、少年法なんかで守んなや
ここまで極端ではないにせよ、特に10代の男の子が
こういう極端な心理に陥る状態は正直わかるところがありますね。
過去の自分を振り返って、多少なりとも思い当たるフシがある方も
少なくないんじゃないかな。
自信もなく人生経験も乏しいわりにプライドだけは高いから、
ひたすら思いつめることでしか自分自身を維持することができない。
で、視野狭窄と原理主義に陥る。
思春期を巡る、普遍的な問題なんでしょうね。
昔の俺みたいなやつだな、精神も。
そういった意味で東大等の最高学府って犯罪者予備軍隔離施設なのかもねぇ