\東映オンデマンド(https://amzn.to/2NixlV2 )では名作映画とドラマを見放題配信中/ 
※ご視聴にはプライム会費のほか、1ヵ月499円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。
※本作は東映オンデマンドで全話配信中!

大奥(1968) 第4話「わが子と呼べたお楽の方」

竹千代を産み、立場上は大奥最高の座にありながらもわが子を抱くことさえできないお楽の方。
そして春日局も病に倒れてしまい……。

放送年:1968年4月27日
色:カラー
出演:橘ますみ/中山仁/桜町弘子/三益愛子
脚本:高岩肇/監督:倉田準二

東映が運営する公式YouTubeチャンネル【東映時代劇YouTube】
大人からお子様までどなたでも楽しめる時代劇の名作を無料配信中♪
無料のチャンネル登録はコチラ↓見逃し防止の通知もできます♪
http://www.youtube.com/channel/UCJm60FFiYSH2mJONr6vnV_A?sub_confirmation=1

月曜更新【月曜時代劇DAY 】:

水曜更新【水曜時代劇DAY 】:

木曜更新【木曜時代劇DAY 】:

金曜更新【金曜時代劇DAY 】:

隔週金曜更新【傑作時代劇DAY 】:映画をはじめとしたプレミアコンテンツを配信♪

据置枠【いつでも視聴可能!】

14 Comments

  1. これでお楽の方の回が終わりましたね
    次は家綱の時代……浅宮顕子(藤純子)さんの回に入りますね。

  2. 永光院(お万の方)明暦3年1月18日(1657年3月2日)に起きた振袖火事(明暦の大火)で江戸城の本丸が焼け落ちてしまい、家光の正室の中の丸殿(鷹司孝子)と共に小石川の無量院に避難したとされているので、少なくともこの頃までは大奥にいたと思われる。

  3. 春日局(三益愛子)もお楽の方(橘ますみ)、お万の方(桜町弘子)も結局は皆深い悲しみを心に抱きながら‥。そして、いよいよ矢島局(木暮実千代)が登場。お世継ぎの乳母として幼君を手中に盲愛独占。生母お楽の方(橘ますみ)から引き離す冷酷な悪女。まさに大奥と言えば木暮実千代。次回第5話では女の凄さと恐ろしさを演じております。

  4. 3話、4話、一気に観ました。5話が配信されるのが、凄く楽しみで、なりません! 藤純子さんの回は、55年経つのですが、特に、印象深く、頭に焼き付いています。兎に角涙長して観ていました。 待ち遠しいで~す

  5. 三益愛子、やはり最後は「母もの」の演技力を発揮したね〜。
    お万の方の桜町弘子も最後は良心に戻ったけど矢島天下で時既に遅し。
    木暮実千代は家綱編を観た同居しているお手伝いさんが怖くなって逃げてしまい迎えに行ったというエピソードがありますね。ご本人は社会的に貢献した立派な方ですよね。
    綱吉編でお玉の方の伊藤栄子が桂昌院の月丘夢路と交代、隆光も南原宏治に交代されますね。

  6. 確か、この番組は、3回分で1つの話(各代の将軍に対応)になっていたと記憶していますが、最初は4回だったのですね。完結して下さってありがとうございます。

Write A Comment

Pin