夫婦でゲーム実況をしています。性格から何から全部違う夫婦の凸凹な日常をそのままお届け!気になる方はぜひ見に来てください
チャンネル登録👇
https://bit.ly/3Ri7E6V
メンバーシップ👇
https://www.youtube.com/channel/UCMA8Tgksq09mhOTgAJkwbuA/join
サブチャンネル👇
https://bit.ly/3PWzlBc
デデデのTwitter👇
https://x.com/dq10_dedede
公式グッズショップ『デデデの更衣室』👇
https://danwasitsu.booth.pm/
「デデデの談話室」のLINEスタンプ👇
ゲーム好きな談話室の男の子
https://line.me/S/sticker/13479641
ゲーム好きな談話室の女の子
https://line.me/S/sticker/13480720
#ドラクエ10 #dqx
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
20 Comments
保存庫のカードはどうだすのですかね^^:
確かワイルドガードの効果時間は新宝珠に最大にポイントふっても、ゾディアックコードより効果時間は短かった筈ですから、ゾディアックコードを先に使った方が効率的だと思います。
毎度のっぴさんの相槌が丁度良いですね
今回の占い師の強化は他職業のようなスキル調整による底上げではなく、
常時ダメージを上げられるのは「魅惑の水晶球の常態化」と「宝珠によるダメージ底上げ」のみと思った方が良いです
攻撃魔力1100弱の私の場合、塔や隠者のダメージは素の状態で1500程度、魅惑の水晶球使用時は2500前後です
しかしこれにオーラやテンション・改心が乗るとカンストする事が多くなります
私は「万能」「攻撃魔力盛ったテンション範囲攻撃」「攻撃力盛ったテンション単体物理攻撃」のデッキをメインに使います
後者二つはテンションが肝心なので、占い師する時は武闘家・踊り子・バトマス辺りが仲間に必須になります
占い野良防衛以外使われなすぎてね… 今上限解放6999じゃなくてもう9999で良かったろ… 火力魔剣士やらバトでいいんだよな…
修正 節制のタロットのアルカナで「周りの仲間の〜」は自分もMP回復するそうです!ごめんなさい><
でも・・・ってことはモンスター効果も重なって自分は1回で100回復!?それはそれで美味しくなるかもですねw
私がそうなんだけど、そもそもどうやって狙ったタロットカードを作っていくのかすら分かってない人多いんじゃないかな?
デッキ紹介してもらっても「で、このカードどうやって作ればいいの?😢」状態で…
そこを解説してくれると占い師やる人激増すると思うんですよねー
闇ダメージアップにはアスバルのこころもありますね~。
ただ、このためだけに育てるか微妙に迷うところですがw
戦車、死神、罪人、塔、太陽、審判だけでデッキを組んで試してます。
タロットの入れ替えをできるだけ抑えながら、攻撃の手数を切らさないのがコンセプトです。
2枚でオーラが発動するタロットだけで組むと火力も爆上がりします。
補助タロットはない方がいいのかなって思ってます。
パニガルムや防衛軍ではそれなりに使えた感じでした。
占い師に席がないのは補助タロットで火力を切らすからだと思ってます。
太陽や審判が揃ったらリセットベール、すぐに攻撃できるしオーラも発動しやすいです。
デデデさんの動画見て占い師始めました!
用途別に解説されてるのはありがたいです✨
占い師って個人的には、戦うのもデッキ作りも楽しいので
占い師の楽しさが広まると良いなって思います😊
わたぼうが実装された頃の
カードデッキのままでしたので
参考させていただきます(*'ω'*)
デッキ紹介だけでなく戦闘中の回し方まで紹介していただいたのは
イメージつきやすくて非常にありがたかったです♪
デッキセットの販売はいいと思いますがデッキ作ってる側からしては簡単に超えられるのがあるので、Sランクまでので出るといいかもですね
ドラクエ10始めたての新人占い師です!
デッキ編成と解説、すごくワクワクして楽しく聞かせて頂きました!
モンスター効果も考えつつデッキを作るのが楽しくて仕方ないので、早く普段売ってないパックから出るカードが欲しい日々です笑
そして実際の運用も見せて頂いて勉強になります〜!
まだまだやること盛りだくさんなので、動画を見て勉強しつつ占い師がんばります٩( 'ω' )و
これからも動画楽しみにしております!
現状エンドとかに出せそうですか?
面白そうなんでやってみたいなぁ
今回一番すごいと思ったのはタロットの宝珠のダメージ増加がしっかり最終ダメージに反映するように特別調整してくれたことですね!
使うモンスターの種類を限定されているから明確でいいですね、つい色んなカードを使ってみたくなってハマりがちなので
ただゴルスラやデュランとかも枚数用意してアルカナ変えたデッキを組まれているから揃えるまでが少し大変かも
いつも大変参考にさせていただいております。
ありがとうございます。
教えてください。
アルカナが異なるモンスターは、その分だけ枚数が必要ですかねー?
マゥフラートのデッキを教えてほしいです