小室哲哉(Key)、宇都宮隆(Vo)、木根尚登(Gt,Key)の3人により1983年5月に結成された音楽ユニット・TM NETWORKのドキュメンタリー映画『TM NETWORK Carry on the Memories -3つの個性と一 つの想い-』が2025年春に劇場公開!

初解禁となる本予告動画は「40周年を迎えた3人がすごい」という言葉から始まり「もっと見せたい」「TM NETWORKがなければあり得ない」など、“初の完全密着ドキュメンタリー”にかけた想いが伝わってくる冒頭になった。

本予告では過去の映像や名曲「Get Wild」、ツアーで話題を呼び映画公開直前2月26日にCDリリースとなる「Carry on the Memories」の楽曲の一部が公式としては初披露。17万人を動員した舞台の裏側など今まで明かされることのなかった40年の軌跡が詰まった、本編への期待が高まる60秒の本予告になった。

【TM NETWORK】
小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登によるユニット。
1984年「金曜日のライオン」でデビュー。
1987年にリリースした「Get Wild」で初のオリコンシングルチャートベスト10入りを果たす。圧倒的なパフォーマンス、シンセサイザーを多く導入した前例のない音楽性、歌詞表現、ミュージック・ビデオに人気が集まる。
2021年10月に「再起動」を発表し、2022年には7年ぶりとなるライブツアー“FANKS intelligence Days”Day1~9を開催。
2023年にはアルバム「DEVOTION」とシングル「Whatever Comes」をリリース。同年公開の『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』のオープニングテーマや挿入歌として起用されるなど注目を集める。
40周年イヤーとなる2024年にかけては、”FANKS intelligence Days”を冠にDEVOTION、STAND 3 FINAL、YONMARUと3本の全国ツアーDay10~40を開催し、全40本・計17万人を動員した。
同年10月には、自身最大のヒット曲となる「Get Wild」が「オリコン週間ストリーミングランキング」で累積再生数1億回を突破し大きな話題となった。

【関連記事・動画】
■[動画]小室哲哉、池田エライザらが出席/『Invisible TOKYO』記者発表会

■[動画]小室哲哉、骨折した足の具合と妻KEIKOの回復状況について語る

■[動画]小室哲哉が『スティーブ・ジョブズ 』イベントに登場。妻についても語る

#TMNETWORK#小室哲哉#宇都宮隆#木根尚登

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】
https://twitter.com/m_c_jp

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin