大ヒット作『港区おじさん THE MOVIE -最後の乾杯-』が無料配信中。

1分からはじまった累計再生回数8,000万突破のWEBドラマが、映画に。

【ストーリー】
2018年、大阪の土地を買い占める連中がいた。
国際犯罪組織が、同時テロで東京を壊滅状態にし、第二都市の大阪の地価高騰を引き起こして大儲けしようと企んでいたのだ。
彼らが東京で標的に選んだのは、ビジネスの中心地『丸の内』、政治の中心地『霞が関』、そしてカルチャーの中心地『港区(六本木と西麻布周辺)』。
しかし、日本にはあのおじさんたちがいた。それは船田さん率いる”港区おじさんファミリー”。
敵の存在すら認識できていないファミリーの常軌を逸した言動により、行く先々で計画を阻まれてしまうテロリスト軍団。
窮地に追い込まれた彼らは、ついにファミリーの親玉『船田さん』に狙いを定め、船田の命もろとも港区の破壊を目論むが…!?

©️2018 TOKYO CALENDAR,INC.

WEBドラマ『港区おじさん』 
https://un7pt.app.goo.gl/8gYK

◆チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/c/TokyoCalendarCh?sub_confirmation=1

◆iOSアプリ
https://apps.apple.com/jp/app/id942349300

◆Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tokyo_calendar.tokyocalendarandroid

◆東京カレンダーweb
https://tokyo-calendar.jp/

◆インスタグラム
https://www.instagram.com/tokyocalendar/

◆LINE公式アカウント ●友達登録はこちら↓
https://line.me/ti/p/%40tokyo_calendar

#ドラマ
#港区おじさん
#港区女子
#東京
#映画
#丸の内
#霞ヶ関
#美女
#女優

27 Comments

  1. 話はものすごくつまらなかったけど、イケオジがたくさん観られて幸せな気持ちになりました。私も将来こんなかっこいい大人になれるよう、更にがんばります。

  2. テレビの字幕が横行してる中、
    ドラマにはさすがに流行しなかったね。
    それにはちゃんと理由があるからで、
    この動画は小学生が編集したの❓

  3. オチが何だかチンケで可笑しい。
    久しぶりの笑えるドラマ。
    アップしてくれてありがとう!

  4. いやー、とにかく面白かった!
    知ってる俳優は寺田農さんだけだったけどこんなに楽しめる映画を作るなんて俳優さんや監督さんや制作に携わった方々ありがとうございました。

  5. 港区は地元、遊ぶにはいいかもしれないけど、住むには意外と不便ですよね、、道は狭いし、何処も駐車場はぎりぎり!!学生時代は楽しかったけど、昔アンなところでよく仕事していたと思う。海外在住47年

  6. コミカルで流れる様なコマ割り良い!
    字幕があって成立してる🤭
    おじさん達の長ーーい話と知識が必殺技で笑ったw
    日本の和の心を重んじてる素敵さが滲みでてます✨
    今時過ぎてアラフォーの私は一時停止し反芻し考察しました😂
    良い映画を有難うございました!

  7. ビジネスカンファレンスで オチのない長話をする ビジネスマン日本に いないし それで東京が救われるナンセンス
    テロリストたちの方が 常識的で こけるところが 面白い

  8. 改竄できないお役人が 増えると日本が変わる 港区おじさんは 結果的に 正義です

  9. 電車 で 、 上り と 下り を 間違えて 乗った 時 に 観た 風景 の よう な 感じ 、、、 w

  10. この人誰だったかな〜絶対見たことあるって思ったら     たけしくん、はい!だった

  11. 32分から始まる、二人の頭脳明晰な公務員のやりとりの日本語がおかしかった。

Write A Comment

Pin