🔶エンターブレイン主催コンテストパークweb2007夏金賞
– RPGツクール作品『UnderGarden chronicle』
初のBGM提供作となった『UnderGarden chronicle』にて、EXダンジョンのボスラッシュ&アニマ戦で使用されたBGMを投稿いたします!
本編の正統派な物語とは大きく異なるぶっ飛んだ世界観は、当時「むしろエクストラダンジョンが醍醐味」とも評されました。
——-
0:00 – カタリナの戦い
作曲:2005年10月13日
初出:2007年3月4日 RPGツクール用MIDI素材ブログ『レオナル堂』
2:39 – アニマ登場
▽【アニマの台詞】
「人の子に非ずして、猶人の子なり
誰が為に其の刃を振るう
誰が為に其の智を齎す
誰が為に其の業を重ねる
誰が為に其の語を紡ぐ
其の喜びは誰が物ぞ
其の慈しみは誰が物ぞ
其の悲しみは誰が物ぞ
其の怒りは誰が物ぞ
願いを遂げよ、乙女!
祈りを発せよ、乙女!
呪いを吐けよ、乙女!
誓いを唱えよ、乙女!
人の子に非ずして人たるが望みか!
あるいは朽ちるもまた泡沫の夢か!
掲げ求めよ、されば其の手に収まらん
俯き捨てよ、されば咎の海に沈まん
王たる娘等、君臨せよ!
あらゆるは只、汝の意にこそ従わん
神の器たる我が身に
汝と言う名の柱を捧げよ!」
3:07 – Last Battle
作曲:2007年3月16日
初出:2007年3月25日 RPGツクール用MIDI素材ブログ『レオナル堂』
——-
ボスラッシュ戦BGM「カタリナの戦い」は、SFC時代のRPG黄金期に想いを馳せながら
18歳の頃に作成しました。
『ドラクエ』『ファイナルファンタジー』『テイルズオブ』『スターオーシャン』『世界樹の迷宮』などの歴代RPGを踏襲した戦闘システムは今見ても良質です。
本家FFさえも失ってしまった「軽快なATBシステム」を取り入れたRPGがもっと増えてほしいと願う今日この頃…
ネットの開通した2000年から「RPGツクール用のBGM素材を作りたい」という思いつきが契機となり、13歳から「楽譜の読み方」「音楽理論」「耳コピの仕方」「作曲方法」などを検索で調べながらMIDIシーケンサーによる作曲を開始。その後も宅録機材を買うために働きながらも、供養の意図もあり十代の最後に作り溜めたMIDI素材をアップロードした次第でありました。
そんな経緯でしたが、思いもよらず苦節7年目の2007年に子供の頃の念願が成就しました。
この場を借りてBGMを使用していただいた皆様に感謝いたします!
=======
▼『UnderGarden chronicle』の詳細情報
地下迷宮の奥底で記憶を失って目覚めた少女アシュレイが外の世界を目指す短編RPG。
テンポの良い操作感や適度な謎解き、戦略の奥深い戦闘と豊富なサブイベントが満載。
気軽にも、やり込んでも楽しめるRPGツクールXP作品。プレイ時間は約3時間ほど。
◆初出:エンターブレイン主催テックウィンコンテストパークweb2007夏金賞
=======
– RPGツクール用MIDI素材ブログ『レオナル堂』
(2007年3月4日~2008年4月1日まで公開)
▽連動記事 – note
╙https://note.com/nohitrecord/n/n1c44d21d3ff0
_______
[no-hit record]
≡ Download≡
– Bandcamp: https://nohitrecord.bandcamp.com
– BOOTH: https://nohitrecord.booth.pm
≡ Subscription ≡
– Apple Music: https://music.apple.com/jp/artist/no-hit-record/1655840386
– Spotify: https://open.spotify.com/artist/3gfwwss1kgB3aUWs5fR29B?si=zusr1b-zTVm-EZNduKH0Lw
– LINE MUSIC: https://music.line.me/webapp/artist/mi000000001b7389e5
≡ Link ≡
– X: https://twitter.com/NHRecord
– YouTube: https://www.youtube.com/@nohitrecord
✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
ご指導ご鞭撻のほどをよろしくお願いいたします。
✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽