【婚活相談】消極的で受け身な女は結婚しても幸せになれません【マジレス婚活相談】
視聴者の皆さんの婚活のお悩みに回答!!
世に溢れる婚活の悩みを解消すべく婚活のプロがマジレスでお答えします
現在悩みのある方も是非概要欄からご応募ください!

■結婚相談所「ナレソメ予備校」
【無料相談はこちらから!】
https://naresome.net/yobiko/lp/?utm_source=youtube.com&utm_medium=referral&utm_campaign=youtube_f_215&utm_id=f

■しゅく子チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@syukurou

■地獄の番人【yuzuka】


最新エッセイが発売中。
結婚、妊娠、出産はゴールじゃないから。幸せを掴むための終わらせ方を詰め込んだ、新感覚の恋愛エッセイ、「埋まらないよ、そんな男じゃ」。
地獄の案内人に興味を持った方は是非。
https://amzn.to/3MWE9Hi

▶︎目次
0:00 マジレス婚活相談OP
0:33 相談①:彼と結婚準備をしてきたが順序が違うと怒る親と衝突
6:36 相談②:良い夫だが本当にこの人で良かったのか考えてしまう
16:11 相談③:出会うのが女性蔑視の男性ばかりで付き合いたくない
22:10 マジレス婚活相談まとめ

■マジレス婚活相談!
https://forms.gle/aZ7oz7zjzeXjzepG7

相談内容はYouTubeの動画にてしゅくろー・ジョン・モテコンサル勝倉・うなぽよがマジレス回答します。
内容によっては回答できない場合もございますので予めご了承ください!

■結婚相談所「ナレソメ予備校」とは?
○Youtube累計登録者数50万人超、一児のパパ・しゅくろー
○有料の恋愛相談は数百名超え、共感と全肯定の伝道師・ジョン
○コンサル実績は数百名を超える恋愛結婚のプロ・モテコンサル勝倉
○仲人歴10年のベテラン、IBJグループ企業の元代表・うなぽよ

このメンバー+厳選された個性豊かな仲人達(ナレソメプランナー)で
『婚活から墓場まで』のサポートをモットーに運営しています

〇ナレソメ予備校を支える「ナレソメプランナー」
https://naresome.net/yobiko/adviser/

このチャンネルでは、
みなさんを幸せな結婚に導くことを目標に恋愛や婚活に役立つ情報をお届け!
ぜひチャンネル登録してね♡

■ナレソメノート(yuzukaが編集長を務める婚活メディア)

トップページ

■ナレソメ予備校公式SNS(ナレソメ卒業生が担当)
X(旧 Twitter):https://twitter.com/naresome_yobiko
Instagram:https://www.instagram.com/naresome_yobiko/

■ナレソメプランナー(仲人)採用ページ
https://pro.form-mailer.jp/lp/c3281c8c266194

■失敗しない結婚相談所の選び方
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLvLNgtrx6sGgqdVfH1DChCrPEkxRYYAz4

■結婚相談所の体験談・成婚インタビュー
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLvLNgtrx6sGhLveRu1twLfM8mOemnUk2D

□YouTube
しゅくろー https://www.youtube.com/channel/UCxZsdwbG0oR28sHzedS8WnA
しゅくろーから夜ふかし https://www.youtube.com/channel/UCrsMY7pDktz7CKKvFpHyr7g

□X(旧 Twitter)
しゅくろー https://twitter.com/syukurou1010
ジョン https://twitter.com/john_himagine
勝倉 https://twitter.com/Cryptobanker_Z
うなぽよ https://twitter.com/unami_yutori
山崎 https://twitter.com/psycho_mrr
yuzuka https://twitter.com/yuzuka_tecpizza

□Instagram
しゅくろー https://www.instagram.com/syukurou1010/
ジョン https://www.instagram.com/john_himagine/
勝倉 https://www.instagram.com/chihiro_katsukura/
yuzuka https://www.instagram.com/yuzukimariinfo/

□書籍紹介
○モテコンサル勝倉『恋愛資本主義社会のためのモテ強戦略論』
https://amzn.to/3n4mtNT

○モテコンサル勝倉『狙った男を確実にしとめる オンナ・バリューの高めかた』
https://amzn.to/3HxaVdM

#女性蔑視
#毒親
#男性心理
#男の行動
#男の本音
#結婚したい
#結婚相談所
#恋愛の悩み
#恋愛あるある
#ナレソメ予備校

曲:Elektronomia-Breeze[NCSリリース]
NoCopyrightSoundsが提供する音楽
無料ダウンロード/ストリーム:http: //ncs.lnk.to/Breeze
ウォッチ: http://youtu.be/abYP-NPLTbw

曲:Tobu-Good Times [NCS Release]
NoCopyrightSoundsが提供する音楽
無料ダウンロード/ストリーム:http: //ncs.io/goodtimes
視聴:http: //youtu.be/YHSH9k9ooZY

46 Comments

  1. 最初の相談者さま、今しっかり精神的に自立して婚約者さんと2人で家庭を築いていく覚悟を決めた方がいいですよ!私は30年前に同じ経験しました。相手の親が古くて。ここでしっかりしないと、お子さんの名前や子育て方針、新居についてや年越しの方法や手伝い、全て親御さんから指示をされてしまいますよ。あなた様がしっかりと、最悪親と縁を断つ覚悟でいないと、お相手さんの心が離れてしまいます。私はそれが原因で心が離れ、20年経って離婚しました。
    どうぞお幸せになってください❤

  2. 私も2人目の人、女友達だったら「話が長いし…何が言いたいの?つうかA子にはっきり言えよ🥺」って言っちゃいそう…。

  3. 二人目の人、こんな愚痴にサランラップだかストッキングだか被せただけの相談の体裁を取り繕ったものを送って貴重な1枠使ってもらうの本当にやめてほしい、絶対本気で相談してないでしょ
    お三方は優しすぎる😢

  4. 3番目の人、女は楽してるって言われたら、あー、男の人の人生は"大変"って良く言いますよね。 女の人生は"複雑"なんですよ。どちらにも苦労ありますよね、って言うと良いよ。女が複雑だと思わない男はあまり居ないから、結構すんなり入ってく。そして、こんな男とは2度と会わない!
    あなたの外見や収入に引け目を感じてて、それでいて自己肯定感の低さから、マウント取ろうとしてるんだと思うよ。他人を使って自分を上げようとする、そんな男のパンチングボールになっちゃダメ。

  5. 相談② 相談者が気持ち悪い。未だ何も起きてすらいないどうでも良い事で悩むな。そんな貴方と結婚してくれた旦那に感謝しましょう。下方婚をしてくれた旦那に感謝しよう。

  6. なんでだろうね。やっぱりホゲちゃってるの笑yzkさんがファシるの新鮮で、このフォーメーション良いですね♡

  7. 一人目はできるだけ親から離れた所、できれば他県に住んだほうがいい。
    結婚後かなり干渉してくる予感がする。いつか旦那がキレて離婚する可能性がある。ワイなら親離れできない女性はめんどくさいから結婚しない。

  8. 3人目の相談、出会う場所が悪そう
    私も新卒の会社が圧倒的な男性社会で、年齢問わず女性蔑視の男性が多かったけど、業界的に仕方ないと思って
    転職して全く別の業界にいったら、女性蔑視発言する男性には出会わなくなった
    環境を変えると良いと思う

  9. 相談②の日本語力…(笑)
    要らない文が多すぎるし一文が長くて頭に入らん(笑)

  10. 親であっても!!
    いくら叱ってくれても!!

    自分の人生に責任は取ってくれんよーーーー!!!

  11. このメンツいい〜☺️

    私も結婚前の挨拶とかは親がこだわりある可能性あったので
    絶対女性の親への挨拶が先‼️とか言われるのかな〜と思って聞いてみました。
    (田舎で父78歳 母61歳 私32歳)

    意外と別に挨拶の順番とかはどうでもよくて、入籍前に来ればヨシ‼️って感じでした。(姉が外国人と結婚事後報告したこともあるので、免疫ついたのかもしれんけど…😅)

    2番目の方は、一文が長かったですネ…😂

  12. あたしは40独身オバだけど!
    やらぬ悔いならやった悔い!で生きてきたけー!
    結婚してないし子供ともご縁なかったけど、やっぱり自分での決断の連続で今日まできたけん、悔いはないよー!

  13. 親世代ですが 、息子のやり方で息子の結婚式しました
    子供の人生を尊重する事が大切やと思います

  14. ②長文乱文になってしまい申し訳ございません。
    …って最後に書いてる人よくいるけど、そうでもないよって思うけど、この人の場合完全に当てはまっててウケた笑

  15. 一人目の人はちゃんと親に意見を言えるのかな?
    彼氏の立場に立ってみたらわかるんやけど、自分の親にロクに折衝できない彼女と結婚なんて恐ろしくてできへんよ。親がこんな感じで干渉してくるのなら尚更な。
    逆にさ、彼氏が親の意見に対して何も物申せなかったらどうおもう?って話。

  16. 2番目の方、妄想より先に、A子と関わって欲しくない!と彼にはっきり自己主張するべきでは😂自分の受け身で自爆女子な体勢のせいでモヤモヤしているだけなのに、それを「彼より良い人がいるのでは?」と他責な発想になるのは全くもって意味不明でした笑
    あと、しゅく子ちゃんうな美ちゃんyuzukaさんのコラボ大好きです😍❤️うな美ちゃん、胸の位置が低過ぎてちょっと笑ってしまいます🥺笑

  17. うな美のストレートかつ優しい返しにスカッとしちゃいました🌸
    女性軽視はたまにありますが『自分に余裕があれば気にならないよ』とマジレスしちゃってそれ以来言われないです😂

  18. ①私も親に似たようなことを言われて少し揉めたけど、それは結局相手が良い人か心配&急にやってきた寂しさからもう少し引き伸ばしたいという気持ちからだったみたいで、いざ夫と会わせたら「好青年だ!早く結婚しなさい!」となりました。

    ・まず無闇に反発せず心配してくれてるからだよね、ありがとう、うまく進められなくてごめんねのスタンス
    ・両親のうち話が通じそうな方を先に味方につけて作戦を練っておく。
    ・挨拶の時は相手がいかに自分を大事にしてくれて仲が良いか、娘の自分が彼を逃さないために結婚を望んでいる、子供のことも考えているとわかってもらう
    みたいなところが重要かなと思います。

    最後は心を尽くして対応してもダメなら一時的に親と疎遠になっても構わないという心構えを持った上で臨むこと。
    どうせ子供が産まれたら親が折れます。

  19. この手の相談、だいたいが「それを言い出したらキリがないでしょ」パターンが多すぎる…😇

  20. 二人目の人の悩みがわからない😹なんでそんな愛してくれていい旦那がいるのにこの人でよかったの?って思うところが本当にわからない。失礼すぎるし感謝しろ、何様なんだ😅
    逆に旦那さんにこの奥さんでよかったの?って聞きたい😹
    A子がむかつくなら旦那にかわいく、話してるとあなたを取られそうでかなしい🥲って言えば終わるだけの話😅
    そんな何年も追いかけられるほどの魅力がわからん🤣

  21. ゆずかさんが読んでくれるのが
    1番聞きやすいです。
    他の方は早口だったり滑舌悪くて聞き取れないことがよくある。
    とくにジョンさん。

  22. 相談者②の人は、その旦那さん以上の人は居ないと思います。
    私だったら旦那にあの人やだ!って直接言うかも。
    私はモテて来なかったから羨ましいとか思うけど、受け身というのもやっぱ弊害はあるんだなと思うと、やっぱりモテなくて良かった!

  23. 俺(既婚子持ち)は①のパターンの親だったけど、「じゃあどういう順序にして欲しいのか?」と聞いたら「自分達は何が気持ちよく受け入れられるかは知らない、それは子どもであるお前が親の為に考えるべきものだ」と言われ、呆れた。

  24. 3人目の方!
    私も東京住んでて、出会いの場でそういう女性蔑視発言されてましたけど、
    32過ぎたら言われなくなりましたよ!笑

    私もそうでしたが、クヨクヨして自分を曲げるなんて勿体無いので、
    出会いの場を変えて自分らしい人生を歩まれてほしいです。
    IBJでは出くわさなかったです!

  25. うちも結納いらないよねって話してたのに土壇場で父が結納言い出した。
    夫のご両親もすごくご理解いただける方々だったので結納実行しました。
    ただ誰も結納のやり方はわかってないので、私が結納品調べたり、結納時の進行台本作ったり手間はかかりましたが…
    いい経験にはなったなと思ってます!
    父は結婚反対ではなかったのですが、結納はするもの!って感じだったみたいなので、してあげたらおとなしくなりましたよー🙆‍♀

  26. 最初の人、動画の知識で結婚前提のお付き合いをし彼氏にお金を貯めさせ私好みの指輪を買いに行きプロポーズのリクエストとして欲しい店の予約をさせしかも親とも衝突って何でも自分の思い通りにならないと気が済まないタイプな気がする

  27. 面倒くさいなー😅
    旦那と私の親に挨拶して、婚姻届だして、新居に住みましたが、お互いの親が大人だから、。と言って何も言わない人達で良かった😊今は旦那家に1人で行きます

Write A Comment

Pin