北海道北見市にワークマンプラス内覧会レポ第2弾です。
今回のはワークマン社員の方と僕が実際に使ってオススメの防寒グッズを紹介します。
気になる方は是非参考にしてください。
本日は動画を見て頂き本当にありがとうございます!
▽チャンネル登録して頂けるとスゴく嬉しいです!▽
https://www.youtube.com/channel/UCgr1PBfCVqcTKAzsiD-eH7Q

※この動画は、AI動画編集サービスVrewを利用しています。

皆さんこんにちは、田中傑と申します。
僕は道東で牧場経営者をしています。
今回はご視聴頂きありがとうございます!

0:00 ダイジェスト
1:00 手袋
4:45 靴
7:59 インナーソックス(超オススメ)
10:20 メリノウールシリーズ
16:59 子供服
17:54 シェル

#ワークマン #ワークマン秋冬最新 #ワークマン秋冬2024

Twitterもやっていますので、是非フォローよろしくお願いします!

JGAP認証ナンバー:L010000013
認証品目、工程:乳牛、生乳、肉牛、飼養工程、畜産取扱工程

JGAP指導員登録番号:LO02555

3 Comments

  1. メリノウールシリーズのインナー良いっすよね 普段使いにオールシーズン愛用してます。
    でも、シャツとブリーフは1シーズンでダメになってしまうこと多いですね、靴下は持つんですが。
    冬バイク乗る時はメリノウールのインナー最強っすよ。

  2. ロングソックスで歩くと足の肌が荒れますが、メリノ平気かもしれないから試してみようかな。

  3. メリノ靴下は仕事中も使うので自分は補強の
    やつですね
    仕方ないんですが他のは指でこするだけで
    糸が毛羽立って裂けてしまいます
    メリノインナーは一応裏返してネットに入れて毛対応の
    中性洗剤(エマールとかNANOXとか)で洗うと
    毛玉は防げます
    裏はまあバキバキですけども!
    1年くらい靴下約5双をローテーションしてますが何とか使えてます
    というかXイージスの在庫あるのがすごい!
    自分もまだ2店舗でしか見てないです
    着たら外で寝れそうな感じ(流石に無理やろ)

Write A Comment

Pin