ガソリンスタンドを出ようとした時に目の前を横切ったシジュウカラ。目で追った先は洗車の吹き上げコーナーにある電灯に開いていた小さい穴でした。
車を戻し観察開始👀

他の利用者が巣の近くにきてしまったけれど、警戒しながら給餌をしていました。
親鳥が給餌にくると鳴き出す雛はまん丸で巣立ちが近そうでした(スマホを設置する際に一瞬だけ中を覗かせてもらいました)
今頃空っぽになっていることでしょう。

しかし誰も気づかなないような所で野鳥たちは上手に生きているのですね。
#シジュウカラ #こんなところに #シジュウカラの巣

✅こんなところにシジュウカラの巣
https://youtu.be/yep7ukizrvg

支線カバーの中を覗いてみました
https://youtu.be/m6j01oXoe6c

支線ガードに営巣したシジュウカラの記録 2020年まとめ(ループ再生)
https://youtu.be/hsHa-xEY2AM

6 Comments

  1. よお見つけたねぇ~🤣、凄いわ🤣。かわいい💓、ウォーリ~を探せみたいや🤣お見事💐

  2. すごいところに!!!
    ここ、入り口の穴から浅い所で仕切られてるんだよね?💦
    外から見ると下まで空洞っぽく見えるけど、そんなわけないわな💦

    む?ここは?
    って内見した時を想像すると可愛いね😄

  3. 相変わらずすごいところみつけたねえ、安全そうだな。その小さな穴から何羽でてくるかな?また麗ちゃんが気になるポイントができてしまったなwきになるねえ

  4. す、すごい✨
    最初、こんな深い所を巣にして巣立つ時はどうするんだ?!🤔と思ったけど、junちゃんのコメント見て中で仕切られてるのか💡と少しホッ💕
    この穴からわらわらと雛ちゃん達が出て来るのを想像したら・・🤣
    みんな無事に巣立つのよーーー❗
    こんな所の巣を見つけてくれてありがとう😂

  5. さすがシジュウカラは変巣クイーンですね。あの穴は電灯を建てたときに電線を通すために使用したものかと思いますが、変巣とはいっても形態的には樹洞にもっとも近いんですね。『ダーウインが来た!』では変巣のオンパレードでしたがまさか郵便ポストにつくるとはって思いました。

  6. こ・こ・これはアオダイショウも手を出せない最強の巣かもしれない!

Write A Comment

Pin