チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCrs0gXDTUAFzlV3IYCSqwpQ
____________________________________
チャプター
00:00 オープニング
01:14 まるで恐竜!?ワニを食べる巨大魚
05:25 巨大魚はいつもワニを食べるの?
08:13 どうして自分より大きい生き物を食べられる?
10:21 人間を襲った唯一の淡水魚
12:05 食用に神話!?さまざまな一面を持つ怪魚
____________________________________

引用フリー素材
https://www.irasutoya.com/
https://www.flickr.com/
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Sanc0605.jpg
https://pixabay.com/ja/videos/
https://dova-s.jp/
https://maou.audio/
https://amachamusic.chagasi.com/
https://soundeffect-lab.info/
____________________________________
このチャンネルは生物の面白さ、ロマンを
1人でも多くの方に知っていただく、共有する為に
分かりやすく生物雑学を発信しています!!

皆さんの好きなアニメ、ゲームに関連付けた生物紹介や
へんな生き物、仰天的な生物をメインに取り上げていきます!

このチャンネルを見て、会話の話題になっていただけたら幸いです!
又、こんな題材の動画が見たいと言うご意見など、
コメント欄に書いてもらえたら飛んで喜びます!
____________________________________

※このチャンネルは脚本作成、動画編集など、すべて個人が行っています。
※この動画は、生き物に関する情報の伝達を目的としており、視聴者に衝撃を与えて扇動する目的はございません。
※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございませんが、もし著作権者様からの申し立てがある場合は以下メールアドレスまでご一報ください。
romannokatamari112@gmail.com

#ゆっくり解説 #生物 #チャンネル登録お願いします!

25 Comments

  1. アリゲーターガー←だっけ??日本の川で見つかった事が有った様な💦アレも人間が飼おうとしたんだろうが、結果飼えなくなったんだろうけど、可哀想(魚が😮‍💨)アレも外見から怖いと言う💦ビラニアだってかなり怖い。後は・・・最近はイルカが人間を◯うらしいじゃない??

  2. こんな危険な魚を日本で販売してるのか!!!何で禁止にしないんだ。飼って、育てるの諦めて川などに流す馬鹿が絶対に出て来るぞ。

  3. 最近の多摩川はタマゾン川なんて呼ばれていて、アマゾン源産の大型魚が結構と居るらしい。
    このムベンガも放流してしまう大馬鹿者が居そうな気がする。

  4. お姉ちゃんのグッピー水槽に、まる子がザリガニをIN→グッピー全滅=お姉ちゃん号泣&激怒。

  5. ピラニアって、白身魚で焼いて食べると美味しいらしいですよ。
    すごい🐟なら、日本にも「いとう」ってのがいたような・・・

  6. 岐阜の「アクアトト岐阜」という淡水魚水族館にいますよ〜👍👍👍

  7. どうして自分より大きい生き物を食べられる?って事の答えが、自分の体長の40%くらいのサイズなら捕食できるってどういうこと?何言ってるの?結局は自分より大きかったら捕食できないってこと?答えになってねえじゃん。

    そもそも動画の最初の方でイイネやチャンネル登録求めてることもおかしいよね?
    そんなもん動画全部観てから決めることだろうが!

  8. 魔理沙と霊夢のゆっくりコンビが空飛べるって今のキッズは知らんだろ俺も忘れてた

  9. こんな食物連鎖の上位にいるようなやつ生息数も多くないだろうし頑張って会おうとしなきゃ会えるもんじゃないだろうな。

  10. 調べたら誇張表現だった

    ゴライアス・タイガーフィッシュがワニを襲うという報告は非常に稀で、彼らが通常の捕食対象としてワニを選ぶことはほとんどありません。
    彼らは主に小型の魚を捕食する魚食性の捕食者であり、ワニなどの大型動物を襲うことは例外的です。
    ワニに対する攻撃は、幼いワニや小型のワニがターゲットになることが考えられますが、それも頻度は非常に低いです。

    ゴライアス・タイガーフィッシュは川の激流や深い場所で活動し、素早い動きと強力な顎を使って獲物を捕らえます。
    もしも彼らがワニの幼体を襲う場合、次のような方法が考えられます。

    不意打ち: ゴライアス・タイガーフィッシュは非常に素早く、獲物に不意打ちをかけて捕食します。
    もし幼いワニが無防備な状態にあると、ゴライアス・タイガーフィッシュが素早く接近し、鋭い歯で噛みつく可能性があります。

    水中からの攻撃: 川や水中での環境を利用し、水中にいる幼体を襲うことが考えられます。
    ワニの幼体は水辺で活動しているため、ゴライアス・タイガーフィッシュにとって攻撃のチャンスとなることがあります。

    ただし、ワニの成体はゴライアス・タイガーフィッシュにとって手強い相手であり、こうした攻撃は非常に例外的です。

  11. 正しく「ゴリアテ(ムベンガ)だぁ!。真下にいるぞ!。」(byパズー「天空の城ラピュタ」より)

  12. ちびまる子ちゃんあんま見たことない俺でも知ってたグッピーとザリガニの話が何よりも衝撃

  13. アクアトト・ぎふで1mを超える外国の魚に驚いたのに1・5mの上に狂暴なんて…gkbl

Write A Comment

Pin