今回の動画は、2025年問題が与える影響と対策についてお話ししました!
2025年問題は色々な課題が山積みですが、
チャンスでもあります。
悲観的に考えるのではなく、前向きに捉えていろんな情報に
アンテナを張っていただくといいと思います!
ぜひ最後までご覧ください!
🏠おすすめ動画はこちら🏠
・大手注文住宅会社の残酷な決算内容と不動産価格への影響と立ち回りを解説
→https://youtu.be/qm-Q5BhV2JQ
・人口が減って不動産投資は地獄に!2030年問題の真実について
→https://youtu.be/ZkML14WFGWI?si=bB4NxZgIU-DIkIYq
・2025年問題による残酷な真実と対策
→https://youtu.be/9d3OglJuEBs?si=RvCO-kqnIrB6_TTd
・2025年問題到来で迎える悲惨な真実
→https://youtu.be/3Dp0xWpnzJg?si=wxNhiJRMv_FAejxz
【動画目次】
00:00 ハイライト
00:16 OP
01:38 2025年問題とは?
05:03 2025年問題が与える問題
19:11 不動産投資への影響
27:10 2025年問題に対して今備えておくべきこと
36:50 本日のまとめ
39:58 おまけ
=======
後悔なく資産を築きたいなら俺に任せろ!不動産アニキの小林大祐です!
このチャンネルでは、金無しコネ無し知識無しサラリーマンから総資産30億円にまで成り上がった男が、不動産投資で損をしない為のリアルな情報を、今まで培った経営ノウハウから確立された投資方法を基にお伝えしていきます!
↓今のうちに、チャンネル登録する↓
https://www.youtube.com/channel/UC8EJ_7BoTFQUcQwd6cYeBlw
=======
【他SNSでも不動産投資・経営の裏ワザ情報を配信中👀】
X
→https://twitter.com/Daisuke19760607
Facebook
→https://www.facebook.com/profile.php?id=100001895878429
HP
→https://www.kachigumiooya.com/
=======
◆小林大祐のプロフィール🏠
1976年6月7日生まれ 47 歳
ホームコンサルティングソリューションズ株式会社 代表取締役。
大学卒業後、情報通信系企業(富士ゼロックス)に就職。
企業戦士となるが、「株式会社は株主の為に存在する事」に気づき27歳の時に「兼業」で創業、「金無しコネ無し知識無し」の全くのゼロから「総資産30億円」を築く。
28歳から現在迄「グループ企業7社」を保有運用し、「ゼロイチ」の「事業設計」と「事業経営者」に不可欠な「経営者マインド」を「不動産」を入口として入会した会員へ経営アドバイスをする。
【実績】
・勤務先富士ゼロックスでは「新人賞」「全社表彰」「社長賞等」通算13回獲得。
・総資産30億円を築く。
・グループ年商3.5億円。
・グループ企業7社を経営。
実務メンバーは全て会員(三菱商事、住友商事、トヨタ自動車、トーマツ、モルガン・スタンレー、野村證券、キーエンス、日揮、ファイザー等のグローバル企業に勤務)で構成。
——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
——————————————-
#不動産 #資産運用 #2025年問題
39 Comments
今回の動画は、2025年問題が与える影響と対策についてお話ししました!
2025年問題は色々な課題が山積みですが、
チャンスでもあります。
悲観的に考えるのではなく、前向きに捉えていろんな情報に
アンテナを張っていただくといいと思います!
質問、疑問、感想などぜひコメントで教えてくれよなっ!
待ってました。またゴールド特集をお願いいたしますm(_ _)m
本日もありがとうございます
石破首相で変わらないでしょうね。。自衛しかなさそうです。。
日本には流動性が必要です😊
私の主治医はかなり天才的で胃のチェックは舌を数秒見て薬を作り替えてくれます(心臓外科医から内科医に化)が…今も昔も体の衰えは同じで鍛えようのない内筋が衰えない人はいない(個人差はある)。患者を見ていて今と昔であきらかに違うのは「女が男みたいに強くなり、男が女みたいに優しくなり、逆走している」とのことです‼️
地方の過疎化と土地の価値が無くなるは
ゼロ円物件手に入れるチャンス♪(笑)
勉強になりました。
認知症対応イケメン介護ロボットほしいです。
そもそもGDPって外資を含めているから日本人の指標にはなってなくてGNP(国民総生産=国民総収入)はどん底だと思います❗なにせ世界一の借金王ですから😅
大三次ベビーブーム起こすしかないですね
アニキ凄い勉強になりました!
為になるし、チャンスの見つけ方学ばせて頂きありがとうございます🙂↕️
選挙に行かないと政治は変わりません。
自民党と共産党立憲民主党以外に投票することです🗳️
2025年問題と言えば、私事ですが、昔に設計した結婚式場が大型葬儀場に、大型居酒屋が家族葬にリニューアルされました。田舎は本当にこうゆうリアルな現状です。大きい溜め池を散歩してたらベトナム人が密漁してたり、深夜にベンチで宴会してたり、変なモスクが出来たりといったいここはどうなるんだろうかって感じです、日中に街を歩いたら何か違和感を感じました、老人しか居ないんですよねぇ。ふと気付けば地方の衰退はとんでもない事になってました。もうごまかし切れない大問題になりそうです。
違いますよ。与党が無能なのですよ。あんな連中に投票し続けた党員と支持者が馬鹿だと言う事です😢😢😢😢
うちに周りも空き地が増えた
地方って言っても全然田舎じゃないし、ベッドタウンって感じで自分が子供のころは、近所に小さい店もいっぱいあった
今はイオンとかチェーン店が幹線道路に生き残ってるって感じかな
お祭りも子供のころは人が歩けないくらいいたのに、今はお客がいなくて店を出している人の方が多い
毎回すごく為になる内容😃
話に引き込まれて、次々動画みたくなりイイねを押す事を忘れてしまうくらい💦後追いして👍してます
難しい問題もわかりやすく説明してもらえる動画ありがたいです。
すでに建築業界は、じじいと、日本語わかってなさすぎるベトナム人しかいない。すでに終わりが見えている 日本で稼いだお金をベトナムにいってしまうじてんで先わないよ
日本人というより、75超えればどんな人でも、それこそ同等の年齢とされる犬でも猫でも認知症になりそうですけどね。その前に自分の最期のために手を打たないとマズイと思ってます。これからは独身の人ばかりになるけど、医療介護の供給不足で一周回って平均寿命減りそう。孤独死も増えそう。
地方都市は私が就職した1994年から終わってました。何が終わってるって人口減少してるのに危機感がなくパワハラセクハラで女性を生きづらくして追い出すオヤジと同世代の男性(現在の40-80代)とそれに賛同する女性たち。
我が家は兄弟姉妹全員地方を捨てました。
イトーヨーカドーも負債採算店閉鎖だから買物難民も増えそう。
小林さんの話は面白い、でも怖い、今日の話こそ一番怖い。自分が生きていることが社会の負担なんだと、しみじみ思い知らされます。大変だー〜
子供を産んで育てた方がメリットがあるという政策と社会の風潮にしていかないと、今のままでは人口の増加は確実に見込めないと思います。
子育て25年と半分重なり、介護延べ20年(4人分)でしたね。
束の間、その後は様々な当主対応が待っていました!
そうそう、うんで年寄り居なくなるから、病院のランニングコストの割合が増えるから、病院潰すわけにもいかないし。健康保険料が10倍になる。歯医者一回につき1万円かかる。もしくは、病院の大量倒産(徐々に)かな~。介護のヘルパーも まだバブルだから良いけど。ヘルパー人口が第一次産業に移行してくれれば嬉しいけど。日本人の自給自足。
もう 道路もいらない。誰がメンテするんだよ。土木も建築も高齢化で、若い子もいないし。道路も高速も建物も廃墟になるよ。
健康で優秀な現役世代を守るには安楽死しかないと思いますね
地方の住宅地に住んでいます。
スーパーとバス便が減ってきています。
コンビニばかりがあります。
駅から離れた団地は高齢者率が高く、空きがかなり多いです。
みんな分からないのよ。アメリカ支配の現実。みんなが分かるぐらいになると、貧困が誰でも見える状態。日本の終わりです。みんな見えないのよ。例えば沢山あるが外人をよく見かけるとかね。ウクライナに7000億毎年払い、戦争に加担し、増税させられるとか。貧すれば鈍す。大丈夫と思い考えない。しかし、とどめは恐らく、ウクライナの再来でくると思う。だから、そうならないようみんなが選挙に言って保守の政党に入れることしかできないと思う。
咳止めが手には入らないとか、抗生剤が手には入らないとか、麻酔薬が手に入らないとか、昨年ぐらいから始まってるのが崩壊の始まりですね。医師も時給換算したら4000円ぐらいでしかないので、大手上場企業のサラリーマンと変わらないんですよね。
昔の公共の施設も廃墟で残ってそうですね、、、
言葉は悪いですが、オープニング映像のチャラさから胡散臭い印象があって拝見していなかったのですが、いい意味で裏切られた感じです。
とても内容が深くて詳細を分かりやすく解説してくださっているのでありがたいです。
緊急な話ではなさそうですね、2025 年は普通の年だなぁ、もっと凄い事かと思って、安心しました。
気になる耳障りな代替の言い方
だいがえでなくだいたいな
アニキの話は必ず現実になると思います。政府役人は気づいている。
帰化人が霞が関に入り込むようになり早半世紀、ジワジワと日本潰しがボディブローのように効いてきたのが現在の日本。
Japan as No1を潰すために世界中が嫉妬で攻めた結果です。
小林さん、今日も勉強になる動画ありがとうございます。
京都駅周辺では、中華系や白人系の観光客をよく見ますが、住んでる地域では、ベトナムやブラジルの労働者が多いです。フジパンの工場が近くにあり、労働者の6割以上外国人だと聞きます。色んな言葉が飛び交っていると聞きます。片言しか日本語が話せない人も多い印象です。治安も心配ですが、今の安い日本の食を支えてるのも半分は外国人労働者でしょう。日本人労働者増えてほしいです。
医者に行くと
高血圧剤飲まされて
ボケることも原因の一つですよ。
薬やめたら、認知症が治ってきました。
地域の活性化も大切です。
家族でケアー
普通に子供たちなど家族や隣人と会話するだけでも
ボケにくくなるんですよ。
新しい若い政治家の方の登場
お願いいたします。
先進国は人類は共同体である事を忘れるからです。
強者は弱者が居る事で強者で居られるのに、弱者を保護しないから当然の結果です。
AI革命でロボットやPCが代替えで仕事をしても、それを消費する人達を本当に国が救うかどうかです。
お金は人と物があってこそ価値があるのに、収入を得る得ないに損得勘定ばかりが働く社会であるのなら、強者の印であるお金(資産)もその内ゴミになり滅ぶ道のままです。